家電
暖房器具
2018/12/30 20:30

2018-19の冬本番。最新ヒーターはどれがいい? 11モデルを4項目で徹底検証

寒さが本格化してきただけに、エアコンだけでは物足りないということも出てくるはず。エアコン以外の暖房器具は、家族構成や目的に合わせて選ぶのが賢いやり方です。ここでは「ファミリー向け」「パーソナル向け」に分け、ランニングコストから速暖性まで4つの項目を5段階で検証し、各製品の特徴を明らかにしました。ぜひ参考にして、この冬を乗り切るための最高の相棒を探してみてください!

 

テスト項目は以下の4つ!

ランニングコスト

電気代は1kWh=27円、灯油価格は1ℓ=97.5円とし、1日の使用時間を10時間と仮定して月のコストを算出しました。省エネは最重要ポイント。

速暖性

暖房機器から50㎝ほど離れ、スイッチを入れてから3分後の温度を計測。朝の出勤前に暖房を使うことが多い家庭では特に重視したいです。

操作性

スイッチの使いやすさや首振り機能、安全装置の有無などをチェック。こうしたユーザビリティは毎日使ううえで欠かせない項目であります。

独自機能

ほかの機種と差別化された機能の使い勝手を調査。暖かさを効率よく届ける工夫など、オンリーワンの機能が製品を買う決め手となります。

 

【テストした人】

家電コーディネーター 戸井田園子さん

雑誌やテレビなどで活躍する家電専門家。暖房器具は暖かさだけでなく、デザインや風の快適さも重視。

 

速暖性に優れた石油暖房と独自性が際立つ電気暖房

暖房器具と言えばまずエアコンですが、足元までしっかり暖めたい冬本番は、ヒーターの導入がオススメ。ヒーターは、世帯人数や生活スタイルに合った製品を選ぶと、より快適に暖を取れます。例えば、ファミリー向けの広いリビングを効率よく暖めるなら、速暖性が優秀でパワフルな石油ファンヒーターが最適です。

 

しかし、灯油の購入に手間がかかる場合や、石油暖房が使えない賃貸住宅の場合は、電気暖房から選ぶ人も多いはず。電気暖房は電気代がかさむことが懸念されますが、最近では人感センサーや温度調節機能など、節電に配慮した製品も増えています。石油暖房に比べるとパワーは劣るため、エアコンとの併用や局所暖房として上手に活用したいところ。各製品の特徴を吟味して、最適な相棒を見つけましょう。

 

<エアコン単体でのもの足りなさをカバーし足元からじっくり暖める「ファミリー向け電気暖房編」>

※電気暖房のランニングコストは、最大消費電力と最小消費電力の中間をとり、10時間×30日使用した場合で算出したおおよその目安です。内気温や外気温、建物の構造、使用方法などによって変化します

 

【その1】節電に配慮した機能が多く長時間在宅する人にも安心

ダイキン

セラムヒート ERFT11VS

実売価格4万1340円

縦にも横にも使える遠赤外線ヒーター。遠赤外線のなかでも特に人に吸収されやすい波長域を使用し、身体の芯から暖まります。今季は新たに人感センサーを採用し、不在時は15分で自動停止します。●サイズ/質量:W342×H652×D342㎜/8㎏

 

【ランニングコスト:★×4.5】

約5468円/月

【速暖性:★×4】

0.7℃上昇(1100W)。遠赤外線効果で体感はさらに暖かいです。「速暖モード」を搭載し、通常の約1.8倍の早さで暖めることも可能。

【操作性:★×4.5】

暖房出力の強弱はダイヤル式ながら、ワット数がデジタル表示されるのでわかりやすいです。そのほか、首振りや縦と横で使える点なども便利。

【独自機能:★×5】

セラムを使うことで熱効率が1.1倍まで上がり、ワット数以上の熱量が得られます。1畳分(1.8m)以上先にも温もりが伝わるのが特徴。

 

【その2】電気代が安くオート運転で快適さキープ

デロンギ

マルチダイナミックヒーター MDHU15

実売価格7万6340円

電気で内部の金属モジュールを熱するヒーター。空気を汚さず、温風ではなく輻射熱で部屋全体をじっくり暖めます。32通りの自動温度調節機能により、ムダなく快適温度をキープ。●サイズ/質量:W510×H665×D275㎜/12.5㎏

 

【ランニングコスト:★×3】

約7290円/月

【速暖性:★×3】

0.2℃上昇(1200W)。速暖性はないが静かで穏やかな暖かさで、長時間の暖房向きです。窓際に置けば、冷気をシャットアウトしてくれます。

 

【操作性:★×4.5】

細かい単位で出力の調整ができ、室温の安定性が高いです。外出・在宅・ナイトモードがあり、それぞれでタイマーと温度設定が可能です。

 

【独自機能:★×5】

オイルヒーターとは異なり、暖気が上昇するので、ベッドで寝ている人にとっても快適です。本体は平均表面温度約60℃で、ヤケドしにくいです。

 

【その3】機能がシンプルなぶんイニシャルコストも安く

YAMAZEN

カーボンヒーター ツインヒートPLUS DBC-J122

実売価格1万1080円

速暖性に優れた「カーボン」、遠赤外線効果のある「シーズ」、2種類の熱源を搭載したハイブリッドタイプのヒーター。自動首振り機能や、倒れても安心な転倒OFFスイッチを搭載しています。●サイズ/質量:W330×H687×D330㎜/約4.1㎏

 

【ランニングコスト:★×4】

約6075円/月

【速暖性:★×4.5】

1℃上昇(1200W)。電気暖房のなかでは、まずまずの速さ。シーズヒーターは遠赤外線効果があり、室温の上昇以上に暖かさを感じられます。

【操作性:★×3.5】

強弱切替は3段階で、あとは首振り機能があるだけと必要最低限に絞った設計。タイマー機能が付いていないので、切り忘れには注意。

【独自機能:★×4】

カーボンとシーズがそれぞれの特徴を発揮していてコスパは◎。中央のカーボンは明るくなるので、反射光で暖かさも早く出やすいです。

 

【その4】ヤケドの心配がなく軽量で実用性抜群

siroca

速暖マイカヒーター SH-M121

実売価格2万4710円

遠赤外線を出し熱伝導性に優れる「マイカ(雲母石)」を使用したヒーター。360度の熱放射で部屋のどこにいてもすぐに暖かさを感じられます。洗濯物が干せる付属のハンガーも便利。●サイズ/質量:W288×H638×D485㎜/4.2㎏

 

【ランニングコスト:★×3】

約6480円/月

【速暖性:★×3】

0.2℃上昇(1200W)。速暖性はないので、暖かくしたい1時間前くらいにつけるのがベスト。濡れタオルを干しておけば加湿もできます。

【操作性:★×5】

パワー切替のほかに温度設定ができ、室温を一定に調節します。タイマーが2つあるので、朝夜の設定ができて便利。リモコン付き。

【独自機能:★×4.5】

とにかく軽くて持ち運びしやすい。万が一子どもが触ってもヤケドすることがないので、幅広い年齢層に使いやすいのがうれしいです。

 

【その5】インテリア性にこだわった暖炉風ヒーター

ディンプレックス

オプティフレーム Ritz

実売価格4万1620円

LEDの光を5段階に反射・屈折させる独自の技術で、自然な炎の揺らめきを再現したイギリス発の電気暖炉。ファンヒーターは強/弱の2段階で、炎効果のみでも使用できます(※)。●サイズ/質量:W510×H600×D340㎜/18㎏※:イルミネーションのみでの消費電力は7W

 

【ランニングコスト:★×3】

約7452円/月

【速暖性:★×3】

0.3℃上昇(1200W)。暖炉部分は見た目だけで、実際は本体下から暖かい風が出る仕様。暖気が低いところを這うので、足元が暖かいです。

【操作性:★×4】

スイッチはON/OFFのみで、細かな調整や安全装置もなくシンプルでわかりやすい。サイドから熱が漏れないため壁に寄せて使えます。

【独自機能:★×5】

インテリア性は圧倒的。ヒーターをつけず、炎が燃えている演出だけを楽しむこともできる。視覚で感じる暖かさという提案は新鮮です。

<広めの家でも満足の暖かさ! パワーで選ぶならファミリー向け石油暖房編>

※石油暖房のランニングコストは、最大火力1:最小火力3の割合で、10時間×30日使用した場合で算出したおおよその目安(電気代込み)です。内気温や外気温、建物の構造、使用方法などによって変化します。

 

【その6】立ち上がりが速くニオイ残りが少ない!

ダイニチ

石油ファンヒーター FW-4718SGX

実売価格4万6220円

同社初の可動フラップを搭載。燃焼量に応じて最適な角度になり、固定ルーバーと合わせて温風の流れをコントロールします。運転開始後35秒ですばやく着火し、速暖性は業界最速。●サイズ/質量:W476×H445×D366㎜/13.6㎏

 

【ランニングコスト:★×4】

約6005円/月

【速暖性:★×5】

2.5℃上昇、着火スピードはピカイチです(17秒25)(※)。さらに「オートターボ運転」で、室温が上がるまで最大火力がアップします。※石油ファンヒーター3台は、新品を一度立ち上げて消火。少し時間を置いて熱を冷まし、その後スイッチを入れたときの立ち上がり時間を計測しています

【操作性:★×4.5】

灯油タンクの上下に取っ手があり、両手でしっかり持てます。人がいなくなって15分でエコモードになり、45分で停止する機能も優秀。

【独自機能:★×5】

3枚の可動フラップで心地よく温風が広がり、足元から暖まります。未燃ガスを燃やし切ることで、消した後のニオイ残りが少なく快適です。

 

【その7】省エネと消臭性能を極めた最上位モデル!

コロナ

石油ファンヒーター FH-WZ4618BY

実売価格4万6170円

同社一の消臭性能を誇るプレミアムモデル。火力に応じて2枚のルーバーが快適スイング。人の動きを検知して火力を調整・消火するほか、ワンタッチで省エネ運転に切り替え可能。●サイズ/質量:W520×H466×D338㎜/13.2㎏

 

【ランニングコスト:★×5】

約4930円/月(※)

※「秒速点火」ONの状態では約5466円/月

【速暖性:★×4】

2℃上昇、着火スピードは26秒18。「秒速」キーを押すと予熱が始まり、スタンバイ状態から約7秒で点火する「秒速点火」機能もあります。

【操作性:★×5】

タンクとキャップが一体型なので給油時の置き場所に困らず、手も汚れません。人がいなくなって10分で最小火力運転に入り、50分で停止。

【独自機能:★×4.5】

上下2枚のルーバーがスイングし、遠くまで温風を届けます。足元と肩口の温度差はスイングがない場合と比べて約1/2とムラなく快適。

 

【その8】石油と電気のハイブリッドでいいとこ取り

トヨトミ

石油ファンヒーター LC-SHB40I

実売価格2万8740円

石油暖房と電気暖房を組み合わせたハイブリッドヒーター。単独運転も可能で、灯油が切れると電気に切り替わります。電気セラミックヒーターは400W、800Wの切り替えが可能。●サイズ/質量:W376×H438×D296㎜/9.5㎏

 

【ランニングコスト:★×4.5】

約4052円/月(※)

※電気暖房のみの使用では約4860円/月

【速暖性:★×4】

立ち上がりは41秒53、1.5℃上昇(石油暖房)でまずまず。電気の場合は最大800Wとややパワーは弱いですが、約3秒で温風が吹き出しました。

【操作性:★×4】

パネルの「エコ」ボタンを運転中に押すと、室温を自動で制御してくれます。また、「人感センサー」ボタンを押せば、約30分で停止します。

【独自機能:★×5】

部屋の広さやシーンに合わせ、灯油と電気を使い分けられるハイブリッド暖房が最大の売り。灯油を切らしても暖を取れるのがうれしいです。

<一人暮らしや夫婦世帯ならスリム&コンパクトなパーソナル電気暖房編

【その9】小さくてもパワフルに足元を暖める!

パナソニック

セラミックファンヒーター DS-FS1200

実売価格9620円

コンパクト&軽量ながら、パワフルな温風を送るセラミックファンヒーター。温風は強/弱の2段階で、1〜5時間の切タイマーを搭載しています。トイレや脱衣所などでの局所暖房に最適です。●サイズ/質量:W280×H315×D135㎜/2.6㎏

 

【ランニングコスト:★×3】

約7335円/月

【速暖性:★×5】

3℃上昇(「強」の場合)。吹き出し口の狭さに比べて出力が1170Wと高いので、ピンポイントですぐに暖かくなる速暖性は高評価です。

【操作性:★×3.5】

強弱切り替えと、最大5時間までの切タイマーのみというシンプルな作りなので、シニアにも親切。ただし切り忘れ防止機能はありません。

【独自機能:★×4】

「二重安全転倒OFFスイッチ」を搭載した防災対応型。地震などで本体が倒れると通電を停止し、起こさない限り再通電しない設計です。

 

【その10】電力切替が細かくて安全性も高い!

日本エー・アイ・シー

遠赤グラファイトヒーター Aladdin AEH-2G92N

実売価格1万6430円

0.2秒で発熱する「遠赤グラファイト」を採用。グラデーションに発熱をコントロールする機能で部屋が均一に暖まる。障害物が近づくとOFFになるセンサー付きで、安全性も高いです。●サイズ/質量:W300×H884×D300㎜/3.5㎏

 

【ランニングコスト:★×4】

約4660円/月

【速暖性:★×5】

3℃上昇(900W)とワット数のわりに優秀。すばやく立ち上がり、その一方でムラなくじんわり身体を暖めるのもグラファイトの特徴。

【操作性:★×4.5】

上部にある2つのダイヤルは、数字が光るので暗いところでも操作しやすいです。250〜700Wの間は、50W単位で切り替えができて便利。

【独自機能×★×5】

セーフティサポートセンサー付きで、障害物が触れたり、一定の揺れを感知したりすると自動で電源がオフになります。チャイルドロックも搭載。

 

【その11】キレイで心地よい3Dの風が身体全体を包み込む!

デロンギ

空気清浄機能付きファン HFX85W14C

実売価格5万8660円

同社独自の「3Dコンフォート・エア テクノロジー」が、身体を包むように風を送ります。PM2.5などを99%除去する空気清浄機能のほか、「温風」、「涼風」が切り替えられ、一年中使えます。●サイズ/質量:W270×H850×D270㎜/7.2㎏

 

【ランニングコスト】

中間値不明のため算出せず

【速暖性:★×4】

1.3℃上昇(最大の場合)。風にエアコン並のパワーがあり、速く暖まります。これだけで真冬は厳しいですが、肌寒い時期にはメインとして活躍します。

【操作性:★×4.5】

タッチセンサー式で操作は簡単。リモコン付きで、離れた場所からの操作も可能です。空気清浄フィルターは9か月を目安に交換します。

【独自機能:★×5】

温風、涼風、空気清浄機の3in1。背面の送風口から吹き出した風が、本体を巻き込んで前に届く「3Dの風」が独特で当たりがやさしいです。

 

【コチラもオススメ01】

寒がりさんでも満足できる「部分用電気暖房」編

家族に暑がりの人がいて寒さを我慢しがちな人には、個人で使えるグッズがあると便利。ここでは、手軽に導入できる電気暖房をピックアップします。

 

身体全体を覆える大きめの電気毛布

YAMAZEN

ちょっぴり大きな洗えるどこでも電気

ブランケット Lサイズ YBK-L1930

実売価格1万778円

寝具感がなく、リビングでも使える電気毛布。従来の電気毛布よりも大判なので、ソファーに掛けたり、身体全体にかぶったりと多彩な使い方ができます。本体は丸洗い可能。ダニ退治機能も搭載しています。●サイズ:W132×L194㎜

 

下半身を3WAYで暖める!

日立

マルチクッション HLU-MK5

実売価格5860円

カバーにつま先を入れて足温器、足を乗せてソフトあんか、椅子に敷いてホットクッションになる3WAYクッション。タイマースイッチや温度調節ができるコントローラ付き。カバーは取り外して洗濯可能です。●サイズ:W410×L410㎜

 

【コチラもオススメ02】

アウトドアや非常時に使える「カセットガスストーブ」編

地震が増えているいま、非常時の対策として注目のカセットガスストーブ。アウトドアでの防寒にも役立つので、普段用の暖房とは別にあると便利です。

 

小型石油ストーブ並の暖かさ!

イワタニ

カセットガスストーブ ハイパワータイプ デカ暖

実売価格2万5920円

三層構造からなる特許技術の「熱溜め燃焼筒」で、暖かさは小型石油ストーブに匹敵。カセットガス1本で約2時間30分の連続燃焼が可能です。持ち運びも楽チン。●サイズ/質量:W349×H408×D280㎜/約4.1㎏

 

遊び心のあるデザインが人気!

日本エー・アイ・シー

Sengoku Aladdin SAG-BF01

実売価格3万2400円

同社の定番ストーブ「ブルーフレーム」をモチーフにしたポップなカセットボンベ式ガスストーブ。連続燃焼時間は約1時間40分〜4時間20分で、カラバリは赤と黄色の2種。●サイズ/質量:W320×H390×D335㎜/約5.7㎏