高級電気シェーバーをじっくりお試しし、その実力を吟味する連載企画。第3回となる今回は、パナソニック、ブラウンとともに三大電気シェーバーブランドの地位を確保し、独自のトリプルヘッドで知られるフィリップスの最上位モデル、S9000 Prestige(プレステージ)をテストします。
フィリップスの電気シェーバーの特徴は、何といっても「肌にやさしいシェービング」。今回は、その点を「肌への負担」として検証するとともに、「深剃り具合」「操作性」「メンテナンス性」「付加機能」の5項目をチェックしていきます。
【チェックする機種はコチラ】
72枚の内刃やヒゲ密度感知システムによるパワー制御で、やさしく爽快な剃り味を実現!
フィリップス
S9000 Prestige
SP9861/13
実売価格5万2630円
従来の「肌へのやさしさ」を維持しつつ、フィリップス史上最高の深剃りを実現した最上位モデル。ナノ粒子技術によるシャープかつ強固な72枚の内刃と確実にヒゲを捕らえる外刃が、爽快な剃り味を可能にした。また、ヘッドのリング部に施した細かいメタルビーズコーティングでシェーバーと肌との摩擦を低減。センサーがヒゲの密度を感知し、モーターのパワーを自動調整する。好みに合わせてシェーバーの回転スピードは3段階から選択可能。Qi規格対応のワイヤレス充電パッドを搭載し、置くだけで充電できる。ドライ/ウェットのどちらのシェービングにも対応。
SPEC●刃の枚数:72枚刃(24枚×3)●駆動方式:回転式●ヘッド:8方向130°可動ヘッド●充電時間:3時間●連続稼働時間:約60分(1日1回3分使用で約20日間)●サイズ/質量:約W60×H169×D69mm/約185g
《深剃り具合》
くるくる円を描くようにヒゲを剃るスタイルは独特
本機は、ヒゲの濃さや肌の敏感さに合わせて、シェーバー回転速度を「センシティブ」「ノーマル」「ハイスピード」の3段階に調整できます。ここでは、まる2日ヒゲを伸ばした状態でシェービングを行いました。デフォルトの設定でもある「ノーマル」モードでシェービングを3分間行い、ヒゲの剃れ具合を見た目と手で触った感触で判断しました。
フィリップスのシェーバーのヒゲの剃り方は他メーカーのモデルと異なります。それは、丸型シェービングユニットを3基搭載した独特のヘッド形状と関係があり、3基のユニットでヒゲをできるだけ効率的に捕らえられるよう、くるくると円を描くようにヘッドを動かしていきます。一度の走行でヒゲをスパッとカットしていく感じではありませんが、同じ場所を5回くらいくるくる回していると、「剃れている」感が出てきました。
1分、2分、3分とシェービング時間を区切りながらヒゲの剃れ具合をチェックしましたが、最初は剃り残しが気になったものの時間が経つにつれ、着実にヒゲが剃れている感覚があります。
3分剃った段階では、見た目はかなり剃れている印象でしたが、手で触るとまだザラッとした剃り残しを感じました。
試しにヘッドを逆向きに「くるくる」してみると、さらなる深剃りが可能に!
今回は、さらにそのまま引き続き2分剃り続けて、「もうこれ以上剃り切れない」ところまで剃りましたが、それでもまだ若干「剃り切れていない」感覚が残りました。そこで試しに「くるくる」ヘッドを動かしてヒゲを剃るのを逆方向に回してみると、それまで「限界だ」と思っていた部分がさらに深剃り可能に! 特にクセヒゲの強い人は、ヒゲ剃り時に肌の上でヘッドを回す方向を正・逆で変えてみると効果的だと思います。
ちなみに、シェーバー回転速度を「ハイスピード」にすると、より短時間でシェービングできます。筆者の場合、これとヘッドの回転の方向を変えながら3分シェービングを行うことで、かなり満足のいく剃れ具合になりました。