フローリングとカーペットで吸引力をテスト!
【テストの内容はコチラ】
今回のテストでは、フローリング上とカーペット上でのゴミの除去具合をチェック。それぞれの床面に重曹、コルクパウダー、猫砂、脱脂綿+人工毛を順番に置き、それぞれを1ストロークでどれくらい除去できるか検証しました。
まずはフローリング上でのテストを行いました。ここでの吸引力設定は、実際の掃除で最もよく使うであろう「標準モード」、センサー機能搭載機種では「自動モード」を採用しました。
【フローリングでのテスト結果】
【エントリーその1】 ダイソン Dyson Micro 1.5kg
猫砂がわずかに残る以外はすべてのゴミを除去
【テスト画像のギャラリー】※タップすると画像がポップアップします
「標準モード」でテスト。猫砂がわずかに取りきれずに残っているほかは、すべてのゴミを除去できていました。また、ヘッドが通過した端から端まで残さず重曹が取れていることに注目できるでしょう。ヘッドは中央の吸込口付近が最も吸引力が強く、端のほうになるほど吸引力が落ちるため、掃除機によっては端に微細なゴミの取り残しが残るものですが、その点Dyson Micro 1.5kgはしっかり重曹が除去できていました。
一方、ヘッドの回転が強すぎて、吸引しきれずヘッドから猫砂が少し飛び出してしまいました。実際の掃除ではヘッドを引くときに残ったゴミも捕集できるので、それほど問題はないと思われます。
【エントリーその2】シャープ RACTIVE Air EC-AR5X
多くのゴミを逃さず吸引するも、猫砂の吸引はやや苦手
【テスト画像のギャラリー】※タップすると画像がポップアップします
「自動モード」でテスト。猫砂以外は逃さず吸引し、特にコルクパウダーと脱脂綿、髪の毛はヘッドが近づいてきた時点で吸われ始めていました。一方猫砂は、カバーに大きめのゴミが通れるすき間があるため、徐々にヘッド内に回収されていきましたが、問題はそのあと。ブラシでかき取ったものの本体内に吸引できず、多くの猫砂が床面に残ってしまいました。
【エントリーその3】 パナソニック パワーコードレス MC-SB51J
通常のゴミは問題なし。猫砂は苦手でヘッド両端に重曹がわずかに残る
【テスト画像のギャラリー】※タップすると画像がポップアップします
「オートモード」でテスト。コルクパウダーと脱脂綿、髪の毛はしっかり除去できましたが、猫砂は取り残しが目立つ結果に。猫砂の量が多かったこともあり、猫砂エリアを通過するときは猫砂に“乗り上げる”感覚もありました。また、重曹は両端に少し取り残しが見られますが、これはヘッド両端のブラシがない部分で起こった取り逃がしのようです。
【エントリーその4】日立 ラクかるスティック PV-BL2H
綿と髪の毛はキレイに吸引。猫砂に苦戦し、重曹、コルクパウダーが少々残る
【テスト画像のギャラリー】※タップすると画像がポップアップします
「標準」モードでテスト。脱脂綿と髪の毛はキレイに吸引しましたが、猫砂はヘッドが上に乗り上げる感じで、かなり残ってしまいました。また、ヘッドが通過した両端に重曹がうっすら残っているほか、コルクパウダーも周りに少し弾いてしまっていました。
【エントリーその5】アイリスオーヤマ 充電式サイクロンスティッククリーナー マルチツールセット SCD-L1P-B
猫砂の取り残しは少なめで、重曹にわずかな取り残し
【テスト画像のギャラリー】※タップすると画像がポップアップします
「自動モード」でテスト。猫砂以外はおおむね取れていますが、重曹にわずかに取り残しが見られました。猫砂は押し出されつつ前に弾かれるものも多かったですが、残った量は比較的少なめでした。