コクヨが“家族のつながり”をサポートするブランドを新たに展開! 第一弾は子どもの「見守りデバイス」

ink_pen 2023/3/30
  • X
  • Facebook
  • LINE
コクヨが“家族のつながり”をサポートするブランドを新たに展開! 第一弾は子どもの「見守りデバイス」
GetNavi web編集部
げっとなびうぇぶへんしゅうぶ
GetNavi web編集部

モノ好きの「買いもの」をナビゲートするウェブメディア。生活家電、AV家電、デジタルガジェットなど、最新の電化製品情報を幅広く網羅するほか、モビリティ・ヘルスケア・日用品・機能性アパレル・食品など、暮らしや家時間を快適にするちょっと“贅沢”なモノをピックアップ。読者の「欲しい」に対する「買う」「買わない」の選択を、強力にサポートします。

コクヨは、次世代の家族コミュニケーションをサポートする新ブランド「Hello! Family.」第一弾シリーズとして、小さい子どもをもつ共働き世帯向けに、家族が離れていても「今、どこで、何をしている」を楽しみながら手軽に伝え合うことができるスマートフォンアプリ「ハロファミアプリ」と、4種のIoTデバイスを発表しました。

 

ハロファミアプリは、家族の居場所や移動経路の確認だけでなく、メッセージ交換や家族の予定を一括で把握できるアプリです。ダウンロードは無料で、プランによっては月額料金が発生します。

 

IoTデバイス4種のうち、子どもの位置情報を確認できるGPS「はろここ」、子どもの持ち物につけることで忘れ物チェックができるタグ「はろたぐ」は現在発売中。マイク・カメラ付きで簡単にスマホへ音声メッセージを送信できるモニター「はろもに」と、押すだけでスマホへメッセージを通知できるボタン「はろぽち」は今夏の発売を予定しています

 

はろここは、GPS機能で子どもの居場所や、移動経路がリアルタイムで分かります。よく行く場所を登録しておくと、子どもの出発・到着時に、アプリに通知が届きます。色展開はホイップグリーン、マシュマロピンクの全2色で、税込価格は6930円。別途通信料として、月額税込580円が発生します。

 

はろたぐは、子どもの持ち物に付けて「はろここ」とセットで持ち歩くことで、離れていても忘れ物をしていないかを、すぐにアプリで確認ができます。色展開はキャンディーグリーン、マンゴーイエローの全2色で、税込価格は3960円です。

 

はろもには、マイクとカメラが付いたモニターにより、子どもの音声メッセージと、そのときの表情がスマホに届きます。親の居場所も表示され、スマホを持たない子どもの連絡ツールとして使用できます。色展開はアイシングターコイズとシュガーピンクの全2色で、販売価格は1万6280円。なお、利用にはWi-Fiとネット通信が必要です。

 

はろぽちは、子どもが勉強や家の手伝いなどを終えたときに押すことで、バッジをゲットしたり親からの反応があったりといった、子どもの習慣化を楽しくサポートします。割り当てるメッセージやボタンのデザイン・役割を変更できるので、成長に合わせて様々な使い方ができます。色展開はシャーベットブルー、コーラルピンク、カスタードイエローの全3色で、税込価格は4840円です。

Related Articles

関連記事

もっと知りたい!に応える記事
Special Tie-up

注目記事

作り手のモノ語りをGetNavi流で