この記事でわかること
お値打ちキャンプギア「冷やす」編
両手があくからアクティブに! リュック型クーラーバッグ
コメリ
ナチュラルシーズン タフクーラーバックパック 25L
4980円
ハイキングやデイキャンプに便利な背負えるクーラーバッグ。2Lペットボトル8本と500gの保冷材4個が入る大容量で、高密度ウレタンフォームが抜群の保冷力を発揮。日常的な食料品の買い出しにも重宝する。


【ここがお値打ち】ショルダーや手提げなど3Wayで使えるのも便利
「肩掛けベルトが付属していて、ショルダーバッグにしても。ドリンクホルダーやポケットなどもついているので小物の整理にも便利。デイキャンプには十分な保冷力です」(澄田さん)
真空断熱パネルが威力を発揮! 最大4日冷たさをキープ
アイリスオーヤマ
HUGEL真空断熱 クーラーボックス15L
1万8500円前後
最大22.8日持続する脅威の保冷力をもつ、HUGEL 真空断熱クーラーボックス60Lに15Lの小型バージョンが登場。小型ながら6面に真空断熱パネルを採用し、約4日間の保冷力がある。ソロキャンプや釣りにも活躍。


【ここがお値打ち】冷蔵庫の仕組みを応用し、長時間保冷を実現
「真空断熱パネルを採用したクーラーボックスは値段が高いのが難点でしたが、HUGELシリーズは手の出る価格を実現。本製品は500mlペットボトルが約12本入ります」(澄田さん)
氷や飲み物はもちろん、冷感グッズの保冷にも活躍
コメリ
ナチュラルシーズン アウトドア アイスストレージ 5.5L
3980円
ステンレス真空二重構造で優れた保冷力を誇るアイスストレージ。開口部は直径約175mlの広口構造で、500mlのペットボトルがそのまま4本収納できるほか、タオルや保冷リングなどの冷感グッズの冷却にも。

【ここがお値打ち】5.5Lと余裕の容量で長時間冷たさをキープ
「猛暑のアウトドアでは冷たい飲み物で喉を潤すのが至福のひととき。ふたがスクリュー式なので壊れにくいというのもメリット。だいたい2kgの氷が入るサイズです」(澄田さん)
飲み物を効率よく冷やすウェーブ形状の保冷材
コメリ
ナチュラルシーズン 氷点下ボトルフィット型保冷剤
998円
保冷材を波形に加工し、缶やボトルにフィットする形状に。1個で6本のボトルを効率よく冷やすことができ、2個の保冷材で3本の缶を挟めば強力に冷却することも。バンドが付属しているので、缶と保冷材を固定できるのも便利。

【ここがお値打ち】急速冷却できるので自宅にも常備したい!
「マイナス10℃で強力に保冷する保冷材をウェーブ状にしたアイデア商品。常温の飲み物を冷やしたいときにも活躍するので冷凍庫に数個キープしておくと便利です」(澄田さん)