すごいのはネーミングセンスだけじゃない! 耐熱性に優れたグローブ「アツイノイケルシランケド」レビュー

ink_pen 2021/5/24
  • X
  • Facebook
  • LINE
すごいのはネーミングセンスだけじゃない! 耐熱性に優れたグローブ「アツイノイケルシランケド」レビュー
斉藤ペン太
さいとうぺんた
斉藤ペン太

ライターになるべく島根から上京。上京後初の仕事は飲食店の副店長だったため、グルメネタに精通している。いまは、世の中のちょっと気になる情報を追い求めてパソコンとにらめっこ中。様々なメディアに小ネタを執筆している。

自社ブランド製品の企画・開発・デザイン・輸出入・販売をおこなっているビーズ。同社のブランド「DOD」から発売されている「アツイノイケルシランケド」は、焚き火やバーベキューなどで活躍するグローブです。アウトドアシーンにぴったりなアイテムということもあり、「指を動かしやすいのがイイネ」「名前負けしない優秀なアイテム」と絶賛の声が続出。どのような特徴を持っているのか、じっくりレビューしていきましょう!

 

【フォトギャラリー(画像をタップすると閲覧できます)】

 

 

●滑り止めがついて作業しやすい耐熱グローブ「アツイノイケルシランケド」(ビーズ)

夏が近づいてくると、アウトドアの計画を立てるのが楽しみになりますよね。重たい荷物を運んだり火を使う際、軍手や革手袋を利用している人は多いと思います。ただ、熱くなった器具を扱う際、軍手だと火傷する可能性がありますし、かといって革手袋では他の作業時に扱いにくいのが難点。そんな時にぴったりのアイテムが、「アツイノイケルシランケド」(3579円/税込)です。果たしてその実力は…?

 

今回、購入したカラーバリエーションはカーキ。パっと見ただけでは大きな軍手のように見えますが、特殊な耐熱素材・アラミド繊維を使用した同商品は約15秒以内なら500℃まで耐えられるそう。ただ、耐熱温度以下であっても、長い時間触れていると内部まで熱が伝わり火傷する可能性があるので、注意しましょう。

 

特殊耐熱素材といっても触り心地は柔らかく、厚みがあることを除けば軍手とあまり差を感じません。

 

 

それでは実際に使用してみましょう。指先から袖口までの長さが35cmなので、手にはめてみたところ肘近くまですっぽり。商品名を示すシリコン製の文字やブランドロゴが滑り止めの役割を果たすので、作業時に活躍してくれます。

 

肘近くまで覆われるので、火が大きくなりがちな焚き火でも手元が安心の同商品。気をつけたいのはシリコンの耐熱温度が約200℃なので、200℃以上のものを掴む際にはグローブを逆向きにはめてシリコンに熱が伝わらないようにしましょう。

 

商品を愛用している人からは、「革手袋に比べて指が動かしやすいから便利!」「商品名のクセが強いけど、それ以上にキャンプで大活躍してくれる」といった反響が続出。“知らんけど”とスルーせず、「アツイノイケルシランケド」の性能をその手で確かめてみては?

 

※価格は商品購入時のAmazon実売価格です。

Related Articles

関連記事

もっと知りたい!に応える記事
Special Tie-up

注目記事

作り手のモノ語りをGetNavi流で