花粉症の季節、鼻がムズムズする不快感に悩む人は多いことでしょう。鼻のムズムズをスッキリしたく、なにか良いアイテムはないかと探していたのですが……。amazonで気になるキットを発見しました!
お医者さんが開発した「鼻うがい」キット
ニールメッド「サイナス・リンス スターターキット」10包
1100円(税込)
「痛くない」「お医者さんが開発した鼻うがい」という言葉に引かれてポチッたこちら。使い切りの量を毎回つくる衛生的で無駄のない仕様がいいなと思いました。洗浄液の素は、追加で購入可能。まずはこのスターターキットで試してから、気に入ったら追加購入しよう! とゲット。痛くて辛そうなイメージのある鼻うがいですが、その使用感はいかに……?
3ステップで簡単に使える!
まずは、体温と同じくらいの約36℃のぬるま湯を、ボトルの240mlラインまで入れます。
次に、洗浄液の素をボトルに入れます。封は手で簡単にきれますよ。
キャップを閉めたら、こぼれないように振る! 溶ければ準備OKです。
痛くないのに超スッキリ!
ボトルの先端は、鼻の奥に挿入するノズルタイプでなく、鼻の穴にあてる感じで使えるのがグッド。鼻の奥に何かをいれるのは痛そうでイヤ、など抵抗感のある人もこれなら違和感が少なくすみますね。
右か左、どちらかの鼻の穴に先端を押しあてて、柔らかいボトルをゆっくり握ります。これだけで洗浄液が鼻から入り、鼻腔内を洗浄して、もう片方の穴から流れ出る……という仕様です。痛みはほとんどなく、鼻の中をぬるま湯が通過するむずむずした感触が。
その後、反対の鼻の穴から洗浄液がぽたぽた流れ出ます。鼻を取り外して丸洗いしたかのような爽快感が、クセになってもう手放せません! 個人的な感想としては、これまでの鼻まわりの不快感が嘘のようになくなり超快適! です!我が家では、お風呂や洗面台で使っています。
温度と容量がポイント
36℃の指定通りのお湯よりも熱すぎたり、冷たすぎたりすると、若干の違和感や痛みを感じる場合があるとのこと。使用するぬるま湯の温度と容量はきちんと守ってお試しください。30包のスターターキットがそろそろなくなりそうなので、追加で購入せねば! と思っている今です。風邪や花粉の対策や、鼻うがいに興味があった方はぜひチェックしてみてはいかがでしょうか?