女子レスリング個人で世界大会16連覇。五輪でも2008年の北京大会から3連覇を飾るなど、「霊長類最強女子」と評されている吉田沙保里。
2016年のリオデジャネイロ五輪では惜しくも銀メダルに終わったが、現役続行を表明。現在は日本代表のコーチを兼任しながら2020年の東京五輪での“リベンジ”を目指している。
そんな彼女が「NEWトレーニング」をTwitter上で公開して話題を呼んでいる。
NEWトレーニング!
絵莉ちゃんに教えてもらいましたぁー😊
体幹、バランスが鍛えられますよ!
ジャンピング腕立てまでがワンセットです!
手と足が一緒にならないように気を付けてね!
私は途中何回か一緒になっちゃってます…😅
皆さんも是非やってみてね😊#体幹#トレーニング#登坂絵莉 pic.twitter.com/FzYwKKfVvX— 吉田沙保里🥇 (@sao_sao53) January 13, 2018
見るからに体幹とバランス感覚が鍛えられそうなトレーニング。しかも、ジャンピング腕立てまでがワンセット!
映像だけで胸いっぱいになりそうだが、さすがという反応があった。サッカー日本代表の長友佑都だ。
https://twitter.com/YutoNagatomo5/status/952647436731846656
「早速やってみました」と、前のめりな感じでこのトレーニングに挑戦。平然とやっているように見えるが、こなした後の「よっしゃー」という声から達成感がうかがえる。やっぱりきついはきつい!
インテルの一員としてイタリア・セリエAで日々激しい戦いを繰り広げ、今年のロシアワールドカップでも活躍が期待される長友。「また良いトレーニングあれば教えて下さい!」という貪欲な姿勢も含め、実に彼らしいといえる。