2種類のカレーをパスタで楽しむ「大盛 チーズのせ! カレースパゲティ」(ファミマ)

ink_pen 2023/8/2
  • X
  • Facebook
  • LINE
2種類のカレーをパスタで楽しむ「大盛 チーズのせ! カレースパゲティ」(ファミマ)
斉藤ペン太
さいとうぺんた
斉藤ペン太

ライターになるべく島根から上京。上京後初の仕事は飲食店の副店長だったため、グルメネタに精通している。いまは、世の中のちょっと気になる情報を追い求めてパソコンとにらめっこ中。様々なメディアに小ネタを執筆している。

暑くなるとなぜか食べたくなるカレー。カレーライス、カレーうどん、カレーパンなど様々なバリエーションを楽しめるのもカレーのいいところですよね。

 

今回はそんなカレーをパスタにかけた、ファミリーマートの「大盛 チーズのせ! カレースパゲティ」(550円/税込)をご紹介します。いつもとはひと味違うカレーメニューをさっそく見ていきましょう。

【フォトギャラリー(画像をタップすると閲覧できます)】

【関連記事】

 

●「大盛 チーズのせ! カレースパゲティ」(ファミリーマート)

店頭にはさまざまなパスタ商品が並んでいましたが、ひと際大きな容器に目いっぱい詰まった同商品を発見。手に取ってみると、かなりずっしりとしたボリュームが伝わってきます。スパイシーなカレーソースとキーマカレーの2種類が楽しめるだけでなく、ウインナー、チーズもトッピングされた大盛サイズのカレーパスタ。パスタとカレーの組み合わせは始めてですが、なんとも欲張りな商品に惹かれて購入しました。

 

ちなみに名古屋ではカレースパゲティを“インディアンスパゲティ”と呼んでいて、名古屋めしの中でも“あんかけスパゲティ”と並ぶ人気メニューだそうです。

 

さっそくレンジで温めると、チーズがとろ~りと溶けてなんとも美味しそう。フタを開けるとカレーソースのスパイシーな香りがふわっと漂いました。

 

パスタにかかった2種類のカレーは、口にするとそれぞれに違った特徴があります。キーマカレーはそれほど辛さがなく、ゴロゴロ入ったひき肉の旨味がしっかりと感じられました。一方チーズがのったカレーソースはスパイスが強く、キーマカレーと比べてピリッとした辛さを感じます。辛いのが苦手な人は、チーズでまろやかにしながら食べてくださいね。

 

大盛サイズですが、味変をしながら飽きずに食べられるのがGOOD。最後は2種類のカレーを混ぜると、辛さもひき肉も感じられる3種類目のカレーとしておいしく食べられました。

 

ボリュームはたっぷりでもちろん大満足。購入者からは「コンビニらしいアプローチのスパイスです」「味変もできて細かい心配りが嬉しい」といった声が上がっていました。いつもとは違うカレーの食べ方を、ぜひ試してみてはいかがでしょうか。

 

※価格はライター購入時のテイクアウト価格です。

【関連記事】

お店レベルの味わいに感動! 「南国酒家監修 海鮮塩あんかけやきそば」(セブンーイレブン)はコクのあるとろとろ餡がポイント

Related Articles

関連記事

もっと知りたい!に応える記事
Special Tie-up

注目記事

作り手のモノ語りをGetNavi流で