そのセンスいただきます! インテリアショップのスタッフこだわりの部屋

ink_pen 2018/3/20
  • X
  • Facebook
  • LINE
そのセンスいただきます! インテリアショップのスタッフこだわりの部屋
@Living
あっとりびんぐ
@Living

GetNavi webがプロデュースするライフスタイルウェブマガジン。新しいライフスタイル、暮らしを新しくするテクノロジーとサービス、新しい生き方を提案、実践する人、暮らしを心地よくするモノ、心と体を豊かにする食、未来をプラスに変えるサステナブルなアクション____日々の暮らしがもっと充実する情報や知識をお届けします。

姉妹一緒に食事を楽しむ、ダイニングが主役!

↑シンプルなデザインのペンダントライトはFISH LURING LIGHT(7344円)

 

住んでいるのは……市原知栄里さん
JOURNAL STANDARD SQUARE Sales Merchandiser
「家によく友人が来るので、過ごしやすい空間になるよう心がけています」。

 

ファブリックや植物が家具を引き立てる

双子のお姉さんと住んでいる市原さん。趣味が同じというお姉さんは雑貨店で働いており、ふたりで作り上げた部屋のセンスは抜群。好きなインテリアショップに一緒に出かけることも多く、お気に入りのダイニングテーブルはふたりが一目惚れして購入した一点ものです。

 

ヴィンテージ感のある家具をメインに置いたダイニングは心地よく、おしゃれカフェのような雰囲気。市原さんの自室はジャーナルスタンダード ファニチャーのインテリアを中心にまとめられ、クッションやソファの張地など、ファブリックで遊び心をプラス。さりげない小物使いで印象的な空間に仕上げています。

↑棚板に杉の古材を利用したカルビ・シェルフ(8万6400円)、コンパクトで、置き場所に困らないサンク PC DESK(4万1040円)

 

↑ダイニングに置いているグリーンもjournal standard Furnitureで購入

 

↑ユーズドのチェックシャツをリメイクしたクッション(7020円)は胸ポケットが小物入れとして使用できる。手前の赤いクッションはACME FurnitureのBLUE CHIP D CUSHION L(1万7064円)

 

↑シーズンごとに新作の柄が発表され、カバーが付け替えられるロデチェア(5万1624円)

 

【MY INTERIOR RULE】

Q.お部屋のテーマは?
A.素材感のあるラスティックな感じ。遊び心も入れつつ、ナチュラル&カジュアルに。

 

Q.一番気に入っている家具は?
A.アパートメントホテル新宿で購入したダイニングのテーブル。

 

Q.家具や雑貨を選ぶときに、注意していることは?
A.部屋になじむかどうか。

 

Q.おしゃれな空間を作るうえで、ポイントになるアイテムまたは気をつけていることは?
A.クッションで遊ぶ、植物を置いて明るく。

 

Q.インテリアのセンスを磨くために実践していることは?
A.海外の雑誌を見る。

 

Q.お部屋をきれいに保つ秘訣は?
A.ホームパーティを頻繁に開く。

 

Q.これから買い足そうと思っている家具や雑貨は?
A.ポスターと、ひとつひとつが違う雰囲気の折りたたみチェア。

 

Q.いつか手に入れたいと思っている憧れの家具は?
A.3シーターのソファ。

 

Q.お部屋をきれいに保つ秘訣は?
A.家に人を呼ぶ。

 

最後は、こだわりの家具を随所に配置して、“好きなものに囲まれる暮らし”を堪能できる部屋です。

 

Related Articles

関連記事

もっと知りたい!に応える記事
Special Tie-up

注目記事

作り手のモノ語りをGetNavi流で