乗り物
2017/5/18 17:00

他メーカーとの違いに注意すべし! ロードバイク・カンパニョーロのブレーキワイヤー交換方法

ロードバイクのメンテナンスの基礎知識を伝授するコーナー。今回は、「ブレーキワイヤーの交換(カンパニョーロ)」のやり方についてレクチャーしていきます。イタリアの自転車部品メーカー、カンパニョーロは独自のブレーキワイヤー構造を持ちますが、交換の方法はシマノとほとんど変わりません。

 

【ブレーキアーチからインナーを抜く】

カンパニョーロのブレーキワイヤー交換は、ブレーキアーチの側面に付いているワイヤー固定ボルトを緩め、インナーワイヤーを抜くところからスタート。

 

1.カンパニョーロの場合、側面に付いているワイヤー固定ボルトを緩め、ワイヤーを抜き取る。

20170503-ロードバイク (3)

 

【レバー部からインナーを抜く】

次にブレーキレバーを引いてブレーキワイヤーのタイコが見えるようにする。それを手かプライヤーで引っ張り出し、インナーワイヤーを抜く。そこから先は、シマノのブレーキワイヤーの手順と同様に、新しいインナーワイヤーをブレーキレバーに通し、張りを調整して固定する。最後に適正な長さにカットすれば OK だ。

 

カンパニョーロが他メーカーと大きく異なるのは、キャリパーブレーキを開くクイックリリースボタンがエルゴパワー(カンパニョーロが開発したブレーキバーとシフトレバーを一つにしたシステムの総称)に付いている点だ。それがわかっていれば、ブレーキワイヤーの交換手順は基本的に他社と変わらない。

 

2.ブレーキレバーを引き、タイコを見えるようにする。ワイヤーを外しておけば簡単だ。

20170503-ロードバイク (6)

 

3.タイコを引っ張り出す。手で行うのが難しい場合は、プライヤーなどを使ってもかまわない。

20170503-ロードバイク (5)

 

【こちらもチェック】

カンパニョーロとシマノの違い

シマノとカンパニョーロでは、ブレーキワイヤーのタイコの形と、ハンドル部分からのワイヤーの取り回しに違いがある。タイコはシマノが円形なのに対し、カンパニョーロは四角形。両者はブレーキワイヤーの出ている部分が異なる。

20170503-ロードバイク (4)
↑左がカンパニョーロ、右がシマノのタイコ

 

20170503-ロードバイク (2)
↑カンパニョーロで、ケーブルが出るところが2つとも内側の場合

 

20170503-ロードバイク (1)
↑2本のケーブルが外側と内側で別の場合