乗り物
クルマ
2019/2/25 21:30

冬のドライブに欠かせない「スタッドレスタイヤ」、実は日本の凍結路はちょっと苦手?

冬のドライブに欠かせないものといえばスタッドレスタイヤです。しかし、このタイヤさえ履いていれば絶対に安心……かといえばそうとも言い切れません。積雪路には強いスタッドレスタイヤでも、凍結路になるとその能力は大幅に下がることをご存知ですか? 今回はまずその理由から解説します。

 

氷の上が滑りやすいのはナゼ?

凍結路でクルマがスリップする最大の要因、それは氷の表面が溶け出した水にあります。水は氷の上にミクロの水膜を作つくるため、その上を通過するタイヤは路面に密着することができなくなります。これがグリップ力の低下を招くのです。これは濡れた歩道で靴を滑らせるのと同じ理屈ですね。

↑氷の上はなぜ滑る? 答えは、乾いた氷は掴みやすいが、溶けて濡れた水は滑って掴みにくいから

 

ちなみに、気温が極端に低い北欧では氷が溶け出すことがあまりありません。対する気温が0度前後であることが多い日本の凍結路は、表面が溶け出しやすいという特徴があります。つまり、日本の凍結路は北欧に比べてスリップしやすい状況下にあるのです。

↑溶けた氷の上ではミクロの水膜ができており、その上でタイヤは路面に密着できず、滑ってしまう

 

ではこの凍結路でグリップするにはどうすべきか。そのポイントは溶け出した水の処理にあります。この溶け出した水をうまく処理できるようになれば凍結路でもグリップ力は保てるのです。そこでスタッドレスタイヤ開発は吸水能力でしのぎを削っており、ここに凍結路に強いスタッドレスタイヤを左右する技術のポイントがあるのです。

 

そんななか、2019年1月、極寒の北海道旭川市で行われた横浜ゴムの「スタッドレスタイヤ取材会」にて、それを身を以て体感できる機会を得ました。ここではトラック用スタッドレスタイヤによる登坂デモをはじめ、ラリーカーによるドリフト同乗体験走行など多彩なメニューが用意されましたが、この日最大の関心事は開発中の次世代スタッドレスタイヤの体験試乗でした。

↑今回、体験試乗したヨコハマタイヤ「アイスガード6」。氷盤では吸水剤を3倍に増やしたスペシャル仕様と比較した

次世代スタッドレスタイヤを体験試乗

“次世代”と謳っているだけに、このタイヤはただ者ではありません。なんと市販されているスタッドレスタイヤの3倍もの吸水剤を配合した特別仕様だったのです。この日は凍結路での効果を体験するために、市販されているヨコハマタイヤのスタッドレスタイヤ「アイスガード6」を履いた車両も用意され、両者の比較を体験することができました。

↑横浜ゴムのスタッドレスタイヤには、トレッドゴム表面を凹凸にしてミクロの水膜を除去する吸水剤を配合

 

横浜ゴムでは凍結路での能力を高めるために「プレミアム吸水ゴム」と呼ばれる素材を使って水膜除去を行っています。ここに配合されている添加物は「エボ吸水ホワイトゲル」と「新マイクロ撥水バルーン」というもの。今回の比較では、この添加剤の量をノーマル比で3倍にまで増やすことで氷上でのグリップ力はどう違うのかを試しました。

 

体験試乗したのは横浜ゴムが所有する屋内氷盤路。風や降雪の影響を受けず、安定した条件での試乗が可能となる施設です。

↑横浜ゴムが旭川市郊外に所有する屋内氷盤路施設。風や降雪の影響を受けず安定した条件での試乗が可能となる

 

↑吸水剤を3倍にまで増やしたスペシャル仕様のタイヤとアイスガード6(従来品)との比較試乗の模様

 

結果は明らかな差となって表れました。まず制動テストでは30km/hでフルブレーキングするとノーマルのアイスガード6が10m程度で停止。それに対して吸水剤3倍仕様は9m程度で停止し、およそ10%の短縮となったのです。制動フィーリングも良好で、ブレーキペダルを踏んだ瞬間にグッと踏ん張ってくれるので安心感もありました。

↑吸水剤を3倍にしたスペシャル仕様タイヤ(上)は、ノーマルの「アイスガード6」よりも制動距離が約10%短く済んだ

 

このあとはスラロームで横方向のグリップ力も試しました。20km/h程度で走行すると切り始めはどちらもグリップを感じましたが、アイスガード6は徐々にグリップを失い始め、後半では横滑り防止機能であるVSCのアシストが思いっきり作動。対する吸水剤3倍仕様はVSCの介入が最小限にとどまったのです。

↑スラロームによる横方向のグリップ力でも吸水剤を3倍にしたスペシャル仕様が安定した走りを見せた

 

これは想像以上の違いでした。ここまで性能が上がるのなら吸水剤をもっと配合したタイヤを提供すればいいのに……と思ったのですが、現状ではそれができない理由があるとのこと。なんでも、吸水剤を多くすると、製造コストが上がるだけでなく耐久性までも落ち、さらにゴム自体の剛性も下がって走行性能の悪化にもつながるということでした。

 

ヨコハマタイヤとしてはこの課題を克服するための開発に取り組んでいるとのこと。スタッドレスタイヤの性能は今後もまだまだ向上するのは確かなようです。耐久性もあってドライビング性能も落ちず、凍結路にも強いスタッドレスタイヤの登場に期待しましょう。