乗り物
自転車
2022/1/22 19:30

どんな違いがある? 超パワフル極太タイヤの個性派e-Bike3モデルを比較してみました

【比較ポイントF】走行フィーリング

乗ってみたフィーリングもそれぞれ個性的ですが、共通するのは極太のタイヤから想像されるペダルの重さは全く感じないこと。重量もあるのに重さを感じずに走れるのはアシストの恩恵です。

 

【その1】ROCKA FLAME「HAYATE」

一番、自転車らしい走行フィーリングだったのはHAYATE。ペダルに踏んでいる感覚が伝わってくるので、3モデルの中ではアシストが弱めと言えるかもしれませんが、クルーザーのようなポジションで流している限りは脚に疲れを感じることはありませんでした。

↑重量は31.8kgのHAYATE。唯一キャストタイプのホイールが装備されていて、タイヤが転がっている感覚がダイレクトに伝わってきます

 

【その2】MATE. BIKE「MATE X」

今回試乗した3モデルの中で唯一ブロックタイプのタイヤを履いているMATE Xですが、そのことによるネガティブな要素はほとんど感じませんでした。重量が3モデルの中で一番軽いというのもありますが、最も軽快な乗り味に感じたほど。アシストでスイスイ進んで行く感覚が気持ちいいです。

↑MATE Xの重量は28.5kg(バッテリー含む)と3モデルの中では一番軽量。ペダルの踏み心地も軽く、前後サスペンションの効果で凸凹道も気にせず走れました

 

【その3】FANTIC「ISSIMO」

一番、アシストが強く感じたのはM500ユニットを装備したISSIMO。3モデルの中で重量は一番重いのですが、それを感じない走行性です。ペダルにつながるクランクが短いのもあって、ペダルを踏み込むというより、クルクル回していればアシストの力で進んで行ける感覚。ポジションも相まってe-Bikeでしか味わえない乗り味です。

↑33.5kgと一番車重があるISSIMOですが、アシストは最も強力でバイクに近い乗り心地。幅広のハンドルとサドルによる乗車姿勢もユニークです

 

 

【今回のまとめ】

今回試乗した3モデルは走行していて、どれも重さが気になるようなことはありませんでした。どのモデルもスタイルの個性が強いので、見た目の好みで選択しても大丈夫でしょう。

 

ただ、乗り味も含めて選ぶのであれば、やはり価格の高いISSIMOがアシストの強さやブレーキなどのフィーリングも含めて一番走行性能が良好でした。次に良かったモデルが、数値以上に軽く感じたMATE X。街中を走っていて、一番注目を集めたのもこのモデルでした。HAYATEはスタイル的にも乗り味としても、最も自転車らしいもの。

 

3モデルともバイクと自転車の中間に位置するようなe-Bikeならではの乗り心地を持っているので、新しい物好きな人には見逃せないカテゴリとなっています。

 

撮影/松川 忍

 

 

【フォトギャラリー(画像をタップすると閲覧できます)】

  1. 1
  2. 2
  3. 3