ゴミ箱の方から向かってくる!? コントローラーで操作可能な「走る! ゴミ箱 R/C」レビュー

ink_pen 2021/12/31
  • X
  • Facebook
  • LINE
ゴミ箱の方から向かってくる!? コントローラーで操作可能な「走る! ゴミ箱 R/C」レビュー
斉藤ペン太
さいとうぺんた
斉藤ペン太

ライターになるべく島根から上京。上京後初の仕事は飲食店の副店長だったため、グルメネタに精通している。いまは、世の中のちょっと気になる情報を追い求めてパソコンとにらめっこ中。様々なメディアに小ネタを執筆している。

ラジオコントロール玩具やバラエティ雑貨・家電などを取り扱うLinxでは、リビングや寝室で使うのに便利な「走る! ゴミ箱 R/C」を販売中。その名のとおり、コントローラーを使って好きな場所に動かせるユニークなゴミ箱です。ラジコン感覚で活用できるアイテムだけに、ガシェット好きな人への贈り物にぴったり。また遊び心あふれるプレゼントとして、友人・家族にも楽しんでもらえますよ。

 

【フォトギャラリー(画像をタップすると閲覧できます)】

 

●前輪・後輪を備えた容量5Lの「走る! ゴミ箱 R/C」(Linx)

みなさんはベッドでゴロゴロしていて、ゴミ箱に向けてポイっとゴミを投げた経験はありませんか? そういう時に限ってゴミ箱に届かず、起き上がって拾いに行くのがお決まりのオチ。かくいう私も、「ゴミ箱がもっと近くにあれば…」と苦い思いを何度したことか。そんな思いをせずに済むアイテムが、今回セレクトした「走る! ゴミ箱 R/C」(1680円/税込)という商品です。“走るゴミ箱”とはいったい?

 

よく見かける青いポリバケツを模した同商品。セットになっているのはアンテナが飛び出した送信機で、こちらもラジコンカーのコントローラーを彷彿とさせるデザインになっています。ゴミ箱は送信機を使って操作できるようになっていて、ご覧のとおり本体をひっくり返すとポリバケツには不釣り合い(?)な前輪・後輪が。

 

本体をパっと見て「ゴミ箱にしては小さいのでは?」と疑問に感じるかもしれませんが、もちろん容量の点も問題ナシ。同商品はたためるようになっていて、本体を伸ばした状態なら5Lの大容量を誇ります。ゴミ箱を使用しない時、コンパクトにたたんでおけるのも便利な点ですよね。

 

本体・送信機ともに電池をセットしたら、ゴミ箱を走らせるセッティングは完了。送信機には前進・後退に加えて前輪を左右に振るレバーもついているので、思いのほかアクティブな操作を楽しめました。

 

同商品を購入した人からは、「遊び心があって面白いアイデア!」「シュールだけどついつい走らせて遊んでしまう」といった声が。「走る! ゴミ箱 R/C」を、ちょっとしたネタ感覚で友人に贈ってみては?

 

※価格は商品購入時のAmazon実売価格です。

Related Articles

関連記事

もっと知りたい!に応える記事
Special Tie-up

注目記事

作り手のモノ語りをGetNavi流で