雑貨・日用品
2022/7/30 6:45

ありそうでなかった“炭酸OK”な保冷ボトル「真空断熱炭酸ボトル」ができたワケ

早いもので、2022年ももう折り返し!!ここでは、上半期に売れたモノ・話題になったコトを大きく「家電・デジタル」「レジャー・乗り物」「日用品」「フード」「エンタメ」にカテゴリ分けして総ざらいしていこう。今回は「真空断熱炭酸ボトル」を紹介。

※こちらは「GetNavi」 2022年8月号に掲載された記事を再編集したものです。

 

真空断熱炭酸ボトル

 

ありそうでなかった“炭酸OK”な保冷ボトル

タイガー魔法瓶から1月に登場した炭酸飲料対応の保冷ボトルは、瞬く間に大ヒット。従来の真空断熱ボトルではタブーだった炭酸飲料への対応を成し得た理由に迫る。

 

タイガー魔法瓶

真空断熱炭酸ボトル

実売価格6000円(0.5ℓ)、6500円(0.8ℓ)、7000円(1.2ℓ)、7500円(1.5ℓ)

タイガー魔法瓶では初めて商品化された炭酸対応ボトル。保冷力にも優れ、6時間後でも6〜8°C以下をキープする。4サイズ展開でカラーはスチール、エメラルド、カッパーの3色を用意。

 

↑約4.8cmの広口デザインを採用。ペットボトルはもちろん、ビールサーバーなどからも注ぎやすい

 

ビールやハイボールなど酒も冷たさを長時間キープ

まさしく“待望”という表現が相応しいアイテムの登場である。昨今の強炭酸水ブームやマイボトルの利用が普及した影響で、年々ニーズが高まっていた炭酸飲料対応の保冷ボトルが今年1月、タイガー魔法瓶から発売された。

無糖の炭酸水だけでなく、加糖の炭酸飲料、さらにはビールやハイボールといったアルコール飲料なども冷たさを長時間キープしたまま持ち運べる機能性が話題を呼び、発売直後から品薄状態に。発売からわずか3か月の時点で、同社は本年度の出荷目標を当初計画の3倍に上方修正。急ピッチで生産体制を強化するなど、ドリンク用ボトルとしては異例ともいえる大ヒットを記録中だ。

 

幅広いシーンで活躍する4サイズをラインナップ

【1.2ℓ】 観戦中も冷たさとのどごしをキープ

↑スポーツ観戦時は1.2ℓが重宝。夏場はとくに場内で買ったビールがすぐにぬるくなりがち。このボトルを使えば、冷たいままで最後の一滴まで楽しめる

 

【0.5ℓ】 オフィスでの気分転換に最適

↑デスクワークのお供には0.5ℓが好相性。結露しない構造になっており、水滴で大切な書類や机の上が濡れる心配なし。バッグに入れての持ち運びも安心だ

 

【1.5ℓ】 醸造所でビールを入れて野外で乾杯

↑昨今人気のキャンプやBBQでは大容量サイズ(1.5ℓ)が活躍。まずブルワリーに立ち寄り、その後キャンプ場などでビールを楽しむ人も多いという

 

【0.8ℓ】 登山などの持ち歩きにもGOOD

↑スポーツシーンには1日携帯するのにちょうどいい0.8ℓがオススメ。ストラップ付きで持ち歩きやすく、本体の重量(約380g)も負担にならない

 

【ヒットの裏付け】 年間出荷目標の10万本を3か月で達成

今年1月の発表時点では国内メーカーで唯一の炭酸飲料に対応した真空断熱ボトルだったため、直後からメディアやSNSで話題に。予約販売の段階で想定の約5倍を受注し、当初の年間出荷目標を3か月で達成した。

「炭酸」と「タイガー」を含むTwitter上での投稿: 2万3719件

テレビ・雑誌・新聞・Webでのメディア掲載: 580件

※2022年1月11日〜3月31日までの掲載実績。同社調べ

 

炭酸をおいしくキープする3つの工夫

これまでの常識を覆すボトルが生まれた陰には、試行錯誤の末に考案された革新的な「栓」と研磨技術があった。

 

この人に聞きました!

タイガー魔法瓶真空断熱ボトルブランドマネージャー

南村紀史さん

炊飯器担当のエンジニアからキャリアを開始し、以降様々な商品開発に携わる。現在は商品企画第1チームのマネージャーも兼務。

 

商品開発で目指したのは“新ライフスタイルの創出”

タイガー魔法瓶はこれまで、真空断熱ボトルに炭酸飲料を入れることを禁止事項にしてきた。

「ボトル内の圧力が上昇すると、場合によってはキャップやフタの破損の恐れがあるというのが一番の理由です」(南村さん)

そんな長年の常識を見直し、改めて炭酸飲料対応ボトルの製品化にチャレンジした背景には、持ち運びニーズの高まりに加え、同社が掲げる「NEXT100」というスローガンがあったそう。

「当社は来年、創業100周年を迎えます。そのため、ここ数年は次の100年を見据えて、既成概念を打ち破るようなものを生み出そうという気運が社内で高まっていました。そこで、〈新しいライフスタイルの創出〉をテーマに、これまでにない真空断熱ボトルの研究開発をスタートしました」(南村さん)

最大の課題となったのは、やはり安全性の担保だった。

「中身の噴きこぼれや飛び散りを防ぐガス抜き機構は、炭酸飲料対応のペットボトルを参考に考案しました。また、安全弁については炊飯器の開発で培ってきた技術を応用し、さらに進化させて実装した形です」(南村さん)

かくして約2年の歳月を費やして完成した炭酸飲料対応の真空断熱ボトルは、想定をはるかに超える売れ行きを見せ、その評判は早くも海外にまで伝わっているという。

「我々はグローバルモデルとして、このボトルの開発に取り組んできました。すでにアジア圏では販売を開始していますが、今後はアメリカや欧州でも展開し、タイガーボトルを世界に広めていきたいと考えています」(南村さん)

 

1.もしもの時に備えて内部の圧力を自動で逃す「安全弁」を内蔵

今回開発された炭酸飲料対応の栓「BubbleLogic」は2つの機構で構成されている。1つは「安全弁」。万が一、内部の圧力が異常に高まった際、溜まった圧力を自動で逃がす。

 

↑安全弁には「タイガー圧力IHジャー炊飯器〈炊きたて〉」の技術が応用された

 

2.噴き出しを防ぐ独自の栓構造

もう1つが「炭酸ガス抜き機構」。栓のねじ部分の2か所に縦の溝が入っており、開栓時にこの溝からボトル内の炭酸ガスを先に抜くことで、中身の噴き出しや飛び散りを防ぐ。

 

3. 炭酸の気化を抑える内部表面の研磨加工

ボトル内部にはステンレスの表面に鏡面加工を施す研磨技術「スーパークリーンPlus」を採用。表面を極限まで磨き込み、炭酸ガスがぶつかって気化が進む原因となる細かな凹凸を可能な限り少なくしている。

 

2022年上半期 炭酸OKの新商品が各社から発売!

その1

アトラス

SPARX 真空断熱炭酸用ボトル

2980円(0.53ℓ)

ワンプッシュで減圧できる圧抜きレバーの付いた分解式ふたユニットを採用。炭酸を抜けにくくするため、本体内側には凹凸を少なくする「クリーンミラー加工」が施されている。

 

↑ふたユニットは分解して各パーツのすみずみまで洗える。糖分によるベタつきもしっかり落とせて衛生的だ

 

その2

サーモス

保冷炭酸飲料ボトル

3300円(0.5ℓ)

約20年ぶりに炭酸飲料対応ボトルを発売。新構造のフタには、スープジャーの製品開発で培ったノウハウを応用する。フタを少し回すと内部の圧力が抜け、さらに回すと開けられる2段階構造。0.75ℓ(3850円)も同時展開する。

 

↑本体に直接口をつけて飲む仕様。そのため、口当たりの良さに配慮した金属製の飲み口が採用されている