乗り物
自転車
2022/7/1 11:30

”欲しい要素”が詰め込まれてる! 折り畳みカーボン製電動アシスト自転車「カーボン エイジ」に乗ってみた

おしゃれな小径の電動アシスト自転車がほしいと思ったとき、いくつか問題があります。1つは、電動アシスト付きだと、モーターやバッテリーなどを搭載しているため、せっかくのデザインが損なわれてしまう場合が少なくないこと。もう1つは、モーターやバッテリーのおかげで重量が重くなってしまうこと。そして、どうしても価格が高くなってしまうことです。

 

そうした課題を、ほぼ解決してくれているのが、ENDRAGWAY(エンドラグウェー)というブランドがリリースする電動アシスト自転車「Carbon Age(カーボン エイジ)」というモデルです。フレームを軽量なカーボン製とすることで、重量を15.5kgに抑え、一見すると電動アシストとはわからないデザイン。しかも価格は16万9800円(税込)と、アシストのない小径自転車と大きく変わらない金額で購入することができます。

 

かなり理想的なモデルに見える「カーボン エイジ」の完成度はどうなのか? 実際に乗り回して検証してみました。

↑「カーボン エイジ」通常時:全長約161×高さ約98×幅約59cm。ボディカラーは5色展開で、写真のモデルはグレー(マット)

 

スタイリッシュなデザインを実現

電動アシスト自転車というと、モーターやバッテリーが目立つデザインを思い浮かべる人が多いと思いますが、「カーボン エイジ」はスマートなシルエットに仕上がっています。モーターは後輪のハブ(軸)部分に一体となったタイプ。バッテリーはシートポストに内蔵されているので、どちらも目立たないスタイルを実現しています。

↑後輪のハブと一体となっているタイプなので、自転車のスタイルに影響を与えないモーターを搭載

 

↑バッテリーはどこかと思ったら、シートポストに内蔵されています。装着した状態でも取り外した状態でも充電が可能

 

↑走行前にはバッテリーと車体の配線を接続する必要があります

 

フレームはカーボン製で、電動アシストでは多くなってしまう配線を極力内装式としているのもスマートなシルエットを実現している理由です。バッテリーの容量は7000mAhで、アシスト走行の可能な距離は約60km(フル充電時)。別売のボトル式のバッテリー(5200mAh)を追加することで、走行距離を約110km(フル充電時)まで伸ばすことができます。

↑配線をできるだけフレームの内部に通すことで、スッキリしたシルエットに

 

ホイールは20インチでやや太めのタイヤを装着。路面からのショックの吸収性が高いので、街乗りに向いた装備です。前後ともフェンダーが装着されているので、服への泥はねも防止できます。

↑太めの20インチタイヤは街乗りとの相性が良い。フェンダーも通勤などにはうれしい装備

 

↑リアにもフェンダーを装備し、衝撃を吸収するショックアブソーバーも搭載

 

↑ブレーキは前後ともに機械式のディスクブレーキを採用する

 

  1. 1
  2. 2
全文表示