グルメ
スイーツ
2020/8/28 21:00

静かなブーム「冷やし焼き芋」をめぐる4つの謎を探る

2年ほど前よりセブン-イレブン、ファミリーマート、ローソンなどのコンビニ各社から「冷やし焼き芋」なる冷製スイーツが販売され始め、静かなヒットとなっています。特に夏場は、アイス代わりに食べられる手軽なスイーツとして手堅い支持があるよう。しかし、なぜここにきて冷やし焼き芋がヒットに至ったのでしょうか。また、焼いて冷やしただけのようにも思える冷やし焼き芋は自宅で作ることはできるのでしょうか。

 

そんな疑問を抱き、今回は、日々「さつまいもを美味しく焼く」ために研究を重ね続ける、業務用焼き芋機の製造元・小野食品機械を訪ね、冷やし焼き芋の謎についてアレコレ話を聞いてきました。

↑小野食品機械・横溝哲也さん。シェアトップの業務用焼き芋機『名人焼き』の製造・販売を行い、日本国内のみならず世界にも焼き芋を広めるべく尽力されておられます

 

「冷やし焼き芋」の謎①ーなぜコンビニで売られるようになったのか?

ーー2年ほど前から大手コンビニ各社からこぞって、冷やし焼き芋なる冷製スイーツが販売され始め、静かなヒットになっているようです。大資本のコンビニが冷やし焼き芋にこぞって注目し始めたのはどうしてでしょうか。

 

横溝哲也さん(以下、横溝) これは想像ですけど、まず「焼き芋を冷やすと、実はかなりうまかった」ことに気づいて、どこかのコンビニが売り始めてヒットしました。そこから追従するカタチで各社とも始めて広がっていったのだと思います。一方でコストが安いということもあるでしょうね。

 

品種にもよるのですが、冷やし焼き芋に使うさつまいもはたいてい「S」という小さいサイズなんです。本来、「S」みたいな小さいサイズのさつまいもなんて売り物にならないから、農家さんも掘るのが面倒臭くて、そのまま捨ててたようなものなんです。

 

だから、市場にさえ出回らないさつまいもだったわけですが、これを安く仕入れて、焼いて冷やすと、美味しいから売れ始めた……というのが大きな流れじゃないかと思います。ただ、コンビニの冷やし焼き芋、今年はダメみたいですよ。

 

ーーえっ! どうしてですか?

 

横溝 さつまいもの産地は、主に鹿児島県、茨城県、千葉県が多いんですけど、各地ともこの1年、水害があったりして、そもそもさつまいも自体が品薄になってるんです。それにコンビニで販売するとなると、大量に製造・流通させるでしょう。だから、コンビニの大元の商社の人たちが今は必死にさつまいもを探しているそうですが、全然供給量に満たないらしくて、需要はあるのに製造できないというジレンマがあるようです。

↑昨年の不作の影響で今年は品薄が続いているさつまいも市場。逆に芋農家さんは値崩れしないため喜んでおられるとか?

 

「冷やし焼き芋」の謎②ー夏場の焼き芋は美味しいのか?

ーーこれまでは、焼き芋というと、秋~冬にかけて食べるものと思っていました。それが、夏場に食べるものになったのはどうしてでしょうか。

 

横溝 これは結構誤解されやすいことなんですけど、さつまいもの収穫期はだいたい9~10月で、そこから最低でも1ヶ月、長いものでは数か月寝かせてから市場に出回るんです。品種にもよるのですが、そうなると春から夏頃までに市場へ出回ることが多いんですけど、実はこの春から夏頃までの時期のさつまいもが一番甘くて美味しいんです。

 

ーーそれは意外ですね。

 

横溝 だから、焼き芋が一番売れているのは沖縄県で、しかも8月に一番売れているんですよ。沖縄の人たちは、さつまいもが美味しい時期を知っているという(笑)。この時期のさつまいもは、どんな焼き方にしても甘さが出て美味しい。現にこの夏場も弊社では、あらゆる焼き方をやりながら試食していますが、本当に美味しいですよ。

 

また、焼き芋を冷やすと「冷やし焼き芋」になるわけですが、ただ普通に焼いた焼き芋を、そのまま冷やしても、あまり美味しくないんです。特に、画像のように「白い部分」が出てしまった焼き芋は、冷やすのには適しておりません。「ねっとり」「甘く」させた焼き芋を冷やすことで、とても美味しい冷やし焼き芋になります。焼き芋を「ねっとり」「甘く」させるには、焼き方がとても重要です。

↑理想的な冷やし焼き芋の断面図。「白い部分」がなく、全体的にしっとりとした甘い食感を楽しめます

 

↑「白い部分」が出てしまった冷やし焼き芋の断面図。こうなると、しっとり感が薄まり、食感が固くなります

 

ーーこの白い部分は完全に焼け切れていないということですか?

 

横溝 そういうわけではないです。焼けてはいるのですが、しっとりした⾷感ではなくなり、硬い⾷感になります。好みにもよるとは思いますが、特に冷やし焼き芋の場合、だいたいの⼈はしっとり⾷べたいはずですよね。実は、こだわって焼いた焼き芋を冷やすほうが、某コンビニの冷やし焼き芋より、⽢くて美味しいはずだと私は思っています。

↑きちんと焼けば、冷やしても蜜が溢れ出るほどの、しっとりした味わいを楽しめます

 

「冷やし焼き芋」の謎③ー自宅で作ることはできるのか?

ーー冷やし焼き芋は、焼き方の妙はあるにしても、「さつまいもを焼いて、冷やす」というシンプルなものですよね。これは自宅でもできるのでしょうか。

 

横溝 できます。私は普段仕事で、弊社の『名人焼き』を使って研究しているので、自宅で焼くことはないのですが、原理としては簡単ですし、前述の通り“紅はるか”を使い、きちんと焼いて、寝かせて、冷やせば、コンビニの冷やし焼き芋より、しっとり感があって甘いものができると思います。

 

ーーその焼き方、是非教えてください!

 

横溝 分かりました。

 

自宅でできる「冷やし焼き芋」の作り方

横溝 まず、ご家庭で焼き芋をする場合は、オーブンを使うと良いでしょう。160~180度の温度で、まずじっくり60~70分焼いてください

↑家庭用オーブンを160~180度でさつまいもを焼きます(※写真は、業務用焼き芋機のもの)

 

横溝 焼き終えたら、すぐに毛布にくるんで2時間ほど放置してください。

 

ーー毛布ですか?

 

横溝 はい。アルミホイルにくるむなどの方法もありますけど、アルミホイルだと放熱してしまう効果もあるので、それよりはできるだけ熱を逃さない毛布が向いています。これはネット上にもまだ出回っていない情報です(笑)。

↑焼き上がったさつまいもを取り出し、すぐに毛布にくるんでください。もちろん、火傷しないよう扱いには注意!

 

横溝 毛布にくるんで2時間ほど経ったら、荒熱が完全に取れていることを確認して、紙袋に入れて冷蔵庫で冷やしてください。蜜が出てしまう場合があるので、ビニール袋だとベッチョベッチョになるのでやめたほうがいいですね。多少蜜が出ても吸い取ってくれる紙袋が良いでしょう。たったこれだけで、スイートポテトのような、本当に美味しいスイーツ冷やし焼き芋ができ上がりますよ。

↑毛布にくるんださつまいもの荒熱が取れているのを確認し、その後、紙袋に入れて冷蔵庫へ。十分に冷えたら完成です(※写真は、業務用冷蔵庫のもの)

 

↑また、「冷蔵庫だけでなく、冷凍庫に入れて凍らすのもおすすめです」と横溝さん。実際に食べさせていただきましたが、シャーベット上になったさつまいもの蜜が柔らかい甘みを生み出し、やめられない止まらないお味でした

 

「冷やし焼き芋」の謎④ー外国には「焼き芋」があるのか?

ーー冷やし焼き芋の作り方は、シンプル簡単な工程ですね。ところで焼き芋って日本だけのメニューなんでしょうか? 外国で焼き芋を見たことがあまりないような気がするのですが。

 

横溝 はい、これまでは日本だけのものでした。ただ、近年は大手スーパー様がうちの『名人焼き』という焼き芋機を使ってマレーシア、シンガポール、タイ、ベトナムのお店で焼き芋を売り始めてます。なんでも現地では、ちょっとしたオモタセ(手土産)に使われることもあるそうです。

 

また、弊社でも昨年ベトナムの食品展示会に出展し、現地の方々に焼き芋を試食いただきました。かなり好評を得ました。東南アジアでは、日本にあるような甘いさつまいもがなく、特にベトナムは、政策でさつまいもの輸入ができないため、全く新しい食感に感じられるようでした。

↑小野食品機械が出店したベトナムの食品展示会の様子。行列ができるほどの人気だったとか

 

横溝 冒頭でお話しした通り、たまたま今年はさつまいもが品薄で、どこも「芋がない」「芋がない」と大変な状況が続いているわけですが、これから先も弊社では焼き芋の文化と、それを作る機械、焼き方を研究し、世界に広めていきたいと思っています。

↑小野食品機械では、近年「焼き芋の製造方法及び製造装置」に関する特許も取得。冷やし焼き芋はもちろん、焼き芋の味覚向上はもちろん、焼き芋文化の世界への浸透を目指すそうです

 

冷やし焼き芋にまつわる謎、作り方までを惜しみなく教えていただきました。これらを知っておくだけでも、冷やし焼き芋、焼き芋を食べる際に味の印象まで変わってくるかも? さつまいもが最も美味しいというこの時期こそ、改めて冷やし焼き芋を食べてみてはいかがでしょうか。

 

撮影/我妻慶一

 

【フォトギャラリー(画像をタップすると閲覧できます)】