デジタル
2015/10/13 8:49

ひとり暮らしの女性必見! 窓やドアに貼るだけのホームセキュリティ発売

一人暮らしの女性にとって“自宅の防犯”というは、絶対におさえておきたい大事なポイントですよね。

 

ですが、ホームセキュリティを強化している物件は家賃が高価なところが多いのが現状。防犯に対する意識の違いから、セキュリティ対応する物件の数も地域によって大きく変わってきます。“手軽さ”と“ホームセキュリティ”の両立はいろいろと難しい問題なのです。

gnw150922_02_01

そんななか、窓やドアに貼るだけの“手軽なホームセキュリティアイテム”が発表されたことはご存知でしょうか?

 

センサーとゲートウェイを設置するだけで本格的な防犯!

gnw150922_02_02

そのアイテムとは「Secual」というもので、現在クラウドファンディングサイトの「Makuake」で限定発売されています。

 

使い方は非常に簡単。センサーを窓際や玄関に設置し、ゲートウェイ部分をコンセントにさし、セットアップを行うだけです。これで不審者の侵入や所持品の盗難を防いでくれるだから驚きです。

 

警告アラームや通知の一斉送信機能も装備

gnw150922_02_03

機器の仕組みは、窓やドアに設置したセンサーが一定以上の振動や衝撃、開閉を検知すると、ゲートウェイとスマホ上の専用アプリに通知が発信されるというもの。

 

ゲートウェイからは侵入者に対して大音量の警戒アラームが流れ、同時にユーザーのアプリにも通知が送信されます。これにより侵入を早期に検知し、警告を与えることが可能となります。

gnw150922_02_04

さらに、アプリ上では事前に登録したグループ(家族や友人、ご近所など)に非常事態を一斉通知できるので、警戒の共有や状況確認を第三者にお願いすることも可能です。

 

警戒モードのON・OFFもアプリ上で操作できるので、就寝時や外出時などにワンタッチで切り替える事も簡単です。

gnw150922_02_05

この「Secual」は本体料金を含む初期費用が1万円台から、使用料がゲートウェイ1台あたり月額980円(税抜)となっています。

 

セキュリティが強化された物件に住むよりも気軽に、費用を抑えて防犯できるので、“手軽さ”と“ホームセキュリティ”を両立させたいという方にはピッタリのアイテムかもしれません。