UFOに遭遇できるかも!? 福島・飯野町でUFOづくしの2日間! ムー三上編集長出演「UFOフェスティバル2023」「千貫森ミステリーツアー」

ink_pen 2023/10/23
  • X
  • Facebook
  • LINE
UFOに遭遇できるかも!? 福島・飯野町でUFOづくしの2日間! ムー三上編集長出演「UFOフェスティバル2023」「千貫森ミステリーツアー」
GetNavi web編集部
げっとなびうぇぶへんしゅうぶ
GetNavi web編集部

モノ好きの「買いもの」をナビゲートするウェブメディア。生活家電、AV家電、デジタルガジェットなど、最新の電化製品情報を幅広く網羅するほか、モビリティ・ヘルスケア・日用品・機能性アパレル・食品など、暮らしや家時間を快適にするちょっと“贅沢”なモノをピックアップ。読者の「欲しい」に対する「買う」「買わない」の選択を、強力にサポートします。

福島県福島市飯野町で、UFOの里いいの聖地化プロジェクト(福島県福島市飯野町)主催による「UFOフェスティバル2023」が、11月11日に開催されます。

 

今回で2回目となる同イベントは、UFOと宇宙人に特化したイベントとしては国内最大級。フェスティバルのメインとなる宇宙人(仮装)パレード&コンテストは、昨年開催時には国内外から約2000人の参加者が集まりました。

 

イベントでは、上述の宇宙人パレード&コンテストのほか、芸人のスカチャンによるお笑いショー、国際未確認飛行物体(UFO)研究所 所長の、月刊ムー三上丈晴編集長によるトークイベント「UFOの謎に迫る!」や、「UFOと遭遇イベント」などが行なわれます。

 

開催時間は10時30分~。参加料は無料ですが、宇宙人仮装パレード&コンテスト参加者は別途参加協力料1000円が必要です(※中学生以下、UFO研究所会員は無料)。

 

また、翌日の11月12日午前より、30年前から数多くのUFO目撃情報が報告されている千貫森(福島県福島市飯野町)でUFOを探す「千貫森ミステリーツアー」も実施。こちらも三上編集長が参加します。

 

ミステリーツアーでは、UFOのエネルギー源である電磁波を補充する基地に足を踏み入れます。三上編集長による、UFOと千貫森に関する話を聞きながら、約30分の登山の後、頂上でUFOを呼ぶイベントを行ないます。定員は100名(先着順)で、別途参加料金がかかります。

 

両日ともに、イベントの詳細は、国際未確認飛行物体(UFO)研究所の公式サイト(https://ufo-laboratory.com/)をご覧ください。

 

Related Articles

関連記事

もっと知りたい!に応える記事
Special Tie-up

注目記事

作り手のモノ語りをGetNavi流で