個性強すぎ? カスタマイズに1年をかけたローランドさんのミリタリー仕様キャンピングカー

ink_pen 2023/12/4
  • X
  • Facebook
  • LINE
個性強すぎ? カスタマイズに1年をかけたローランドさんのミリタリー仕様キャンピングカー
斉藤ペン太
さいとうぺんた
斉藤ペン太

ライターになるべく島根から上京。上京後初の仕事は飲食店の副店長だったため、グルメネタに精通している。いまは、世の中のちょっと気になる情報を追い求めてパソコンとにらめっこ中。様々なメディアに小ネタを執筆している。

ホストであり実業家でもあるローランドさんが配信しているYouTubeチャンネル「THE ROLAND SHOW」。11月20日に配信された動画では、ローランドさんが新たに購入したキャンピングカーを熱く紹介してくれました。個性強めのローランドさんのキャンピングカーをさっそく見てみましょう。

出典:THE ROLAND SHOW

 

●カスタマイズに1年をかけたローランドさんのキャンピングカー

話題になったのは「【車中泊仕様】ローランドの夢が詰まったキャンピングカー徹底レビュー」と題された動画。約1年前からソロキャンプにハマっているローランドさんは、実は1年前にも同チャンネルでソロキャンに向かったことがあります。しかしその時は悪天候となってしまい、苦い思い出があるようす。果たしてリベンジとなるのでしょうか。

 

今回、ローランドさんが向かったのは山梨県の身延町にある「みのぶ自然の里キャンプ場」です。キャンプ場選びの理由は、もちろんローランドさんがキャンプにハマったきっかけである「ゆるキャン△」の聖地のため。

 

南アルプスから続く山々に囲まれた「みのぶ自然の里」は、農作業やアウトドア体験を通じて「cultivate the life=人生を耕す」ことを提案している、宿泊、キャンプ場を併設した施設です。

出典:THE ROLAND SHOW

 

到着して、いよいよキャンピングカーの説明へ。キャンピングカーのベースは軽トラックで、外観はフルカスタムしてアーミー仕様にする徹底ぶりです。また「アーミーにめっちゃハマっている」というローランドさんは、服装もキャンプ用にミリタリー仕様のコーディネート。「ポーランド軍の帽子も買っちゃった」と嬉しそうにコメントしていました。

出典:THE ROLAND SHOW

 

続いて内装チェックへ。水道や電子レンジ、エアコン、冷蔵庫、換気扇、ストーブなど必要な設備が全て揃っています。しかしローランドさんはまだ内装には納得していないようで、「もうちょっとミリタリーテイストにしたい」とのこと。

 

こだわり抜いたキャンピングカーで、ローランドさんはどのように過ごしているのでしょうか。それは紙とペンを用意し、気になった言葉や、ことわざも「こう言う方がかっこいいな」などと考えながら書き出すそう。

出典:THE ROLAND SHOW

 

すでに新車のキャンピングカーで「行けるところまで行ってみたいな」と思い、山口県の下関まで往復2000kmかけて行ったというローランドさん。「気が向いたところに停められて最高」と大満足していました。

 

動画の視聴者からは「無邪気に笑ってるのが少年ぽくて可愛すぎる」「車目立つからすぐローランドさんって分かっちゃう」「キャンピングカーのデザイン、大胆というか面白いです」などの反響が上がっていました。今後キャンピングカーで色々なところに向かい、ソロキャン動画をアップしてくれることを期待したいですね。

Related Articles

関連記事

もっと知りたい!に応える記事
Special Tie-up

注目記事

作り手のモノ語りをGetNavi流で