チーズの海に溺れる! モス「とびきりチーズ ~北海道産ゴーダチーズ使用~」

ink_pen 2023/12/29
  • X
  • Facebook
  • LINE
チーズの海に溺れる! モス「とびきりチーズ ~北海道産ゴーダチーズ使用~」
斉藤ペン太
さいとうぺんた
斉藤ペン太

ライターになるべく島根から上京。上京後初の仕事は飲食店の副店長だったため、グルメネタに精通している。いまは、世の中のちょっと気になる情報を追い求めてパソコンとにらめっこ中。様々なメディアに小ネタを執筆している。

海外発祥ですが、今や日本全国で愛されているハンバーガー。地域の食材を使ったご当地バーガーが名物になっている所もあり、日本にしっかり馴染んでいます。特に有名なのは海外チェーンのマクドナルドですが、実は日本発祥のハンバーガーチェーンも複数あります。今回は、そんな日本発のうちの1つ、モスバーガーの「とびきりハンバーグサンド」シリーズから一品を紹介します。

 

【フォトギャラリー(商品の画像を見る)】

 

 

●「とびきりチーズ ~北海道産ゴーダチーズ使用~」(モスバーガー)

モスバーガーの「とびきりハンバーグサンド」シリーズの誕生は15年前。黄金比率の国産100%牛・豚合挽き肉を使用したパティは、なんと通常サイズの1.7倍です。ハンバーグだけで食べても遜色ないボリュームと味のパティは、まさに「とびきり」。このバンズからはみ出るほどのパティに、オニオンスライスと国産オリジナルチーズ、和風ソースと一緒にいただくのが今回紹介する「とびきりチーズ ~北海道産ゴーダチーズ使用~」(540円/税込)です。さっそくその味わいを確かめてみましょう。

 

 

バーガーの袋を取り出すと、ずっしりとした重みを感じました。さすがレギュラーサイズの1.7倍のパティですね。袋には「袋から出さずにこのままひらいてお早めにお召しあがりください」との記載が。不思議に思いながら袋を開けて納得しました。中にはたっぷりのチーズと和風ソースがたっぷり。これは袋から出してしまうと、ソースが溢れてしまうかもしれません。

 

一口かぶりつくとガツンとした黒胡椒の風味と肉の旨みが口いっぱいに広がりました。チーズはまろやかでクリーミー。チーズのコクと、香ばしい和風ソースとの相性が抜群です。

 

美味しさを感じながら噛み締めると、ふわふわもっちりのパティとシャキシャキとした玉ねぎの食感が。主役である肉肉しいジューシーなパティとも非常にマッチしています。チーズがこれでもかと入っているので、食べ進めていくとチーズと具材の比率が変わっていくのが非常に楽しいです。

 

既に同商品を購入した人からは「とろとろチーズとしっかり肉の味がするパティの組み合わせが最高!」「美味しすぎて笑える」「モスに来たらとびきりチーズは外せない!」などの反響の声が。あなたもモスバーガーの「とびきりチーズ ~北海道産ゴーダチーズ使用~」を購入して、チーズの海に溺れてみては?

 

※価格はライター購入時のテイクアウト価格です。

Related Articles

関連記事

もっと知りたい!に応える記事
Special Tie-up

注目記事

作り手のモノ語りをGetNavi流で