90年代リーボックテクノロジーを集約した名品「DMX スリル」がこの春復活!

ink_pen 2020/3/29
  • X
  • Facebook
  • LINE
90年代リーボックテクノロジーを集約した名品「DMX スリル」がこの春復活!
本間 新
ほんまあらた
本間 新

東京都在住のライター。スニーカー、デニム、ブーツ、バッグなどのファッション系アイテムをはじめ、幅広い記事の執筆を行う。ゲーム、エアガン、アメ車にも強い。

歩くたびにヒールからトゥ、またはその逆に空気が移動することで優れたクッショニングを発揮する、リーボックが1990年代に生み出したソールテクノロジー「DMX」。そんなDMXテクノロジーを搭載して2000年に発売された名作「DMX スリル」が、遂に復刻モデルとしてこの春リリースされました!

 

本バージョンでは、オリジナルのデザインをベースにライングラフィックをあしらって、グラデーションを演出。さらにアッパーのラインをミッドソールとアウトソールにも反映して、スピード感の溢れるデザインとなっています。そして、丸みを帯びたボリューミーなルックス。まさに、ダッド旋風吹き荒れる今のスニーカーシーンにとっても旬な一足と言えます!

 

ネイビーを基調にしたクールなカラーリングもポイントです!

アッパーはフォームを内蔵したメッシュで構成されていて、ボリューム感と高い通気性を両立させています。

 

アッパーのサイドやヒール付近など擦れやすい部分はTPUパーツが配されていて耐久性を高めています。

 

トゥからヒールに向かうにつれてネイビーからホワイトへとグラデーション化され、クールでスピード感のある雰囲気となっています。

 

歩くたびにかかとからつま先、またはその逆に空気が移動するDMXクッショニングを搭載していて、軽やかで高いクッショニングを実現しています。

 

このボテッとして丸みのあるルックスが“ダサカッコイイ”ですね~(※もちろん褒め言葉です)。いわゆる今、旬なダッドスニーカー的要素を強く感じさせます。ダッドシューズは少々若者っぽいイメージを持つ方もいるかと思いますが、本作はネイビーを基調にしたクールなカラーリングなので、もちろん大人にもピッタリですよ!

Reebok CLASSIC
DMX スリル
1万6500円(税込)

※写真のカラーは今後発売予定。

 

リーボック アディダスお客様窓口
0570-033-033 (電話受付 平日9:30~18:00)

 

【フォトギャラリー(画像をタップすると閲覧できます)】

 

Related Articles

関連記事

もっと知りたい!に応える記事
Special Tie-up

注目記事

作り手のモノ語りをGetNavi流で