「ナイキ ズームX ゼガマ トレイル」はトレランに最適な機能性とデザイン性が一体したシューズだ!

ink_pen 2022/8/17
  • X
  • Facebook
  • LINE
「ナイキ ズームX ゼガマ トレイル」はトレランに最適な機能性とデザイン性が一体したシューズだ!
本間 新
ほんまあらた
本間 新

東京都在住のライター。スニーカー、デニム、ブーツ、バッグなどのファッション系アイテムをはじめ、幅広い記事の執筆を行う。ゲーム、エアガン、アメ車にも強い。

これまで培った高度なランニングテクノロジーを用いて、未舗装のアウトドアフィールドを快適に走ることを可能にする、ナイキのトレイルランニングシューズ。ただ高機能なだけではなく、スタイリッシュなルックスを兼ね備えた「ペガサストレイル」や「ワイルドホース」といったモデルが充実しています。今シーズン、新たに登場したニューモデル「ナイキ ズームX ゼガマ トレイル」を今回紹介しますよ。

 

【「ナイキ ズームX ゼガマ トレイル」の写真を先見せ(画像をタップすると閲覧できます)】

 

90年代モデルを彷彿とさせるハイテクデザインも◎!

ナイキのトレイルランシューズは本格トレイルランナーだけでなく、フェスやキャンプといった今どきのアウトドアアクティビティ愛好家たちからも、ファッション要素として絶大な支持を得てます。ナイキ ズームX ゼガマ トレイルは肉厚なナイキ ズームXミッドソールを搭載していて、長時間のアクティビティでも足が疲れづらい、優れたクッション性があります。

↑アッパーには通常のメッシュよりも強度と柔軟性に優れたエンジニアードメッシュを使用し、様々なトレイル状況で安定性と優れた通気性を実現

 

↑履き口がくるぶし周辺にピッタリとフィットし、砂やホコリの侵入をシャットアウト

 

↑軽量のナイキ ズームXミッドソールは肉厚に設定されて、長距離のランニングでも優れたクッション性を持続

 

↑アウトソールには凹凸の溝が深く多様な形状のラグパターンを配置し、荒れた路面でも優れたトラクションを発揮します

 

 

トレイルランニング仕様ならではのタフな機能性と、ナイキらしいスタイリッシュなルックスが見事に融合しています。スマートかつハイテクなディテール使いで、どことなくフューチャリスティックな雰囲気もいい感じ。本体はアウトドア向けですが、90年代ストリートっぽい履きこなしもアリだと思います。

ナイキ ズームX ゼガマ トレイル

1万7600円(税込)

※今回紹介しているカラーリングは2022年9月発売予定

 

NIKE カスタマーサービス
TEL:0120-6453-77

Related Articles

関連記事

もっと知りたい!に応える記事
Special Tie-up

注目記事

作り手のモノ語りをGetNavi流で