サンワサプライは、65WまでのAC出力が可能なモバイルバッテリー「BTL-RDC42」を2025年8月下旬に発売します。実売価格は3万7400円(税込)。

記事のポイント
USB PDでの充電に対応するノートPCが増えていますが、まだ非対応のモデルも現役で使用されています。そんなノートPCの充電にピッタリなのが、AC出力を備えたこちらのモバイルバッテリー。最大65Wまで出力できるので、ノートPC以外にも液晶ディスプレイやLEDライトなど消費電力の小さなデバイスを駆動させることもできます。
本製品は、AC×1、USB A×2、Type-C×1と3種の給電ポートを搭載しており、様々な機器に対応するモバイルバッテリー。ACコンセントプラグを直接挿せる最大65WのAC出力ポートを搭載し、ノートパソコンへ給電できます。


Type-Cポート×1とUSB Aポート×2も搭載し、タブレットやスマートフォンなどのUSB機器を充電可能。さらにUSB PD最大45W出力対応なので、付属のType-CケーブルでType-C充電対応パソコンへの給電も可能です。

AC出力、USB PD対応Type-C、USB Aと多彩な出力ポートを備えながらも、薄型・コンパクトな設計で、従来モデル比約25%の薄型化を実現しています。

バッテリー容量は20000mAh。電池残量を4段階で確認できるLED表示を搭載し、充電タイミングが一目で分かります。また、AC/USB A/Type-C各ポートが出力可能な状態か分かるLED表示も搭載しています。
※AC出力ポート・Type-Cポートは同時に使用することはできません。
AC・USB Aポートは「低電流充電モード」に対応し、ワイヤレスイヤホンやウェアラブル機器などの充電電流が小さい機器でも、自動で電源が切れず安心して充電できます(Type-Cポートは低電流充電モード非対応)。