正式発表前の「M5 iPad Pro」をなぜか海外のYouTuberがレビューするという珍事がまた起こりました。

このレビューはロシア系YouTuberのWylsacomさんが公開。その内容が正しければ、M5 iPad Proは現行モデルの「M4 iPad Pro」と、ほとんど同じ外観となるようです。
搭載されている「M5」チップは、CPUは「M4」と同じ4コアで、Geekbenchテストではシングルコア性能で約10%、マルチコア性能で約15%高速になっているとのこと。
一方、GPU性能はM4と比較して38%と驚異的な向上を果たしています。
M5 iPad Proは12GBのRAMを搭載しています。M4 iPad Proの256GB/512GBストレージモデルは8GBのRAMを搭載していたので、M5 iPad Proはより多くのRAMを搭載することになりそう。
なお、Wylsacomさんは、2年連続でアップルの未発表製品を入手して公開しています。このことから、動画の信憑性はそれなりに高いと考えられそう。
この秋に登場するであろうM5 iPad Proは、スペックの向上が主なポイントとなりそうです。
Source: Wylsacom/YouTube via 9to5Mac 1, 2