楽しみの幅が広がる! ロボットトイ「toio」のオリジナルマット印刷サービス開始

ink_pen 2022/8/1
  • X
  • Facebook
  • LINE
楽しみの幅が広がる! ロボットトイ「toio」のオリジナルマット印刷サービス開始
GetNavi web編集部
げっとなびうぇぶへんしゅうぶ
GetNavi web編集部

モノ好きの「買いもの」をナビゲートするウェブメディア。生活家電、AV家電、デジタルガジェットなど、最新の電化製品情報を幅広く網羅するほか、モビリティ・ヘルスケア・日用品・機能性アパレル・食品など、暮らしや家時間を快適にするちょっと“贅沢”なモノをピックアップ。読者の「欲しい」に対する「買う」「買わない」の選択を、強力にサポートします。

ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)は、「toio(トイオ)」の新たなサービスとして、ネット印刷サービスを展開するグラフィック社と提携し、手軽にtoio用オリジナルマットが作成できる、グラフィック社の新サービス「toio用プレイマット・カード オンデマンド印刷サービス」を開始したことを発表しました。

 

toioは、専用マットとの組み合わせにより、位置情報を正確に読み取ることが可能になるキューブ型ロボット。同サービスにより、toioの位置制御情報が施された専用マットにユーザーが自らデザインした図柄を印刷することができるようになります。

 

作成したオリジナルマットを、ビジュアルプログラミング「toio Do(トイオ・ドゥ)」を活用したサンプルプログラムやその他のプログラミング言語/ツールを活用したアプリケーションと組み合わせることにより、より魅力的な独自のコンテンツを楽しむことができます。

 

また、SIEが開発した規定デザインマット「ダンジョン迷路マット」「宇宙マット」「コトバハカセマット」も、同サービスより購入可能。3種類の規定デザインマットに対応するサンプルプログラムはtoio Doで提供されており、このデザインのマットを使って、すぐにtoioで遊ぶことができます。

 

印刷は10枚から可能で、作成・購入したマットをサンプルプログラムと一緒にプログラミング教育の教材として利用することや、家族や友達へ配布し一緒に楽しむなど、様々な場面で活用できます。参考価格は10枚2940円(税込)。

Related Articles

関連記事

もっと知りたい!に応える記事
Special Tie-up

注目記事

作り手のモノ語りをGetNavi流で