Razerの新フラッグシップモデル! デスク環境をスッキリさせたい人にもオススメなゲーミングキーボード&ゲーミングマウス

ink_pen 2022/8/24
  • X
  • Facebook
  • LINE
Razerの新フラッグシップモデル! デスク環境をスッキリさせたい人にもオススメなゲーミングキーボード&ゲーミングマウス
GetNavi web編集部
げっとなびうぇぶへんしゅうぶ
GetNavi web編集部

モノ好きの「買いもの」をナビゲートするウェブメディア。生活家電、AV家電、デジタルガジェットなど、最新の電化製品情報を幅広く網羅するほか、モビリティ・ヘルスケア・日用品・機能性アパレル・食品など、暮らしや家時間を快適にするちょっと“贅沢”なモノをピックアップ。読者の「欲しい」に対する「買う」「買わない」の選択を、強力にサポートします。

Razerは、ゲーミングキーボード「Razer DeathStalker V2 Pro(レイザー デスストーカー ブイツー プロ)」と、ゲーミングマウス「Razer DeathAdder V3 Pro(レイザー デスアダー ブイスリー プロ)」を、8月26日に販売開始します。

 

DeathStalker V2 Proは、同社独自の新方式「Razer ロープロファイルオプティカルスイッチ」を初搭載したフラッグシップモデルのワイヤレスキーボードです。同スイッチは、ロープロファイルキーボードに赤外線を使用した入力を検知する方式を採用。低遅延入力かつ、すっきりとした歯切れの良い打鍵感が味わえます。Bluetooth 5.0接続にも対応し、最大3台のデバイスへの同時接続が可能。ペアリングし直す必要もなく、簡単なボタン操作でデバイス間を切り替えることができます。

 

サイズは437×140×28mmで、アルミ製の薄型デザインが特徴。税込価格は3万980円。日本語配列モデルは9月9日発売予定です。

 

DeathAdder V3 Proは、DeathAdderシリーズのフラッグシップモデル。プロeスポーツ選手からのフィードバックを受け形状を最適化し、重さも前モデルより約25%軽量化した、約63g(ホワイトは約64g)の超軽量デザインが特徴です。別売りの「Razer HyperPolling Wireless Dongle」を用いることで、ワイヤレス接続で最大4000Hzの高速通信が可能な同社独自の接続技術「Razer HyperPolling Wireless Technology」に対応し、低遅延での安定した接続が可能です。

 

サイズは68×44×128mmで、カラーバリエーションはブラックとホワイトの2種類。税込価格は2万4970円です。

Related Articles

関連記事

もっと知りたい!に応える記事
Special Tie-up

注目記事

作り手のモノ語りをGetNavi流で