一部iPhone 14 Proの画面に横線が点滅する症状、アップルが調査中?まもなく修正アップデート出るかも

ink_pen 2023/1/16
  • X
  • Facebook
  • LINE
一部iPhone 14 Proの画面に横線が点滅する症状、アップルが調査中?まもなく修正アップデート出るかも
多根 清史
たねきよし
多根 清史

IT / ゲーム / アニメライター。著書に『宇宙政治の政治経済学』(宝島社)、『ガンダムと日本人』(文春新書)、『教養としてのゲーム史』(ちくま新書)、『PS3はなぜ失敗したのか』(晋遊舎)、共著に『超クソゲー2』『超アーケード』『超ファミコン』『PCエンジン大全』(以上、太田出版)がある。

先日、iPhone 14 Proユーザーの一部から、電源を入れたときに画面上に横線が点滅するとの報告が相次いでいるとお伝えしました。この問題をアップルが認識しており、まもなく修正アップデートを配信する予定との有力情報が届けられています。

Image:MacRumors forum/Reddi

 

この症状は、iPhone 14 Proモデルの電源投入時に、1本または複数の緑と黄色の線がディスプレイ上で点滅し、数秒後に消えるというものです。先月の時点では、アップルがこの問題を調べているのか、またハードウェアが原因なのかソフトウェアの不具合によるのか、正確な情報は不明でした。

 

しかし、米MacRumorsが入手したアップルの内部メモによると、同社はこの問題が存在していると認め、それがハードウェアの欠陥が原因ではないとしつつ、もっか調査中であり、修正するiOSアップデートをまもなく配信する予定だと述べているそうです。

 

そこではiPhone 14 Proユーザーから「電源を入れたり、携帯電話のロックを解除したりしたときに、すぐに画面全体に横線の点滅が現れると報告があるかもしれません」として、先日の苦情が事実であると認められているようです。さらに「アップルはこの問題を認識しており、解決するソフトウェアアップデートが間もなくリリースされます」とも付け加えられているとのこと。

 

次期メジャーアップデートとなるiOS 16.3は現在、開発者とパブリックベータプログラム参加者を対象にテスト中です。こちらは少なくとも数週間は正式版が出ないと見られていますが、もしかするとバグを修正するための中継ぎとして「iOS 16.2.1」などが近々にリリースされるのかもしれません。

Source:MacRumors

Related Articles

関連記事

もっと知りたい!に応える記事
Special Tie-up

注目記事

作り手のモノ語りをGetNavi流で