iPhone 15シリーズ、さらに長時間駆動が可能に?

ink_pen 2023/7/5
  • X
  • Facebook
  • LINE
iPhone 15シリーズ、さらに長時間駆動が可能に?
塚本直樹
つかもとなおき
塚本直樹

IT・宇宙ジャーナリスト/フード系YouTube「侍飯」/NGO団体「ミャンマーキッズプロジェクト」 x.com/@tsukamoto_naoki

今年の秋の投入が期待されている「iPhone 15」シリーズにて、バッテリー容量が前モデル(iPhone 14シリーズ)から増加することを、中国語ニュースサイトのITHomeが報じています。

↑9to5Macより

 

今回の報道によれば、前モデルと比較してiPhone 15では18%、iPhone 15 PlusとiPhone 15 Proで14%、iPhone 15 Pro Maxで12%大きなバッテリーが搭載されるとのこと。これにより、すべてのモデルでさらなる長時間駆動ができる可能性があります。

 

またiPhone 15シリーズでは、本体サイズがより分厚くなると予測されています。これも、大容量バッテリーの搭載を示唆しているのかもしれません。また、iPhone 15 Proシリーズに搭載されるであろう「A17 Bionic」の電力効率の改善による、バッテリー駆動時間の延長も期待できます。

 

ITHomeはその他にも、iPhone 15 Proの本体ストレージが256GBからとなり、iPhone 14 Proの128GBから倍増することを報じています。一方で、iPhone 15/15 Plusのストレージ容量は128GBからとなるようです。

 

バッテリー駆動時間は、スマートフォンの使い勝手に大きく影響します。iPhone 15シリーズは、外出先でも安心して長時間使うことができそうです。

 

Source: ITHome via MacRumors

Related Articles

関連記事

もっと知りたい!に応える記事
Special Tie-up

注目記事

作り手のモノ語りをGetNavi流で