標準モデルとProモデルでデザインが全然違う!? iPhone 16シリーズのダミーモデル4種類が出揃う

ink_pen 2024/4/8
  • X
  • Facebook
  • LINE
標準モデルとProモデルでデザインが全然違う!? iPhone 16シリーズのダミーモデル4種類が出揃う
塚本直樹
つかもとなおき
塚本直樹

IT・宇宙ジャーナリスト/フード系YouTube「侍飯」/NGO団体「ミャンマーキッズプロジェクト」 x.com/@tsukamoto_naoki

「iPhone 16」シリーズのダミーモデルとされる画像を、リークアカウントのSonny Dickson(ソニー・ディクソン)氏が投稿しています。

↑Sonny Dickson / Xより

 

今年のiPhone 16シリーズでは「iPhone 15」シリーズと同じく、上位モデルの「iPhone 16 Pro/Pro Max」と、標準モデルの「iPhone 16/16 Plus」の投入が予測されています。以前に流出したダミーモデルでは、iPhone 16/16 Plusにて縦型の背面カメラが搭載されることが確認されました。

 

 

今回のダミーモデルでは、iPhone 16 Pro/Pro Maxの本体サイズがiPhone 16/16 Plusよりも若干大きいことがわかります。これは、iPhone 16 Pro/Pro Maxの画面サイズが6.1/6.7インチから6.3/6.9インチへと大型化していることが原因のようです。

 

iPhone 16シリーズの全モデルで、本体左側側面に「アクションボタン」、右側側面に「キャプチャーボタン」が存在していることがわかります。iPhone 16シリーズではアクションボタンがボリュームボタンと同等の大きさになるとの噂もありますが、今回のダミーモデルでは現行モデルと同じ、小さなサイズとなっています。

 

例年どおりなら、今年の秋に登場するであろうiPhone 16シリーズ。画面が大きくなるPro/Pro Maxモデルだけでなく、アクションボタンやキャプチャーボタンが搭載される標準モデルも、大いに注目されることになりそうです。

 

Source: Sonny Dickson / X via MacRumorsより

Related Articles

関連記事

もっと知りたい!に応える記事
Special Tie-up

注目記事

作り手のモノ語りをGetNavi流で