キュート過ぎて食べられない! ローソンで「ハローキティ&マイメロディ」の和菓子発売

ink_pen 2019/1/17
  • X
  • Facebook
  • LINE
キュート過ぎて食べられない! ローソンで「ハローキティ&マイメロディ」の和菓子発売
GetNavi web編集部
げっとなびうぇぶへんしゅうぶ
GetNavi web編集部

モノ好きの「買いもの」をナビゲートするウェブメディア。生活家電、AV家電、デジタルガジェットなど、最新の電化製品情報を幅広く網羅するほか、モビリティ・ヘルスケア・日用品・機能性アパレル・食品など、暮らしや家時間を快適にするちょっと“贅沢”なモノをピックアップ。読者の「欲しい」に対する「買う」「買わない」の選択を、強力にサポートします。

バンダイは、キャラクターをモチーフにした和菓子シリーズ「食べマス」シリーズから、サンリオキャラクター「ハローキティ」と「マイメロディ」をモチーフにした和菓子2種を、1月22日より全国のローソン(ナチュラルローソン、ローソンストア100を除く)にて販売します。価格は各259円(税抜)。

 

「食べマス」は、「食べられるマスコット」の略を名称としたキャラクター和菓子のブランドで、餡、砂糖、もち粉などを使ってキャラクターの特徴を表現。今回は「食べマス ハローキティ」と、シリーズ初登場の「食べマス マイメロディ」の2種がラインナップされます。どちらも「食べられるマスコット」の名の通り、すべて和菓子の“練り切り”を用いて表現されたもの。

 

「食べマス ハローキティ」は、前回の販売時同様リボンやつぶらな瞳が可愛らしいのが特徴。初登場の「食べマス マイメロディ」は、チャームポイントの大きなお耳や、可愛らしく優しい色味や表情にこだわっています。

 

餡の味は、ハローキティは「リンゴ味」、マイメロディは「いちご味」となっており、キャラクターのイメージに合わせた味でお子様にも食べやすく、和菓子ならではの繊細な味わいとしっとりとした口当たりの良さが魅力です。ハローキティ、マイメロディ共に、彩色にはすべて天然着色料を使用しています。

 

※画像をクリックすると拡大表示します(外部配信から閲覧の方は、本サイトでギャラリーページを用意しています)

 

食べるのがかわいそうになってしまいそうなほどキュートな姿は、思わずSNSに投稿してしまいそうになりますね。いずれも数量限定で無くなり次第終了となりますので、気になる方は発売日にローソンへ足を運んでみて下さい。

 

 

Related Articles

関連記事

もっと知りたい!に応える記事
Special Tie-up

注目記事

作り手のモノ語りをGetNavi流で