炒めと煮込みのあわせ技もカンタン
続いて作ってみたのは、公式レシピとして紹介されている「手羽元の洋風煮込み」です。こちらは最初にオリーブオイルでニンニクを炒めてから、凍ったままの手羽元と野菜を入れて「肉・豆」ボタンで20分加圧します。
実際に使っていてわかりやすいなと感じたのが、メニューボタンの説明です。「シチュー/スープ」「ごはん」「煮込み/炒め」「魚・野菜」「肉・豆」「パスタ」といったように、何を作るかで押すボタンがわかるので、使い方に慣れてくれば、レシピを見なくても加圧時間などを自分なりに設定できそう。
完成した料理は、じゃがいもなどの野菜がしっかり煮込まれており、手羽元も骨から肉がぽろっとカンタンに外れました。また、調理中に鍋のなかの食材をかき混ぜる必要もないので、煮崩れしづらいのも電気圧力鍋のメリット。魚料理などにも向いています。
豚じゃがの無水調理も試してみたところ、こちらもパーフェクトな仕上がり。タイマー機能を使えば、最大12時間の予約調理が可能なので、朝出かける前にセットしておけば、帰宅後にできたての料理を楽しめます。保温機能もあるので、家族の食事の時間が異なる家庭でも重宝しそうですね。
機能面で死角がなく、価格も手ごろ。ファミリーにオススメの一台
このほか、クッキングプロは、前モデルではできなかった「スロー調理」機能が新たに搭載されています。つまりこれは低温調理のこと。サラダチキンやローストビーフ、魚のコンフィといった、これまではお店で買うしかなかった料理が手軽に作れるので、料理好きにとっては注目の機能です。
お手入れの面では、内鍋に焦げ付き防止加工が施されているので、通常の圧力鍋のようにゴシゴシ洗う必要もありません。こういった手入れのしやすさも、電気圧力鍋ならでは。
今回、いろいろ使って筆者が感じたのは、機能面に関してクッキングプロは「死角なしのお役立ち電気圧力鍋」ということです。そして、肝心のお値段は、1万6170円(税込)となっています。これだけの機能と大容量という点を考えれば、他社の製品よりもお得! 家族が多い家庭にとっては、まさに「買いの一台」といえるのではないでしょうか。
【フォトギャラリー(画像をタップすると閲覧できます)】