家電
調理家電
2020/12/17 19:15

ネットで評判の家電を検証! バズりモノ実力診断、調理家電6選

SNSやテレビ番組などで評判の調理家電を、評論家やライターがじっくりと試用。使ってみてわかったホントのトコロを、じっくりこってりとレビューします!!

※こちらの記事は「GetNavi」 2020年11月号に掲載された記事を再編集したものです。

 

【No.1】最速14分でおいしく炊ける!! 茶碗への盛り付け不要でラク(コヤマ)

<炊飯器>

サンコー

おひとりさま用超高速弁当箱炊飯器

実売価格6980円

0.5合なら約14分、1合なら約19分半でごはんが炊ける超小型炊飯器。本体底面部のヒーターで釜の側面までしっかり加熱し、高速で炊き上げる。ユニークな弁当箱形状がバズり、累計販売台数5万台を突破した。

SPEC ●最大炊飯量:0.18l(1合)●炊飯時間: 約14分(0.5合)、約19分(1合)●サイズ/質量:W240×H80×D100mm/840g

家電ライター

コヤマタカヒロさん

白物家電とデジタルガジェットのレビューが得意分野のライター。米食味鑑定士の資格を持つ。

 

発売直後に即完売! 超話題の弁当箱型炊飯器

このおひとりさまサイズの小型炊飯器は、2019年12月に発売されるや否や即完売した超話題の商品だ。現在もその人気は衰えることなく、9月には新色2色が追加でラインナップ。累計販売台数は5万台を突破している(※9月現在)。弁当箱のような形状で、カバンに入れて持ち運びしやすいだけでなく、最短14分でごはんが炊けるのが最大のウリ。職場に米を常備しておいて、ランチに炊きたてのごはんを堪能する、なんてことも実現してしまうのだ!

 

使い方はシンプルで簡単。付属の計量カップで米を量ってセット。無洗米を使えば、米を研ぐ手間も省ける。あとは規定量の水を注ぎ、蓋を閉めてスイッチを入れるだけでOKだ。昼休み、コンビニにおかずやドリンクを買いに行くなどしている間に、ホカホカのごはんが炊けているというワケだ。

 

炊き上がったごはんはとてもみずみずしく、艶やか。火の通りもムラがなく、炊きたてならではの香りと、シャッキリ感が楽しめた。コンビニ弁当の冷めたごはんやレンチンしたごはんとは比較にならないおいしさを堪能できた。お茶碗などに移すことなくそのまま食べられるのも便利。本体は防水仕様となっており、食後は丸洗い可能で手入れもラクだ。ごはんだけでなく、パスタや魚の調理もできて、職場でも家でも大活躍間違いなしのアイテムである。

 

★米と水を入れて電源オン! 約14分待つだけで一人前炊き上がり

付属の計量カップで米を入れてスイッチオン。ただ、この計量カップが小さく、0.5合の場合は1杯半、1合の場合は3杯ぶんとやや半端なのがちょっと面倒。別途計量カップを用意するのも手だ。

 

★粒立ちが良くシャッキリとみずみずしいごはんが出来上がり

本当に約14分で粒が立ち、表面が艶やかでみずみずしい仕上がりに。ただし標準ではシャッキリ食感に炊き上がるため、柔らかめが好きなら水量を増やす、浸水時間を長くするなど調整が必要。

 

★パーツ分解が簡単で防水仕様。水道で丸洗いできるのがうれしい

本体は防水仕様なのでそのまま水洗い可能。清潔な状態で収納したり、持ち帰ったりできる。ただし、上蓋はパッキン、金属蓋、プラスチック蓋を取り外して洗う必要があり、やや手間はかかった。

 

【診断結果】

 

【No.2】フライパンやホットプレートよりも薄く・丸く・きれいに焼けた!!(中山)

<クレープメーカー>

アイリスオーヤマ

クレープメーカーPCM-800-W

実売価格2530円

付属のトレーに生地のタネを入れ、そこにバターを塗った本体プレートを浸すことで焼き上げるユニークな調理家電。プレートは直径約20cmで、十分なサイズの生地が焼ける。その斬新さからテレビ番組やSNSで話題に。

SPEC ●定格消費電力:800W ●電源:AC100V ●コード長:約1.4m●サイズ/質量:W200×H60×D420mm/0.66kg

フードライター

中山秀明さん

フードアナリスト。内食や外食分野がメインだが、GetNavi webなどで調理家電記事を執筆することも。

 

ホットプレートとは逆の発想で薄いクレープを焼き上げる

クレープと言えば、フルーツやクリームを生地で包む定番スイーツ。SNS映えも良く、女子を中心に昔もいまも人気が高い。ただし、生地を均等な薄さに焼き上げるのが難しく、手作りするにはある程度の技術やコツが要るのも事実。そんなハードルをグンと下げてくれる、クレープ作り専用の家電が本機だ。好みの食材でデコったり、ミルクレープにアレンジしたりと、力作をInstagramにアップする人も多数。2000円台とプチプラなのも魅力で、その実力の高さに、テレビ番組などでも話題となっている。

 

実際に使ってみると、実にユニークで理にかなっている!! 生地をプレートに流して焼くのではなく、“生地を入れたトレーにプレートを浸して焼く”という逆転の発想が斬新。本体は0.66kgと軽いため片手で扱え、生地は十数秒で焼き上がる。あとはスイーツに仕立てたり、肉類やチーズなどを包んで食事系にしたりと自由自在だ。

 

コンパクトで、フック用の穴が空いているなど収納性にも配慮。改善点を挙げるとすれば、焼く前にプレートに塗るバターが溶けてこぼれやすいこと。また、プレートをトレーから反転させる際に、焼き上がった生地がトレーに滑り落ちてしまうなどの失敗もある。少々慣れは必要だが、スイーツ好きの人はぜひ試してみてほしい。

 

★10〜15秒程度浸して好みの焼き加減で返すだけ

ホットケーキミックスなどを生地のタネに使えば、手軽にクレープを作れる。専用プレートに10〜15秒ほど浸し、好みの焼き加減になったら返すという簡単操作。焼けたらヘラなどでクレープを剥がして出来上がりだ。

 

★持ち手に穴が空いていてフックなどに掛けられる

0.66kgと、大人であれば片手でラクに扱える軽さ。サイズも比較的コンパクトで、収納する際にかさばる心配はないだろう。持ち手の先端に穴が空いていて、フックなどに引っ掛けられる点もうれしい。

 

★デザートクレープのほか食事系アレンジも楽しい

アレンジは自由自在。筆者はチョコバナナクレープのほか、ソーセージやハムを使ったタイプも試作した。ハム、チーズ、目玉焼きによる定番ガレット「コンプレット」風クレープもまずまずの出来映え。

 

【診断結果】

 

【No.3】自分で作ったできたてのサラダチキンは既成品以上のウマさ!(中山)

<電気調理器>

PRISMATE(プリズメイト)

サラダチキンメーカーPR-SK023

実売価格4950円

設定された温度とタイマーにより、ボタンを押して放っておくだけでサラダチキンやサラダフィッシュが作れる。温度と時間の異なる3つのモードボタンを搭載する。特にダイエッターの間で話題となったアイテムだ。

SPEC ●定格消費電力:約450W ●電源:AC100V ●調理時間:20分、2時間、5時間の3モード ●コード長:約1.5m ●サイズ/質量:W235×H155×D127mm/952g

フードライター

中山秀明さん

飲食関連の仕事が多く、健康に気を使うフードアナリスト。ヘルシー分野にはより注目している。

 

作ったチキンを食べて納得。小型&簡素ながら実力あり!

「コロナ太り」と聞くとギクッとする人も多いはずだ。筆者も例外ではない。そこで励んでいるのが低糖質ダイエット。強い味方となるフードといえばサラダチキンである。毎日のように食べる食材だからこそもっと安く済ませたい──そう思っていた矢先、今春発売されたのが本機だった。瞬く間にネットの口コミで話題となり、テレビ番組などでも引っ張りだこに。筆者も使ってみたが、期待していた以上に傑作だった!

 

まず機能のシンプルさ。温度と時間が設定されたボタンが3つあり、そのひとつを押すだけという潔さである。ほったらかし調理できるのもラクで良い。調理性能も素晴らしく、ごく普通の鶏むね肉が、しっとりとした食感に仕上がり、パサパサ感は皆無。自家製という達成感を抜きにしても、既製品以上のウマさだと感動した。

 

汎用性が高く、チキン以外の肉や魚を調理しても良いし、小鍋としての活用も可能。50種もの料理が載ったレシピブック付きなのがその証拠だ。コンパクトながら、鶏むね肉なら300gと、市販されているサラダチキンの2〜3食ぶんを作れるキャパシティがあるのもうれしい。安全性も考慮されていて、内鍋の両サイドに持ち手が付いており、熱さを感じることなく取り外せる点も助かる。食欲の秋、ますます活躍しそうだ。

 

★温度と加熱時間が異なる3つのボタンを使い分け

約70℃で約2時間加熱する「やわらかモード」、約100℃で約20分加熱する「スピードモード」、約100℃で5時間連続使用できる「連続モード」の3つのモードをボタンで選ぶ。操作はそれを押すだけ。

 

★断面はしっとりツヤツヤ絶妙な食感に舌鼓必至!

鍋の両サイドには持ち手が付いている。直接触っても熱くないのでミトンは不要だ。調理した鶏むね肉をカットしてみると、断面はしっとりツヤツヤの仕上がりで、絶妙な火の通り加減に!

 

★作れる料理の汎用性が高くレシピ本も付いてくる

サラダチキンやサラダフィッシュを作るだけでなく、小鍋として活用することも可能。筆者は残った煮汁に味を付けてスープを作り、つけ麺を楽しんだ。付属のレシピ本にアイデアが載っているので参考になる。

 

【診断結果】

 

【No.4】食材にスーッと軽く刃が入っていく。その切れ味にビックリ!(平島)

<電動ナイフ>

サンコー

充電式コードレス電動肉&パン切り包丁「エレクトリックナイフ」

実売価格5280円

柔らかい食パンや肉などがきれいに切れる充電式電動ナイフ。スイッチを入れると重なった2枚刃が前後に動き、断面を潰さずにカットできる。家電芸人のかじがや卓哉氏がテレビ番組で紹介するなど様々なメディアで話題に。

SPEC ●刃渡り:190mm(2枚刃)●充電時間:約1.5時間 ●連続使用時間:約70分 ●付属品:ACアダプタ(ケーブル長約2m)●サイズ/質量(本体):W56.5×H240×D73mm/460g

家電ライター

平島憲一郎さん

白物家電を中心にレビュー記事を執筆。ありものの食材で手早く料理する派。包丁にはこだわりあり。

 

食材の断面を潰さないから仕上がりが美しい!

エレクトリックナイフは、楽天市場のパン切り包丁ランキング1位を獲得するほどの人気アイテム。しかし筆者としては、電動ノコギリのようなやり方で食材を美しく切れるのか少々疑問だった。

 

実際に本機で食パンをカットしてみると、その切れ味の良さに感動! パン切り包丁だとパンを押し切るため生地が潰れることがあるが、本機はパンに圧をかけずに切れて、ギザギザの刃とは思えないほど断面がきれい。バゲットはクラストに刃が入るのに少し時間がかかるが、スムーズに切れた。

 

チャーシューの切れ味も実に爽快。予想外に刃が軽〜く肉に入っていく! 本体はやや重みがあるが、刃を肉に垂直に当てれば自重で切れる感じだ。刃の角度を保ちつつ力を入れて切る包丁と違い、本機はモーターまかせで切れる。人は刃の角度を保っていればOKだ。

 

強いて不満を挙げるならば、食材によっては底面の切り落としが難しい点。しっかり切ろうとするとまな板が傷つくことも。包丁のようにスッ、スッと切れないのも少々違和感があった。また、柄が太く、小回りを効かせるにはコツがいる印象。お手入れ時は刃にスポンジが引っかかるのも要注意だ。

 

ともあれ、肝心の食材カットの仕上がりは文句なし! 食パンやローストビーフのカットが苦手な人、SNS映えを狙う人は、購入する価値ありだ。

 

★焼きたての温かい食パンも美しく、薄くカット可能

カットしたのは柔らかな焼きたての食パン。ナイフの刃を入れると、パンに押しつけることなく、そのままスーッと下まで切り進めることができた。切りクズはほとんど出ず、断面もきれいだ。

 

★刃を真っすぐ入れるだけで肉をスパッと薄切りできる!

通常の包丁でチャーシューを切ろうとすると力が入り、断面がボロボロになりがち。本機なら、まるで羊羹を切るように刃が真っすぐ下に入っていき、きれいな薄切りチャーシューに仕上がった。

 

★刃のお手入れはやや面倒だがコードレスなので使い勝手は◎

ナイフの刃は本体から取り外して洗う。洗剤で洗う際に、スポンジを使うと繊維がギザギサの刃に絡まりがちに。とはいえ本体はコードレスなので手入れ時も取り回しがしやすく、使い勝手は良い。

 

【診断結果】

 

【No.5】スロー調理や低温調理にも対応。甘みたっぷりのごはんも25分で炊けた!!(安蔵)

<電気圧力鍋>

A-Stage

Re・De Pot

実売価格1万4800円

3つの調理モード(圧力・スロー・温め)や無水調理など様々な料理に対応。1.8気圧の高圧で白米・炊き込みごはんも25分で粒立ち良く炊きあげる。人気色のブラックは公式オンラインショップで一時在庫切れに。

SPEC ●定格圧力:83kPa ●予約:最大12時間、1時間刻み(圧力調理、炊飯のみ)●自動メニュー:炊飯、おかゆ、無水カレー、肉じゃが、クリームシチュー、さばの味噌煮、豚の角煮、りんごのコンポート ●容量:1.2l(4合)

IT・家電ジャーナリスト

安蔵靖志さん

生活家電やデジタル機器に関する記事を執筆。テレビやラジオ、雑誌など幅広くメディアで活躍する。

 

デザインが良く調理機能は多彩。少人数世帯にもぴったり!!

近年、小型の電気圧力鍋は売り上げを伸ばしているカテゴリ。そんななか、蔦屋家電での先行発売で話題を呼んだのが、Re・De Potだ。リーズナブルな価格でデザイン家電を手がけるA-Stageの製品。寸胴鍋型フォルムがキッチンにも食卓にも映える。マットな質感のオシャレな見た目は、他社の電気調理鍋にはない魅力だ。

 

調理モードは「圧力・スロー・温め」の3種類。シンプルな機能ながら、1.8気圧の圧力は小型モデルとしてはやや高めである。また本機は、25分でごはんをふっくら炊けるのも特徴。浸水なしで実際に炊いてみたら、やや硬めながら甘みのあるごはんに仕上がった。柔らかめの食感が好みの人は少し浸水させるか、水をやや多めにすると良い。

 

自動メニューは豚の角煮や無水カレーなど8種類。豚の角煮は良い塩梅のほろほろ肉に出来上がり、大満足だ。また、特設サイトでレシピが公開されており、そのなかからスペアリブの炊き込みごはんに挑戦。米と肉、調味料を入れてスイッチを入れて35分。ジューシーな肉がぜいたくな、ふっくら炊き込みごはんに仕上がっていた!

 

なお、調理容量は1.2l(ごはん4合)とコンパクトなので、単身から家族まで幅広く対応。内鍋はフッ素加工で食材がこびりつきにくく、手入れもしやすい。

 

★フォルムとカラバリが独特。キッチンをオシャレに彩る

蓋部分に厚みのある寸胴型フォルムが可愛い。マット調で落ち着きがありつつも華やかさのあるカラーリングは、電気圧力鍋のなかでは群を抜いてオシャレ。食卓にそのまま出しても違和感がない。

 

★豚の角煮もプロが作ったような出来!

豚の角煮は自動メニューで、加圧時間20分ほどで出来上がった。肉にもしっかりと味がしみて口の中でほろりととろけて抜群のおいしさに。そのほか自動メニューは肉じゃが、サバの味噌煮なども搭載。

 

★凝った炊き込みごはんも超簡単に作れた

スペアリブの炊き込みごはんは、材料と調味料を鍋に投入し、モード1(炊飯)を押すだけでできる。お店のメニューにあっても遜色ないほど、ジューシー&ホカホカに作れて大満足!!

 

【診断結果】

 

【No.6】海鮮から焼き鳥までOK! 自宅で居酒屋気分が味わえる(今西)

<卓上調理器>

岩谷産業

炉ばた焼器 炙りや

実売価格5470円

網焼きと串焼きに対応した卓上調理器。直火を使わず、ガスの火で赤熱させた輻射板の熱で食材を焼くので、ムラなく焼き上がる。強火から弱火まで無段階の火力調節が可能。キャンプ好き発のバズりアイテムだ。

SPEC ●ガス消費量:約169g/h ●連続燃焼時間:約90分 ●焼網サイズ:約280×180mm●サイズ/質量:W409×H134×D214mm/約2.4kg

おいしいものナビゲーター

今西絢美さん

調理家電を中心にレビューを執筆。最近のお気に入りは、「卓上焼き鳥器×レモンサワー」 での晩酌。

 

呑んべえライフがはかどる最強の卓上調理アイテム

カセットガス式の卓上調理器「炉ばた焼器 炙りや」は、2016年の発売以来、キャンプ好きの間で大人気のアイテムだ。そして、おうち時間が増え、居酒屋へ脚を運ぶ頻度が圧倒的に減ってしまったいま、自宅で活躍する調理家電として再び脚光を浴びている。

 

オススメの一番の理由は、炭を起こさなくても室内で七輪焼きの楽しさが再現できること。海鮮や肉を自分のペースで焼きながらお酒を嗜めば、呑んべえライフが充実すること必至! 実際に肉を焼いてみたところ、ホットプレートで焼くよりもふっくら仕上がったので驚いた。これは直火ではなく、輻射板の熱で焼くので水分が逃げにくくなるから。ゆるく呑みたい日はスーパーで買った練り物を炙ってみたところ、オーブントースターや魚焼きコンロで温めるよりも見張りやすく、居酒屋気分が盛り上がるのが良かった。

 

また、焼き網を外し、本体側面の串焼きステーを立ち上げれば、焼き鳥や串に刺した海鮮を焼くこともできる。スーパーで買ってきた焼き鳥を本機で温めるだけでも、本格的になる。ただし、火加減は自分でこまめに調整しなければならず、多少の慣れは必要だ。汁受けトレー付きで、脂が下に落ちても手入れしやすい点はうれしい。

 

カセットガス式で電源要らずのため、庭などで炙り焼きをしながら晩酌するのも秋の夜長に最高だ。

 

★カセットガス式だから場所を選ばず“炙り”が楽しめる!

直火ではなく輻射板の熱で焼き上げるので、食材の水分が飛ぶことなくふっくら焼き上がる。電気ではなくカセットガスで使えるため、アウトドアでも手軽にBBQを楽しめるのがポイント。

 

★そのへんで買ってきた練り物もちょっと炙れば居酒屋クオリティ

スーパーやコンビニで買った練り物を焼くだけでも立派なおつまみに変身。網を外して串焼きステーを上げれば、焼き鳥や海鮮の炙り焼きなど、じわじわ加熱する料理も作れるので居酒屋気分が高まる。

 

★汁受けトレー搭載で後片付けも楽チン

食材から出てきた脂は、水を入れた汁受けトレーに落ちてくれるので、後片付けがしやすい。特に焼肉をするときには重宝する。水を入れ忘れると炎が上がる可能性があるのでご注意を。

 

【診断結果】