「疲れてない?」「 今日仕事行かないの?」「 これおかしくない?」
普段の会話で「~ない?」という言い方をよくしますよね。相手に確認したい時、驚いた時などに使える表現ですが、英語となるとちょっとまぎらわしいんです。
Yes / No いったいどっち!?
Aren’t you hungry?
お腹すいてない? ⇒ うん、すいてないよ
日本語だと「うん」だから “Yes, I’m not.” ? いえいえ、違うんです。
Aren’t you hungry?
– Yes, I am. すいてる
– No, I’m not. すいてない
日本語に訳して考えるとちぐはぐに感じますが、要は自分の答えにYes / Noを合わせるだけ。
Are you tired?と普通に肯定文で聞かれた場合と、答え方は同じになります。
即答するためのワザは?
文章を文字で見ればわかる、ゆっくり考えればわかる、という方もいるかもしれません。
でも実際の会話だとそんなヒマはなく、沈黙になっちゃいます。じゃあどうすれば?
やっぱり何度も使って慣れていくしかないです。
日本語を介さず返答できるよう、ぜひ下の動画でトレーニングしてください。
答えに戸惑った時の裏ワザとして、Yes / Noをとばし「えーと」でつないで結論を言う方法もあります。
Umm, I’m not hungry yet.
自分の意志さえ明確にしておけば誤解を防げます。
Well, a little bit.(うーん、まあちょっとだけ)
Umm, not really.(えー、そうでもないかな)
英語の試験じゃないですから、必ず型どおりに答えなくてたって大丈夫。英会話の答えは1つじゃない、と私はいつも生徒さんに言っています。
聞くときもシンプルに
質問する場合も、ヘタに否定疑問文で聞いても相手のYes / Noを理解できなかったら意味ないです。
自信がない人は、否定ではなく肯定疑問文で言うことから始めましょう。
「それ好きじゃないの?」
「今日の飲み会、来ないの?」
日本語の会話では否定形が意外と多く使われます。
それをそのまま英語に訳そうとするから「難しい!」「言えない!」となってしまうわけで。
「それ好き?」
「今日の飲み会、来る?」
でいいんです。否定疑問文のほとんどは肯定文に言い換えられるので試してみて。
初心者英語は、いかにシンプルに文を考えられるかが勝負。ヒネリのきいた質問は、レベルアップしてからにしましょう。
もちろん、いずれ使えるように日々練習するのもお忘れなく!
【動画】否定疑問文Don’t you study English?混乱せず簡単に返答できる方法はこれ!