持っていれば絶対安心! 災害時にも活躍できる便利なアウトドアグッズ4選

ink_pen 2018/5/26
  • X
  • Facebook
  • LINE
持っていれば絶対安心! 災害時にも活躍できる便利なアウトドアグッズ4選
GetNavi web編集部
げっとなびうぇぶへんしゅうぶ
GetNavi web編集部

モノ好きの「買いもの」をナビゲートするウェブメディア。生活家電、AV家電、デジタルガジェットなど、最新の電化製品情報を幅広く網羅するほか、モビリティ・ヘルスケア・日用品・機能性アパレル・食品など、暮らしや家時間を快適にするちょっと“贅沢”なモノをピックアップ。読者の「欲しい」に対する「買う」「買わない」の選択を、強力にサポートします。

[その3]

火を使わずにお湯を沸かせるのです!

出典画像:トライ・カンパニー 公式サイトより

トライ・カンパニー
湯わかしBOX
トライ・カンパニーの「湯わかしBOX」なら、火を使わずにお湯を沸かせます。アルミ粉末の反応熱を利用するので、水を注ぐだけでOK。最大1Lまで加熱可能で、BOX本体は耐水・保温性に優れた紙製品が使われています。

 

<注目ポイント>
・火を使わないでお湯を沸かせる
・BOX本体は耐水・保温性に優れた紙製品
・A4サイズでコンパクト
付属のキャップつきスパウト袋を使えば、保温しながらポットのように必要な量だけ注ぐことが可能。さらに広口のファスナー袋なら、お湯を沸かしながらレトルト食品や缶詰類の温めにも使えます。A4サイズとコンパクトなので、防災用避難袋に収納しておけるのも嬉しいポイントですよね。

 

[その4]

場所を選ばず洗濯できる特殊なバッグ

出典画像:Scrubba Japan 公式サイトより

Scrubba
Scrubba Wash Bag 2017
「Scrubba Wash Bag 2017」は、いつでもどこでも衣類を洗濯できるアイテムです。バッグに水と洗剤、衣類を入れたら、密封して外側から手で揉むだけ。内側に洗濯板状の突起がついているので、しっかりと汚れを落とせます。

 

<注目ポイント>

・重量142gのポケットサイズ
・中身と水量が確認できる透明窓つき
・防水ドライバッグとしても使用可能
バッグ本体の外側側面に滑り止め加工が施されているため、ごしごし洗っても滑りません。中身と水量が確認できる透明窓がついているので、洗濯中の泡立ち具合をチェックできるのも特徴です。使わないときは折りたたんでおけばポケットに入るコンパクトサイズなので、旅行やアウトドアに最適。

Related Articles

関連記事

もっと知りたい!に応える記事
Special Tie-up

注目記事

作り手のモノ語りをGetNavi流で