画鋲を使うことがなくなるかも! ガラスやコンクリートにも貼れる「掲示用粘着ピン ワッポン」

ink_pen 2019/12/30
  • X
  • Facebook
  • LINE
画鋲を使うことがなくなるかも! ガラスやコンクリートにも貼れる「掲示用粘着ピン ワッポン」
斉藤ペン太
さいとうぺんた
斉藤ペン太

ライターになるべく島根から上京。上京後初の仕事は飲食店の副店長だったため、グルメネタに精通している。いまは、世の中のちょっと気になる情報を追い求めてパソコンとにらめっこ中。様々なメディアに小ネタを執筆している。

身の回りの生活用品から食品まで、何から何まで取り揃えている100円ショップ。しかし商品が豊富にありすぎるあまり、見落としているモノも多いかも。本稿では、値段以上の働きをしてくれる便利なグッズをレビューして大紹介していきます!

 

【関連記事】
DIY好き必見! ダイソーの「フリーレンチ」に驚きの声

 

●「掲示用粘着ピン ワッポン」(セリア)

部屋の雰囲気がガラッと変わる“掲示物”。インテリアの定番アイテムですが、中には「画鋲で穴を開けたくない…」という人も多いはず。そこで今回は、セリアで販売されている「掲示用粘着ピン ワッポン」をチョイスしました。部屋の壁はもちろん、コンクリートやタイル・ガラスにも貼れるシールです。さっそく実力をチェックしていきましょう。

 

パッケージに「なんにでも貼れます!」という謳い文句が記載されている同商品。シールは丸い形をしており、花びらのようなイラストがとても可愛らしい印象です。“ポリエチレン”で作られているため、シールの表面は独特な触り心地。貼りつける際は、壁のほこりや水分を拭き取ってから使用してくださいね。

 

 

さっそく冷蔵庫へ貼りつけてみると、シールがペタッと密着。ズレ落ちる気配もなく、しっかり固定されました。キッチンで使用する場合、買い物リストや料理のレシピなどを貼るのもおススメ。丸いシールが24枚入っているため、十分なボリュームです。謳い文句を少しだけ疑っていましたが、“なんにでも”貼りつけられますよ。

 

 

実際に愛用している人からは、「ガラスやコンクリートにも使えてすごく便利」「密着力が素晴らしいシールです!」などのコメントが相次いでいました。

 

穴を開けずに掲示物を貼りたい人は、ぜひ同商品を活用してみてはいかが?

 

【ギャラリー】

【関連記事】
光る姿が最高にクール! 7色に発光する「USBケーブル TypeC、変色LED付」

Related Articles

関連記事

もっと知りたい!に応える記事
Special Tie-up

注目記事

作り手のモノ語りをGetNavi流で