ミニ四駆の速度調整ができる!? スマホでコントロールできる電池型IoT「MaBeee」が超話題!

ink_pen 2015/12/5
  • X
  • Facebook
  • LINE
ミニ四駆の速度調整ができる!? スマホでコントロールできる電池型IoT「MaBeee」が超話題!
超速編集部
ちょうそくへんしゅうぶ
超速編集部

ミニ四駆の楽しさを広く伝えるべく、ガイドブックを制作。全国各地の公式大会やショップなどの取材を行っている。アイテム情報誌「GetNavi」にて、新製品やレース結果を紹介する「MINI 4WD TWIN STAR CLUB」を連載中。

クラウドファンディングサイト「Makuake」にて、電池式のIoT製品「MaBeee」が発表されました。

gnw151111_01_01

本製品は、いままで使っていた家中の乾電池で動くおもちゃなどのグッズがスマホでコントロールできるようになるという革新的なこのアイテム。

 

今回はその「MaBeee」の機能や活用例を詳しく紹介します。

 

電池スペーサーのように単四電池をセットするだけ

gnw151111_01_02

「MaBeee」の使用方法は単四電池を本体にセットするだけ。セットされた「MaBeee」は電池スペーサーのように単三電池として使用できるので、内部の電池を変えれば何度でも繰り返し使うことが可能です。

gnw151111_01_03

例えば、ミニ四駆に「MaBeee」を使用したとしましょう。セットされたミニ四駆はスマートフォンなどのデバイス上でアプリを介してコントロールが可能。様々な面白い操作をすることができます。

gnw151111_01_04

オン/オフボタンでのスタートやストップはもちろん、スマホを振ることにより速度がコントロール可能。コーナリングや障害物の前でスローダウンしたりと色々な走行テクニックを楽しむことができます。

 

距離感や音声でも自由にコントロールできる

gnw151111_01_05

さらに、プラレールなどに装着すれば速度調整だけではなく、スマホとの距離でスピードをコントロールさせることが可能です。
さらには自動オン/オフを調整できるタイマー機能も付いているため、ジオラマなどのアイテムに活用してもバラエティに富んだ操作方法ができるでしょう。

gnw151111_01_06

また「MaBeee」は距離感だけではなく音声コントロールにも対応しているので、電池式のぬいぐるみにセットすれば、音声で呼び寄せたりすることもできちゃいます。

 

このアイテムは大人でもこどもでも楽しむことができる機能が盛りだくさんなので、ホビーやお子さんとの触れ合いにぜひ一度チェックしてみてください。

 

 

製品名 「MaBeee」

接続形式 Bluetooth Low Enargy(BLE)

最大同時接続台数 10台

価格 3,888円(税込)より

 

【関連リンク】

MaBeee(マビー)オフィシャルサイト

Related Articles

関連記事

もっと知りたい!に応える記事
Special Tie-up

注目記事

作り手のモノ語りをGetNavi流で