ミニ四駆で熊本支援! 特別仕様の「くまモンモデル」をミニ四リーマンが組み立てる

ink_pen 2016/6/27
  • X
  • Facebook
  • LINE
ミニ四駆で熊本支援! 特別仕様の「くまモンモデル」をミニ四リーマンが組み立てる
超速編集部
ちょうそくへんしゅうぶ
超速編集部

ミニ四駆の楽しさを広く伝えるべく、ガイドブックを制作。全国各地の公式大会やショップなどの取材を行っている。アイテム情報誌「GetNavi」にて、新製品やレース結果を紹介する「MINI 4WD TWIN STAR CLUB」を連載中。

2016年4月に発生した熊本地震の被災者支援のために企画された、特別仕様のミニ四駆「がんばれ! 熊本 ミニ四駆(くまモン版)」が6月11日に発売されました。この製品の利益全額は、タミヤを通じて熊本県に寄付されます。

20160627-i06(6)

 

がんばれ! 熊本 ミニ四駆(くまモン版)
1296円

人気のライキリをベースに、くまモンドライバーがよく見えるクリヤーボディを採用した特別仕様モデル。ダブルシャフトモーターのレブチューン2モーターPROつきです。

 

ミニ四駆で被災地を支援するというタミヤの姿勢に感銘を受けたのは、ゲットナビウェブでもおなじみの有名ミニ四レーサー・ミニ四リーマンさん。自分の好きなミニ四駆を購入することで社会貢献ができるということで、「社会とつながってる1台だと思います」とコメントしています。

20160627-i06(2)

 

さっそく、くまモンミニ四駆の製作に取り掛かります。

20160627-i06(3)

 

そして、完成後はテスト走行も。その速さにミニ四駆リーマンさんもびっくり!

20160627-i06(7)

 

最後は、熊本へのエールで締めました。

20160627-i06(4)

 

ミニ四駆で行える被災地支援で、熊本を応援してみてはいかがでしょうか。

 

【動画はコチラ】

Episode 1

https://youtu.be/9q7DIA91YCM

Episode 2

https://youtu.be/cfCda9qUS-s

 

【URL】
タミヤ http://www.tamiya.com/japan/index.htm
製品情報ページ http://www.tamiya.com/japan/products/95281/

Related Articles

関連記事

もっと知りたい!に応える記事
Special Tie-up

注目記事

作り手のモノ語りをGetNavi流で