掃除機は軽く、シンプルなのがいい。1.4kg、2万円台のダストパック式モデルがツインバードより登場

ink_pen 2022/10/4
  • X
  • Facebook
  • LINE
掃除機は軽く、シンプルなのがいい。1.4kg、2万円台のダストパック式モデルがツインバードより登場
GetNavi web編集部
げっとなびうぇぶへんしゅうぶ
GetNavi web編集部

モノ好きの「買いもの」をナビゲートするウェブメディア。生活家電、AV家電、デジタルガジェットなど、最新の電化製品情報を幅広く網羅するほか、モビリティ・ヘルスケア・日用品・機能性アパレル・食品など、暮らしや家時間を快適にするちょっと“贅沢”なモノをピックアップ。読者の「欲しい」に対する「買う」「買わない」の選択を、強力にサポートします。

ツインバードは「コードレススティック型クリーナー TC-E264B」を10月6日に発売します。実売予想価格は2万8800円(税込)。

↑サイズは約W235×D135×H1050mm、質量は約1.4kg(本体+延長管+パワーブラシ)。充電時間は約2.5時間で連続使用時間は強モード約7分、自動モード約30分。集じん方式はダストパック式で、集じん容量は約0.25L

 

1.4kgの軽量ボディで小回りがきくシンプルモデル

ツインバードは2021年に創業70周年を迎え、リブランディングを発表。「匠プレミアム」「感動シンプル」の2つのブランドラインを立ち上げました。「コードレススティック型クリーナー TC-E264B」は、「本当に必要なものだけがくれる感動と快適を長く提供する」というコンセプトの「感動シンプル」ラインからの発売です。

 

本機は1.4kgの軽量ボディに加え、自走式で軽い力で前に進むのが特徴。独自の関節ジョイント構造とボールキャスターを搭載したヘッドにより、小回りの利く動きが可能。フルフラットにもなるため、ベッドの下などのお掃除も便利とのこと。

使い捨ての抗菌ダストパックは、微細な粉末を99.6%キャッチする不織布素材を使用。ワンタッチでゴミ捨てが可能なラクステ機能を搭載し、ホコリの舞い散りを抑えて、不快感を軽減するといいます。

ゴミを検知すると自動でパワーアップするゴミセンサーを搭載。自動モード運転時、ゴミを検知するとパワーアップし、ハンドル部分のLEDライトが赤く光るので、ソファの奥など見えない場所のゴミも掃除できるとのこと。3万円を切る手ごろな価格で軽量かつ取り回しが良く、ゴミの舞い散りも少ないダストパック式ということで、世代を問わず便利に使えるはず。シンプルな掃除機を求めている方は、ぜひ注目してみてください。

Related Articles

関連記事

もっと知りたい!に応える記事
Special Tie-up

注目記事

作り手のモノ語りをGetNavi流で