本・書籍
2018/12/3 16:45

子どもの間で空前の大ブーム!「おしりたんてい」とは一体何者!?――『おしりたんてい』

子どもの間で人気に火がついて、一大ムーブメントを起こすことはよくある。昨年は、『うんこ漢字ドリル』が世間を賑わせた。

 

そして今年は『おしりたんてい』(作・絵・トロル/ポプラ社・刊)が空前の大ブームである。とはいえ、小学生くらいの子どもがいないご家庭では、初耳かもしれない。

 

2018年11月末現在、絵本は6冊、読み物が7冊。プラスして、イベントでしか手に入らないスペシャル版が1冊。シリーズ累計発行部数は、なんと300万部という大ベストセラーである。幼児から小学生低学年の男女を中心に、爆発的な人気を得ている。

 

実は、我が家にもシリーズすべてが揃っている。とにかく子どもたちが夢中なのだ。特に小2の息子は、完全に『おしりたんてい』マニア。なんだか文字にするとスゴイ。

 

そして、ついに満を持して、12月1日からTVアニメのレギュラー放送が始まった。今まで知らなかった人にまで、『おしりたんてい』が広がっていくであろう。

 

そこで今回は、『おしりたんてい』ってなんぞや?という大人たちに向けて、『おしりたんてい』の魅力についてご紹介したい。

 

 

「おしり」の顔をした探偵です

『おしりたんてい』を一言でいうと、読んでそのまま「お尻のような顔をした探偵」である。まずは、ご覧いただこう。

©トロル・ポプラ社/おしりたんてい製作委員会 出典:プレスリリースより

 

本当におしりである。そんな見た目に反して、立ち振舞いや台詞は実に紳士的でお上品。レディには絶対的に優しい。そして、エクセレントな推理で、難事件をププッと解決していく物語なのである。

 

何か事件を嗅ぎつけたときに出る「フーム、においますね」が口癖。そして、犯人を追い詰めた末の必殺技が、超絶クサいおなら攻撃なのだ。(口から出ているので、正確にはおならではないのかもしれないが…)

 

 

「おしりたんてい」は何故人気があるのか

いやはや、なんとまあ、その設定自体がものすごい。確かに、「うんこ」とか「おしり」とか、小学生には鉄板ネタだ。だが、それを全面に押し出したキャラクターを作るとは、最初に企画した人がスゴイ。会議でGOサインを出した上層部もスゴイ。

 

さらに、「おしり」というワードの破壊力以外で、『おしりたんてい』が何故子どもたちにウケているのかを、私なりに推測してみた。

 

人気の秘密①見た目とキャラクターのギャップ

「おしり」の形をした外見や「おなら」の必殺技といった、ともするとお下品極まりない内容にもかかわらず、キャラクター設定は、とてもエレガント。洋服はすべてオーダーメイド、父親から譲り受けたベレー帽をかぶり、髪は7:3できっちりセット。スイートポテトが大好物でティータイムを欠かさない。そして、IQ1104(いいおしり)の頭脳で、事件をププッと解決していく。言葉遣いも上品だから、子どもに「見ちゃダメ」なんて言えないのである。

 

人気の秘密②思わず描きたくなるキャラクター

子どもに人気のキャラクターは、描きやすさもポイントだ。アンパンマンやドラえもんなどは、多少バランスが悪くて偽物みたいになったとしても、とりあえず何を描いたかはわかる。『おしりたんてい』も然り。

 

試しに、子どもたちと『おしりたんてい』を描いてみた。

 

いかがだろうか。3歳児の作品はちょっとアレだが、桃尻の輪郭に七三ヘア、ベレー帽と目を描くだけで、『おしりたんてい』は十分表現できる。簡単だから、思わず描きたくなってしまうのだ。ちなみに、レジャー施設の落書きコーナーで、『おしりたんてい』らしきイラストを幾度も目撃している。

 

人気の秘密③謎解き要素もたっぷり

探偵モノだけあって、絵本や読み物にもTVアニメにも、謎解きのエッセンスが散りばめられている。迷路や間違い探し、暗号解明など、大人も子どもも楽しめる内容だ。各ページのイラストも非常に細かいところまで描かれているので、読む度に発見があるのも魅力。

 

人気の秘密④アニメ主題歌がキャッチー!

もうひとつ、忘れてはいけないのが、TVアニメのオープニングテーマ。耳にしっかり残って、つい口づさんでしまうキャッチーさがスゴイ。

 

歌っているのは、伊勢大貴さん。ちなみにYou Tubeで調べてみたら、「烈車戦隊トッキュウジャー」の主題歌や「手裏剣戦隊ニンニンジャー」のエンディング曲を歌っている人だった!(どちらも名曲! 大好きな曲だったので、まさかの同じ歌い手で大興奮してしまった)もしもこれからアニメを見る方は、主題歌にも注目してほしい。

 

 

以上、私なりに『おしりたんてい』の魅力を大解剖してみた。個人的には、読み物に書かれている細かな謎解きやキャラクターの言動、そしてアニメの『おしりたんてい』の顔がプルプルで、思わず触りたくなる点がイチオシである。今月中には絵本の新刊が発売されるとのこと、『おしりたんてい』ブームは、2019年もさらに加速していきそうだ。

 

【書籍紹介】

おしりたんてい

著者:トロル
発行:ポプラ社

「フーム、においますね」がくちぐせ。レディーにやさしく、スイートポテトがだいすきな、めいたんてい、とうじょう。

Amazonで詳しく見る
楽天Koboで詳しく見る