本・書籍
2021/7/23 6:15

マイクラ建築初心者は必読! 素敵な暖炉も観葉植物もラクラクできちゃう『Nintendo Switch版 マインクラフトインテリア建築ガイド』

夏休みがやってきますね〜。今年もなかなか外出できないので「何をしようか……」と悩む方も多いのではないでしょうか?

 

そんな方にオススメなのが、ひとりでも親子でもみんなが楽しめるマイクラ! すでにハマっているよ〜という方もいるかもしれませんが、今回オススメするマイクラは、フラットな地形でひたすら建築しまくるクリエイティブモード。私も5年ほど前に「流行っているから……」とかじっていたことがあるのですが、久しぶりにサバイバルモードで再開したところ洞窟に迷い込んでしまい「やば! どうやって抜け出すのかわからない!」と、真っ暗な中で放置してしまいました(笑)。

 

しかし『Nintendo Switch版 マインクラフトインテリア建築ガイド』(ゲットナビ編集部・著/ワン・パブリッシング・刊)を読んでいくうちに「ひたすら建築しまくる楽しさ」を発見。今回は、マイクラ初心者でも夜眠れなくなるくらいハマっちゃう「ものづくり」の楽しさをお伝えします。

 

建築初心者は「クリエイティブモード」から始めよう!

マイクラと聞いて思い浮かぶのは、「サバイバル」モードでプレイするものですよね。「夜になるとモンスターがやってくる」「自分で材料を集めて家を建てる」など、冒険しながらゲームを進めていくイメージではないでしょうか? けれど、それはマイクラの一部! 実は3つのモードでゲームを楽しむことができるのです。

 

プロフィールを設定すると世界を「新しく作る」からどんなモードで楽しむのかを選ぶことができます。それぞれのモードは以下の通り。

 

クリエイティブ
体力や空腹のゲージがなく、モンスターも攻撃してこない。最初からすべてのアイテムを使うことができる。

サバイバル
モンスターにおそわれるとダメージを受ける。建築で使うアイテムも自分で集めたりつくったりする必要がある。

アドベンチャー
自分や他のプレイヤーがつくったワールドを冒険できるゲームモード。ブロックを壊したり置いたりすることはできない。

(『Nintendo Switch版 マインクラフトインテリア建築ガイド』より引用)

 

冒険したい! と思っている方は「サバイバル」モードの優しいレベルからスタートするのが良いですが、基本的にゲーム内にチュートリアルはないので「え、放り出されたけど何したらいいの?」となることも。私のようにちょっとかじっていたくらいの知識で「まずは素材集めじゃ!」とイキった結果、洞窟から抜け出せなくなることもあるので、お気をつけください(笑)。

 

今回は、ひたすら建築を楽しめる「クリエイティブ」を平坦な土地がひたすら続いていく「フラット」地形で、楽しんで行こうと思います。

 

インテリアを飾るために、まず家を建てる!

フラット地形のクリエイティブモードを開くとこんな感じ。作業台とたいまつだけが登場します。Nintendo Switchの場合、「Xボタン」を押すと使える材料がずらりと出てきます。インテリアを飾るためにも、まずは建物を作らないと……ですよね!

 

「建築に自信がないな〜」という初心者の方は、基礎知識もしっかり掲載されているので、『Nintendo Switch版 マインクラフト建築ガイド 絶対つくれる設計図つき』を一緒に持っておくと安心です(とりあえずインテリアを作りたいなら、『Nintendo Switch版 マインクラフトインテリア建築ガイド』には内装配置図も付いているから家を建てなくても作ることも可能です)。

 

私が作った家がこちら!!

 

天気の悪い日だったので(笑)怪しい感じが出ていますが、トータル5〜6時間で建てることができました。達成感がすごい!!

 

ちなみに中はこんな感じ。

電気も何もないので、真っ暗な家で、寂しい!

 

マネからでOK! マニュアル通りに作れるようになると、アレンジも無限!

家ができたので、ここからインテリアを作り始めるわけですが、まずはあかりが欲しい! クリエイティブモードにも夜は来るし、雨も降るので、真っ暗な中で作るよりも明るい方がいいですよね。ランタンをポンと置くだけでも多少は明るくなりますが、ちょっと工夫したい……そんな方には明るくて暖かい「暖炉」がオススメ!

↑できたー!

 

『Nintendo Switch版 マインクラフトインテリア建築ガイド』には、必要な材料と組み立て順も掲載されているので、指示通りに作るだけ。

 

続いて、ただ天井が高いだけではもったいないので「2階をつくろう」と階段や床をつくって、2階スペースを作ってみました。

 

絵画も飾って、ベッドも3台繋げて、階段脇には本棚も設置! 『Nintendo Switch版 マインクラフトインテリア建築ガイド』にあるものを参考に作ってここまでできました〜!

 

ここまでできると、気分はインテリアコーディネーター(笑)。当初、2階は一面床にしていたのですが、暖炉の熱で床が燃えてしまったので、柵をつけて吹き抜けに。ちょっと殺風景だったので、天井にはシャンデリアを設置して、壁の脇には観葉植物を置いてみました。

 

建築初心者でも10時間ほどでこれくらいできてしまうので、なかなかうまく建築できないなぁと悩んでいる方でも大丈夫。最初は本に掲載されているマニュアル通りに色々と作りましたが、「ここの色は変えてみよ〜」「この柵は違う素材にしよう〜」などアレンジする余裕が出てくるようになると、めっちゃ楽しくなってくる! 現在、調子に乗ってこの家の隣にカフェを建築しています(笑)。

 

日常生活の中で、何かを黙々と作り続ける機会はなかなかないので、マインクラフトを今までやったことがない! 一度やったけれど苦手だった! という人も『Nintendo Switch版 マインクラフトインテリア建築ガイド』とともに「ものづくり」の楽しさを味わっちゃいましょう。私のようにひとりで黙々と作りまくるのも良いですが、2人での同時プレイも可能なので、親子で楽しむのもオススメですよ〜!

 

【書籍紹介】

Nintendo Switch版 マインクラフトインテリア建築ガイド

著者:ゲットナビ編集部
発行:ワン・パブリッシング

マインクラフトの世界をよりゴージャスにしてくれる「インテリア」の実例を紹介した1冊。丁寧な図解付きで手順を追うだけで様々なインテリアを作ることができます。作成したインテリアを建物のナカにどう置いたらいいのかもわかる「内装配置図」もあるので、インテリアを美しく見せるノウハウも学べます。お洒落なシステムキッチンやカフェ、ショップのほかかっこいい武器屋や酒場などを作ってみよう!

楽天koboで詳しく見る
楽天ブックスで詳しく見る
Amazonで詳しく見る