新型コロナの影響で、現金の受け渡しが不要なクレジットカードに関心が集まっています。今回は、なかでも支払い時の“接触”がない「タッチ決済できるクレカ」に注目。カードの達人・岩田昭男さんに、利用シーン別のベスト3を紹介してもらいました。
※:こちらの記事は「GetNavi」 2020年10月号に掲載された記事を再編集したものです
NFC Pay搭載のオススメ3選はコチラ
【今回のテーマ】ネットショッピング系のクレジットカード
3大通販サイトのヘビーユーザーは持つ価値あり
今回は楽天市場、Amazon、Yahoo!ショッピングの3大通販サイトでおトクが大きい3枚を紹介します。ネットショッピングの決済では接触の心配はありませんが、非接触決済を搭載していれば実店舗でも利用しやすくなります。
【その1】楽天カード「楽天カード」
楽天市場でも街の加盟店でもどんどんポイントがたまる
楽天市場での買い物で常にポイント3倍。電子マネーの楽天Edyを搭載し、楽天ペイと紐付けても1%ぶんポイントが付くので、様々なシーンでポイントがたまりやすい1枚。今年4月より新たにVisaとMastercardのタッチ決済に対応しました。
【カード情報】●年会費:無料 ●国際ブランド:Visa、Mastercard、American Express、JCB ●還元率:1% ●対応する非接触決済:楽天Edy/Visaのタッチ決済(Visaのみ)、Mastercardコンタクトレス(Mastercardのみ)
【IWATA’s Eye】系列サービスを使うほどポイント還元率がアップ
「楽天ブックスなど系列サービスを複数使うと、楽天市場の買い物での還元が最大16倍に。楽天スーパーSALEやお買い物マラソンでは最大44倍のポイント獲得も可能です。ためたポイントは楽天市場ほか系列サービス、加盟店での決済に使え、楽天Edyとの交換や楽天でんき、楽天モバイル、楽天カードの月々の支払いに充当できるのも便利!」(岩田さん)
【その2】三井住友カード「Amazon Mastercard クラシック」
プライム会員をはじめAmazon利用者は必携
Amazonでの買い物で1.5%、Amazonプライム会員なら2%のポイント還元が受けられるカード。たまったポイントは1P=1円で、次回の買い物から支払いに利用できます。年間100万円までのショッピング保険も付帯されています(※)。
※:海外での利用および国内でのリボ払い・分割払い(3回以上)の利用のみ対象
【カード情報】●年会費:1375円(初年度無料。年1回以上の利用で次年度無料) ●国際ブランド:Mastercard ●還元率:1%~ ●対応する非接触決済:iD(スマホ決済のみ)
【IWATA’s Eye】Amazonのサービスを日常使いしている人なら持っていて損なし
「ポイントの使い道はAmazonでの買い物限定なので、普段Amazonで日用品や食品を購入している人はトクが大きいです。iDが利用でき、街のお店でもスピーディに決済できます!」(岩田さん)
【その3】ワイジェイカード「Yahoo! JAPANカード」
PayPayとの連携でトクできる唯一のカード
Yahoo!ショッピングなどでの買い物で3%のボーナスを付与。PayPay残高へのチャージに唯一対応するカードで、PayPayに紐付けたカード決済でも唯一ポイントがたまります。盗難や買い物補償も付帯していて安心。
【カード情報】●年会費:無料 ●国際ブランド:Visa、Mastercard、JCB ●還元率:1%~ ●対応する非接触決済:QUICPay(スマホ決済のみ)
【IWATA’s Eye】Yahoo!ショッピングではポイントが2種類たまる
「Yahoo!ショッピングの利用100円ごとにTポイント2%とPayPayボーナスライト1%を付与! PayPayボーナスライトを実店舗で使うにはPayPayアプリが必要です」(岩田さん)
【コロナ禍のキャッシュレス事情調査】
新型コロナの影響で6割の人が「キャッシュレス決済の利用は増えた」と回答!
コロナ禍では、紙幣や貨幣に付着したウイルスによる接触感染のリスクが指摘されるように。「以前よりキャッシュレス決済の利用が増えた」人の割合も全体の約6割にのぼりました。
コロナウイルスによる影響で、キャッシュレス決済の利用に変化はありましたか?
スーパー、コンビニ、実店舗での日用品の利用が3割
コロナ前後でキャッシュレス払いが増えた場面のトップ3は「実店舗での日用品の買い物」「ネットでの日用品の買い物」「飲食店の利用」。日常的なシーンで利用する人が増えています。
コロナ前後で、キャッシュレス決済のどのような利用が増えましたか?(複数回答可)
文/平島憲一郎、イラスト/千野エー、監修/岩田昭男