ビジネス
iPhoneテクニック
2016/10/5 16:00

【LINE】 トークグループごとに通知をオン/オフすれば煩わしさゼロ!

このコーナーでは、意外と知られていないLINE(ライン)の活用方法を紹介します。LINEに標準搭載されている機能を使うことで、「友だち」同士の情報共有を簡単に行えたり、逆に無駄な機能をすっきり統一できたりします。LINEをいままで以上に便利に使う方法を学びましょう。

  

メッセージのやり取りが頻繁になると、画面上に表示される通知が煩わしくなることがあります。そんなときには通知の設定を変えることで、通知が表示されるのを防げます。

 

通知をオフにする

LINE」を起動し、画面下に表示されたアイコンのなかから「…」を選びタップします(Androidスマホの場合、「…」アイコンは画面右上にあります)。続いて、画面右上の歯車のアイコンをタップしましょう。「設定」画面に切り替わるので、「通知」をタップ。切り替わった画面で、「通知」のスイッチをオフにします。これで、画面上に通知が表示されないようになりました。 

20161004_y-koba6_01_R
↑「通知」をオフにする

 

通知はオンでも内容は非表示に

通知はほしいけどメッセージ内容を表示したくない、という場合には、「通知」はオンにしたまま「メッセージ内容表示」のスイッチをオフにしましょう(Androidスマホの場合、「メッセージ通知の内容表示」からチェックを外します)。

 

20161004_y-koba6_02_R
↑「通知」はオンのまま、「メッセージ内容表示」をオフに

 これで、メッセージが届いても「新着メッセージがあります」という通知のみが表示され、メッセージ内容は表示されなくなります。

 

トーク画面ごとに通知をオフにする

グループでメッセージのやり取りをおこなうと、通知が頻繁に表示されることもあります。そんなときは、トーク画面ごとに通知をオフにしましょう。

 

まず、トーク画面右上の「∨」アイコンをタップ。表示された画面で「通知OFF」をタップすると、メッセージが送られても通知が表示されなくなります。

 

20161004_y-koba6_03_R
↑トーク画面で「通知OFF」をタップ

 

通知のカスタマイズ方法を覚えておけば、煩わしさを感じることなくLINEを利用できるでしょう。