知られざる「印刷業界」の裏側をテーマにしたマンガ「今日も下版はできません! 」。ナビ印刷株式会社の営業マン・刷元 正(スリモト・タダシ)と沖田功人(オキタ・コウト)が印刷業界にまつわる「あるある」を、涙あり、「なるほど」や「へぇ~」ありでお届けします。
今回は色のお話。実際にある商品の色合いを印刷で表現するのは、かなり難しいのをご存知でしょうか? それもそのはず、印刷は基本4色でその色合いを表現しなければならないから。こだわりのファッションデザイナーと印刷会社のせめぎ合いをお届けします。
第1話はコチラ
連載一覧はコチラ
【単行本情報】
タイトル:いとしの印刷ボーイズ 業界あるある「トラブル祭り」
著者:奈良裕己(BOMANGA)
価格:1200円+税
全国の書店でネット書店で6月12日より発売!
ご購入はコチラ
【イベント情報】
『いとしの印刷ボーイズ』〜業界あるある「トラブル祭り」〜(学研プラス)刊行記念
「印刷ウラ話ーあるあるネタ」ナイト
出演・奈良裕己(マンガ家・イラストレーター)
聞き手・石黒謙吾(著述家・編集者)
★印刷や印刷業界に関するあらゆるご質問にお答えします
★参加者全員に、奈良さんからささやかなプレゼントが
★ちょうど発売日で、サイン本の販売も
★ご希望の方は、終演後、近くの居酒屋で、フリートーク懇親飲み会も
日時:6月12日(火)19:30~21:30(19:00開場)
料金:1500円
会場:6次元 (http://www.6jigen.com)
予約:件名を「いとしの印刷ボーイズ」として名前、人数を明記し、rokujigen_ogikubo@yahoo.co.jp ナカムラまで。
第1話はコチラ
連載一覧はコチラ
【BOMANGAさんの最新情報はコチラから!】
Instagram http://www.instagram.com/bomanga/
Twitter http://twitter.com/bomangamagazine
Facebook http://facebook.com/bomangajapan