台湾に行きたいわん……そんな台湾旅行ロスを“食べて”解消!

ink_pen 2021/10/22
  • X
  • Facebook
  • LINE
台湾に行きたいわん……そんな台湾旅行ロスを“食べて”解消!
GetNavi編集部
げっとなびへんしゅうぶ
GetNavi編集部

「新しくていいモノ」を吟味して取り上げる新製品情報誌。生活家電とIT・デジタルガジェットを柱に、モビリティから雑貨・日用品、グルメ・お酒まで、モノ好きの「欲しい!」に答える。

“いま”爆売れ中の「フード」はこれ! 今回は、日本にいながら台湾旅行気分を味わえる、本格的「台湾屋台料理」を紹介。

※こちらは「GetNavi」 2021年10月号に掲載された記事を再編集したものです。

 

本場感のある台湾屋台グルメが若者の街で人気獲得

“疑似台湾旅行”でテンション爆揚がり

サクサクの巨大なチキンはパンチある味もたまらない

【台湾から揚げ】2020年10月オープン

カピタピ

台湾大鶏排

700円

渋谷に開業した台湾グルメ店の名物。鶏もも肉をまるごと1枚使い、秘伝のタレで1~2日間漬け込む。台湾から直輸入した調味料を使用し、本場の味を再現した自信作だ。衣はザクザク、中はジューシーで若者に大人気。

 

 

↑「鶏排サンド ハーフ」(400円)。ジューシーな鶏排をピクルスと一緒に挟んだサンドイッチは満足感抜群だ

 

【トレンドのツボ】 台湾旅行ロスを解消すべく屋台や夜市グルメに熱視線

タピオカや魯肉飯など台湾グルメは依然人気が高いが、いまは渡航が難しい。そこで疑似旅行を楽しもうと台湾屋台グルメがブームに。外食では現地を再現した夜市酒場も人気だ。

Related Articles

関連記事

もっと知りたい!に応える記事
Special Tie-up

注目記事

作り手のモノ語りをGetNavi流で