デジタル
2019/9/5 21:30

【ゼロから知れる5G】第3回/5Gを先取ったau新サービスを解説

話題の5Gについてゼロから語る本連載、前回は大手通信会社の5Gに向けた取り組みについて解説しました。

 

【前回の記事はこちら】

【ゼロから知れる5G】第2回/5Gの速さのヒミツ&キャリアのねらいとは?

 

大手キャリアともなると2020年の5G導入に向けて取り組みを日々刷新していっています。先日もKDDIから、5G時代を見据えた新しい料金プランやプロジェクトが発表されました。従来の「au 5G」のロゴも未来を感じさせるメタリックなデザインに一新し、つながり続ける「UNLIMITED WORLD」を提供するとしています。では詳細を見ていきましょう。

 

Netflixがセットでデータ無制限の新プランがスタート

5G時代における料金プランとして、「データMAXプラン Netflixパック」が発表されました。月々のデータ容量が無制限のデータMAXプランに、Netflix「ベーシックプラン」がセットになり、au スマートバリュー、家族割プラス、スマホ応援割プラスの各種割引を適用して、月額4880円(税抜)で利用できます。9月13日より提供開始です。

 

↑現行の「auフラットプラン 25 Netflixパック」はユーザー数が増加し続け、解約率も低いとのこと

 

なお、このプランは総務省が定めた「2年契約、解除金1000円」のルールにのっとった新プラン。その他の新しい料金プランについても近日発表するとのことです。

 

「au スマートパスプレミアム」でエンタメ楽しみ放題に

「au スマートパスプレミアム」は11月から、映画・音楽・書籍が好きなだけ楽しめる「エンタメ楽しみ放題」が利用できるようになります。また、ライブイベントのチケット先行受付なども開始されます。

 

そもそも「au スマートパスプレミアム」は、飲食店や映画館などで使えるクーポンや人気アプリの取り放題といった特典が得られるサービス。今回は、月額499円はそのままにデジタルコンテンツが大幅に拡充されたかたちです。

 

↑DCコミックス作品の独占配信も含まれている

 

サービスは今後も5G時代に向けて“アップデート”していくとのこと。5Gサービスが開始となる2020年3月以降は、スマートデバイスの体験やXRコンテンツも提供する予定です。

 

↑XRコンテンツも提供するとのこと

 

また、ショッピングサイトである「au Wowma!」でも、2020年1月以降からエンタメコンテンツを販売するとしています。

 

「au WALLET ポイントプログラム」にステージ制を導入

「au Wallet ポイントプログラム」に4段階のステージ制を導入することも発表されました。利用度合いに応じて「レギュラー」「シルバー」「ゴールド」「プラチナ」の4つのステージが判定され、使えば使うほどステージがアップしていく仕組みです。

↑「レギュラー」→「シルバー」→「ゴールド」→「プラチナ」とアップしていく

 

具体的には、ステージが上がるにつれて、通信・ライフデザイン(ショッピングサイト「au Wowma!」など)・決済(au Pay、au WALLET クレジットカード)の3分野におけるポイント還元率がアップするとのこと。ステージは直近3か月の利用履歴から判定し、「1度上がったら落ちにくい」制度であるとしています。詳細は近日発表予定。

 

↑利用度合いをユーザーの「活動量」とし、ステージを判定する

 

その他のサービスでは、スマホ決済サービス「au Pay」のオープン化を発表しました。8月29日より、au以外のユーザーも利用できるようになっています。

 

5G時代に向けたキーワード「AUGMENT」

ここからが本題。従来サービスの変更や進化に加えて、5G時代への取り組みも紹介されています。

 

KDDIの高橋誠社長は、スポーツは5G時代のメインコンテンツになりうるとして、プロサッカーチームの名古屋グランパスとパートナーシップを締結したことを発表しました。自由視点での試合観戦やグッズ販売におけるキャッシュレス決済の導入など、スタジアムでより快適に過ごせるようにし、かつ新しい体験を創造することを目指しています。

 

↑先月には横浜DeNAベイスターズとのパートナーシップ締結も発表している

 

また、大学スポーツを統括する「UNIVAS」ともトップパートナーシップ契約を締結。観戦機会の限られていた試合を動画配信したり、試合や身体的なデータを収集し競技環境の改善に活用したりといった取り組みを紹介しました。

 

↑高橋社長は「大学スポーツには結構力を入れていく」と説明

 

続いて発表されたのが、「渋谷エンタメテック推進プロジェクト」。音楽やアートなどのエンタメとテクノロジーを組み合わせ、街の新たな魅力を発信していこうという取り組みです。

 

プロジェクトの第1弾として、ARとVPS(3Dのマップとカメラが写した画像を照合し、向きや方位など位置情報を特定する技術)を活用した「デジタルトランスフォーメーション」の実証実験を行うとのこと。実際の渋谷の街にスマホをかざすと、天気情報や飲食店の情報がARで表示されます。観光面での活用が期待できそうです。

 

↑道案内なども可能だという

 

5Gではスマホでできることが広がり、さらなる大容量通信が可能になります。データ無制限プランや動画コンテンツの提供、XRコンテンツやスポーツ分野への取り組みなどは、まさに5G時代を見据えたものといえます。

 

筆者自身、5Gでは何ができるのだろうというワクワク感と、やって来るんだなという実感のあった発表会でした。今回他キャリアよりいち早く発表したauですが、今後は他社の動向にも注目です。

 

【この記事を読んだ人にはこちらもおすすめ!】

【ゼロから知れる5G】第2回/5Gの速さのヒミツ&キャリアのねらいとは?

【ゼロから知れる5G】第2回/5Gの速さのヒミツ&キャリアのねらいとは?