NTTドコモがMVNO2社との連携を発表! 安価な料金プランラインナップ拡充へ

ink_pen 2021/10/11
  • X
  • Facebook
  • LINE
NTTドコモがMVNO2社との連携を発表! 安価な料金プランラインナップ拡充へ
畑野壮太
はたのそうた
畑野壮太

元ゲットナビ編集部員のフリーライター。"体験を分かりやすく言語化する"を信条に、アイテム、イベントなど、オールジャンルに取材を行う。また、自身のアイテムレビューサイト「reviewfun」も運営している。

NTTドコモは、dアカウントやdポイントなどを活用するMVNOとの連携に合意したと発表しました。今回のMVNOとの連携によって、小容量プランとして提供されている「プレミア」よりも、さらに低い価格帯のプランが設定されることになります。

 

全国のドコモショップで、エコノミーMVNOとの契約が可能に

同社は、今回連携するMVNOを、「エコノミーMVNO」と呼称しています。新設されるプランの料金サービスの提供主体はエコノミーMVNOですが、利用料金に応じたdポイントの進呈や、マイページなどのdアカウントでの認証、通信料金へのdポイントの充当など、ドコモならではのサービスも連携して行われるということです。

 

さらに、全国のドコモショップ約2300店舗で、エコノミーMVNOの提供する料金サービスの新規契約などが可能となります。インターネットでの手続きやスマートフォンの初期設定が不安なユーザーも、安心して利用できます。

 

当初の参加はNTTコミュニケーションズとフリービットの2社

今回の連携に参加するエコノミーMVNOは、フリービット、NTTコミュニケーションズの2社となります。両社がエコノミーMVNOとして展開する料金サービスの詳細については、両社から別途発表があるとのことです。今後、連携するエコノミーMVNOの数を増やすべく、各社と協議を重ねていくという旨も、同時に発表されています。

 

Related Articles

関連記事

もっと知りたい!に応える記事
Special Tie-up

注目記事

作り手のモノ語りをGetNavi流で