やはり2026年以降になる?「MacBook Pro」有機ELディスプレイ搭載時期の最新予測

ink_pen 2023/10/12
  • X
  • Facebook
  • LINE
やはり2026年以降になる?「MacBook Pro」有機ELディスプレイ搭載時期の最新予測
塚本直樹
つかもとなおき
塚本直樹

IT・宇宙ジャーナリスト/フード系YouTube「侍飯」/NGO団体「ミャンマーキッズプロジェクト」 x.com/@tsukamoto_naoki

「MacBook Pro」に有機ELディスプレイが搭載されるのは2026年から2027年になる、とディスプレイアナリストのRoss Young(ロス・ヤング)氏が報告しています。

↑ディスプレイの大変化には時間がかかる

 

現行モデルのMacBook Proには、「miniLED」バックライト技術による液晶ディスプレイが搭載されていますが、2026年以降にはMacBook Proや「MacBook Air」に有機ELディスプレイが搭載されると以前から報じられています。

 

Young氏によれば、Apple(アップル)のサプライチェーン・パートナーが、ノートパソコンサイズの有機ELディスプレイを量産するための生産ラインを構築するには数年かかるとのこと。これにより、MacBook Proへの採用は少なくとも3年後になると指摘しているのです。

 

その他にも、Young氏は2024年に発売される「次期iPad Pro」にも有機ELディスプレイが搭載されるだろうと予測。

 

高いコントラストと深い黒の表現が実現可能な同デイスプレイが、MacBookやiPadに搭載される日を楽しみにしたいものです。

 

Source: MacRumors

Related Articles

関連記事

もっと知りたい!に応える記事
Special Tie-up

注目記事

作り手のモノ語りをGetNavi流で