ネット回線
2024/2/7 10:00

一人暮らしにおすすめインターネット総まとめ!最新キャンペーンと最適な窓口を解説

一人暮らし インターネット
免責事項

当サイトでは情報の更新を心がけておりますが、一部最新情報と異なる可能性がございます。最新情報は各サイトにて詳細をご確認ください。このページはアフィリエイトにより収益を得る場合があります。広告を含む商品・サービスには「PR」と表示します。

最近では在宅ワークやオンライン授業なども増え、一人暮らしでも自宅にインターネット(WiFi)を引きたいという方は多いでしょう。

一人暮らしの方にオススメのインターネット(WiFi)は、主に以下の4種類です。

【一人暮らし用のインターネット(WiFi)の種類】

※クリックで各項目にジャンプします。

一人暮らしなら、まずは工事不要で引っ越し時も持ち運べる「ポケット型WiFi」か、コンセントにさして使う「ホームルーター(置くだけWiFi)」がオススメです。

また、工事が可能な物件やすでに設備が導入されている物件に住んでいる方は、高速通信が期待できる光回線を検討しましょう。

ナビ博士
あまりインターネット(WiFi)を使わない人は、手持ちのスマホとパソコンやタブレットをつなげる「テザリング」を利用したほうが安いこともあるんじゃよ。

今回の記事では、一人暮らしにオススメのインターネット(WiFi)をくわしく解説し、それぞれお得に契約できる窓口を紹介していきます。

ゲット君
ゲット君
あなたに一番合ったものが見つけられるように、分かりやすく解説していくから参考にしてね!
※この記事の情報は2024年3月時点の情報です。
この記事の監修者
小川正人
新聞社が推薦する通信サービスに精通したコンサルタント。QUANTA代表。光回線や携帯電話・ポケット型WiFiなどのモバイルサービスの専門家。大手家電量販店で販売員を行っていたが光回線やモバイルサービスの種類や料金体系の複雑さを痛感。「お客様が最適なプランを選べるようにしたい」との思いから月間60万PVの通信サービスメディアサイト「XERA」を運営。一時期は光回線を3社、携帯電話を12社同時に契約していた。2019年には2019年度バリューコマースMVPを受賞。監修者について(マイベストプロ)

この記事でわかること

一人暮らしでインターネット(WiFi)を使う方法は4種類

1人暮らしにおすすめのネット回線

一人暮らしでインターネットを使う方法は、主に以下の4種類があります。

【一人暮らし用のインターネットの種類】

※クリックで各項目にジャンプします。
ナビ博士
一人暮らしならまずはポケット型WiFiとホームルーターがおすすめじゃ!
導入も簡単で引っ越しのときも持っていくだけで簡単じゃよ。
ゲット君
ゲット君
すでに設備が導入されているアパートやマンションに住んでいるなら、速度が安定している光回線もいいね!

それでは、それぞれどんな特徴があるのかくわしく見ていきましょう。

ポケット型WiFiの特徴と向いている人

ポケット型WiFiは光回線のような開通工事がいらず、おうちの中だけでなく外出先でも自由にインターネットができます

スマホほどのサイズのモバイルルーターを利用して、電波を受信して通信を行うインターネット回線のため、ケーブルを引き込む必要もなく開通工事が不要です。

料金の相場も2,000円~4,000円と手ごろで、1か月に必要なデータ容量を選んで契約できるのでムダがありません。

ポケットWi-Fiの特徴

ポケット型WiFiの概要

  • 開通工事が不要
  • 持ち運んで外出先でも利用可能
  • 料金相場:2,000円~4,000円
  • 開通期間:端末が届いたらすぐ
ナビ博士
ポケット型WiFiのメリットと注意点は、以下のとおりじゃよ。
【ポケット型WiFiのメリットと注意点】
メリット注意点
・回線工事が不要
・外出先でも使える
・月額料金が安い
・データ容量が選べる
・端末を受け取ったらすぐに使える
・引っ越し時も簡単
・通信速度が光回線やホームルーターより劣る
・速度制限がある
・接続できる台数が少ない
ゲット君
ゲット君
ポケット型WiFiはこんな人に向いているよ!

【ポケット型WiFiが向いている人】

  • 光回線の工事ができない人やしたくない人
  • 外でもインターネットがしたい人
  • 必要なデータ容量を選んで契約したい人
  • 接続する機器が少ない人

またポケット型WiFiは契約先によって、1か月のデータ容量が20GB~無制限まで選べます。

たとえばゼウスWiFiでは、月間30GBまで使えるプランを月額980円から利用可能です。

のちほど、データ容量ごとにオススメのポケット型WiFiを紹介するのでぜひ参考にしてくださいね。

ホームルーター(置くだけWiFi)の特徴と向いている人

ホームルーター(置くだけWiFi/以下ホームルーターと記載)もインターネットの工事が不要で、専用端末の電源プラグをおうちのコンセントに挿し込むだけで開通します。

回線の仕組みはポケット型WiFiと同様で電波を受信して通信を行いますが、端末が据え置きタイプでバッテリー内蔵ではないため、常にコンセントから給電して利用するタイプの回線です。

料金の相場は4,000円前後で、光回線よりも安く契約できますよ。

ホームルーターの特徴

ホームルーターの概要

  • 開通工事が不要
  • 基本的に自宅でのみ利用可能
  • 料金相場:4,000円前後
  • 開通期間:端末が届いたらすぐ
ナビ博士
ホームルーターにはこんなメリットと注意点があるぞ!
【ホームルーターのメリットと注意点】
メリット注意点
・回線工事が不要
・端末を受け取ったらすぐに使える
・無制限プランが契約できる
・ポケット型WiFiよりも速度が安定している
・引っ越し時も簡単
・通信速度が光回線より劣る
・夜間は速度制限がかかることも

ホームルーターは基本的には登録住所でしか通信が行えないため、ポケット型WiFiのように持ち運びができません

ナビ博士
ナビ博士
WiMAXのみ登録住所以外でも対応エリア内であれば通信が可能じゃが、基本的には自宅中心に利用する回線になるんじゃ。

ただしそのぶん大型のアンテナがしっかり電波をキャッチして、回線の速度を安定させてくれる点がメリットの回線です。

またホームルーターは端末の同時接続台数が多いため、家族で利用する場合もおすすめになります。

ゲット君
ゲット君
ホームルーターがオススメな人はこちら!

【ホームルーターが向いている人】

  • 光回線の工事ができない人やしたくない人
  • 自宅メインでインターネットがしたい人
  • ある程度安定した通信をしたい人
  • 家族や同居人とシェアして使いたい人

なおホームルーターは現在、「ソフトバンクエアー」「WiMAX」「ドコモ home 5G」「Rakuten Turbo」がサービスを提供しています。

のちほど、どのホームルーターがあなたにあっているか、お得に契約する方法とあわせて紹介します!

光回線の特徴と向いている人

オンラインゲームや高画質な動画視聴をストレスなく楽しみたい人には「光回線」がおすすめです。

光回線は光ファイバーを自宅に引き込んで利用するインターネット回線で、最大通信速度が1Gbps〜10Gbps程度の高速通信ができます。

また物理的に回線を引き込むため、安定した通信が可能な点もメリットです。

ポケット型WiFiやホームルーターよりも高速性能が優れていて、より快適にインターネットを楽しめます。

光回線の特徴

光回線の概要

  • 開通工事が必要
  • 自宅でのみ利用可能
  • 安定した高速通信が可能
  • 料金相場:4,000〜5,000円前後
  • 開通期間:1〜2ヶ月

また住んでいる家にすでに光回線の設備が導入されている、または工事が可能な建物な場合は、光回線も契約できる可能性が高くなります。

【光回線のメリット・注意点】
メリット注意点
・通信速度が速く安定している
・速度制限もなく完全無制限で使える
・接続台数が多い
・高額キャッシュバックがもらえることも
・スマホとのセット割が充実している
・光電話や光テレビなどのオプションがある
・開通工事が必要
・外出先では使えない
・引っ越し時も持ち運びできない
・月額料金が高い
ナビ博士
光回線最大の特徴は、高速通信が期待できることじゃ!
モバイル回線に比べて、速度が速いんじゃよ。

【光回線が向いている人】

  • 光回線の工事ができる人
  • 自宅メインでインターネットがしたい人
  • オンラインゲームや高画質動画など高速通信が必要な使い方をする人
  • 豊富なキャンペーンを受け取りたい人
  • 家族や同居人とシェアして使いたい人

光回線を選ぶなら自分のスマホとのセット割がつかえて、よりお得なキャンペーンが利用できる窓口で申し込むのがオススメです。

ゲット君
ゲット君
光回線の窓口によっては50,000円前後の高額キャッシュバックや違約金負担キャンペーンなども受けられるよ!

のちほど、光回線とセット割が利用できるスマホキャリアごとにオススメ契約先を紹介しているので、ぜひ参考にしてくださいね。

テザリングの特徴と向いている人

インターネットを頻繁に使わず、たまに接続するだけという方は、現在契約しているスマホからの「テザリング」がおすすめです。

テザリングとはスマホに搭載されている機能のひとつで、スマホがWiFiルーターの代わりとなりPCやゲーム機をインターネットに接続できます。

契約しているプランによって利用できるデータ容量や、必要になる料金は異なりますが、データ容量が無制限で利用できたり、スマホの月額料金から追加料金なしで利用できる場合もあり、お得に利用可能です。

テザリングの概要

  • テザリング対応のスマホがあれば別途端末の用意が不要
  • データ容量が無制限で利用できる場合がある
  • 追加料金不要で利用できる場合がある
  • 料金相場:0〜数百円前後(別途スマホプランの料金は必要)
  • 開通期間:申し込んでからすぐ
【テザリングのメリット・注意点】
メリット注意点
・新たな回線契約が不要
・持ち運ぶ機器がスマホだけで済む
・回線速度があまり速くない
・スマホのデータ量を消費する

テザリングを利用する場合は、スマホ側で大容量プランを契約しておくのがおすすめです。

ただしキャリアによってはデータ容量が無制限のプランを契約していても、テザリングで使えるデータ容量は上限が定められている場合があるため注意しましょう。

【大手キャリアのテザリング概要】
キャリア追加料金(月額)データ容量
ドコモ無料無制限
au無料30〜80GB
ソフトバンク無料〜550円30GBまで
ナビ博士
ナビ博士
たまにしかインターネットをしないなら、わざわざ開通工事や専用端末を用意しなくてもいいテザリングのほうが費用を抑えられる可能性が高いんじゃよ。

【テザリングが向いている人】

  • 光回線の工事ができない人・したくない人
  • インターネットをあまりしない人
  • 大容量のデータ通信をしない人
  • 接続する機器が少ない人

テザリングを利用するには契約しているキャリアによって、申し込みをしなくてはいけない場合もあります。

ゲット君
ゲット君
記事の後半でキャリアごとのテザリング申込窓口と利用料金を紹介するよ。

一人暮らしにぴったりのモバイル回線|選び方とおすすめ窓口

ポケット型WiFiとホームルーターのどちらを選ぶべきかは「インターネットをどこで使いたいか」で決めるとよいでしょう。

ポケット型WiFi・ホームルーターの選び方

なお、基本的に自宅で使いたいけどたまに外出先でも使いたいという人は「WiMAX」のポケット型WiFiがおすすめです。

ナビ博士
ホームルーターは基本的に自宅(登録住所)でしか使えないんじゃが、WiMAXは登録住所以外でも対応エリア内であれば利用できるんじゃよ。

WiMAXは多数あるポケット型WiFiの中でも特に端末の性能が良いため、自宅でたくさん通信をする人でも十分満足できる通信速度が期待できるでしょう。

外でも使いたいならポケット型WiFiがおすすめ

自宅だけでなく外でもインターネットを使いたいという場合は「ポケット型WiFi」がおすすめです。

ポケット型WiFiにはたくさんの種類があり、月額料金もさまざまですが、選択の基準は「ひと月でどのくらいのデータ量が必要か」です。

ナビ博士
ポケット型WiFiは利用できるデータ容量によってプラン料金が異なるから、データ容量を基準に選ぶと適切なプランが選べるんじゃよ。

また、ポケット型WiFiは特定のキャリアの回線を利用している場合と、「クラウドSIM」という機能を使ってドコモ・au・ソフトバンクの回線がすべて使えるサービスを展開している場合があります。

特定のキャリアの回線を利用しているのはドコモ・au・ソフトバンク・楽天モバイルといったキャリアから直接サービス提供されているポケット型WiFiや、WiMAXのポケット型WiFiがおもな回線で、該当する回線のエリア内で利用が可能です。

一方でクラウドSIMタイプのポケット型WiFiは多数サービスが提供されてますが、3つのキャリアの回線から適した回線を自動的に選択して接続するため、より広範囲で利用できるサービスであるといえます。

ナビ博士
ナビ博士
ただクラウドSIMタイプのポケット型WiFiは、接続したい回線を自分で選択することができない点と、キャリアやWiMAXの回線を利用したポケット型WiFiの方が通信速度が速い警告にある点は知っておくといい点じゃな。

以下の表でポケット型WiFi主要13社のデータ容量や月額料金、キャンペーンを加味した実質料金を比較しましたが、サービスごとに特定のキャリアの回線を利用しているか、クラウドSIMタイプのサービスなのかを合わせて記載しています。

【13社の主要ポケット型WiFi 比較一覧表】
契約先種類実質料金
(2年)
データ量月額料金キャンペーン平均速度
※2
MONSTER MOBILE
(縛りあり)
クラウドSIM2,072円20GB1,980円月額料金割引26.57Mbps
ゼウスWiFi
(縛りあり)
クラウドSIM2,333円30GB0〜3ヶ月目:980円
4ヶ月目〜23ヶ月目:2,361円
24ヶ月目以降:2,508円
月額料金割引15.29Mbps
MONSTER MOBILE
(縛りあり)
クラウドSIM2,611円50GB2,530円月額料金割引26.57Mbps
Ex Wi-Fi
(縛りあり)
クラウドSIM3,080円50GB2,948円
(データなし)
縛りなしWiFiクラウドSIM4,110円60GB0〜4ヶ月目:3,480円
5ヶ月目以降:4,103円
19.53Mbps
THE WiFi
(縛りあり)
クラウドSIM3,501円100GB0~3ヶ月目:0円
4ヶ月目以降:3,828円
30日間お試し
4ヶ月間月額料金0円
事務手数料1,100円割引
16.58Mbps
MUGEN WiFiクラウドSIM3,982円100GB3,850円30日間お試し19.28Mbps
Broad WiMAXWiMAX4,695円実質無制限1ヶ月目:1,397円
2ヶ月目~36ヶ月目:3,773円
37ヶ月目以降:4,818円
16,000円キャッシュバック
もしくは他社違約金補填
いつでも解約サポート
72.06Mbps
GMOとくとくBB
WiMAX
WiMAX4,181円実質無制限初月:1,089円
1〜12ヶ月目:3,784円
13~36ヶ月目:4,334円
37ヶ月目以降:5,104円
25,000円キャッシュバック72.06Mbps
AiR-WiFiクラウドSIM3,707円100GB3,575円14.2Mbps
クラウドWi-FiクラウドSIM3,850円100GB3,718円30日お試し0.74Mbps
UQ WiMAXWiMAX4,997円実質無制限0〜24ヶ月目:4,268円
25ヶ月目以降:4,950円
72.06Mbps
hi-ho Let’s Wi-Fi
(縛りあり)
クラウドSIM4,033円実質210GB
7GB/日
1〜12ヶ月目:3,575円
13ヶ月目以降:4,730円
月額割引22.21Mbps
Chat WiFiクラウドSIM5,038円200GB4,928円1,100円割引20.37Mbps
※1:実質料金=事務手数料+月額料金×23か月分―キャッシュバック額÷24か月
※2:みんなのネット回線速度調べ

ずばり、ポケット型WiFiはデータ容量ごとに以下の6社がおすすめです。

【容量別おすすめポケット型WiFi】

小容量(~50GB)

中容量(100GB)

大容量(200GB)

番外編

  • 高速ポケット型WiFiなら:WiMAX

容量別にそれぞれ2つのオススメを紹介していますが、おすすめなのは「契約期間なし」の会社です

契約期間の縛りがなければいつ解約しても解約違約金がかからないので、最終的にお得になる確率が高まります。

ナビ博士
ナビ博士
契約期間ありの会社は、実質月額の安さを最優先にする場合に選ぶのがおすすめじゃよ。

また、外出先でも利用したいけど、自宅ではより速度の速いインターネットを使いたい場合は、「WiFi MAX革命セット|モバレコAir × ONE MOBILE」がおすすめです。

WiFi MAX革命セットは月間100GBのポケットWiFi「ONE MOBILE」と、データ容量無制限のホームルーター「モバレコエアー」がセットで使えるサービスのことで、それぞれを単体で契約するよりもお得に利用できます。

くわしくは下記の記事で紹介しているのでチェックしてみてください。

ナビ博士
ではポケット型WiFiのおすすめについて、それぞれどういった点がおすすめなのか理由を紹介するぞ!

50GBまでの小容量なら「MONSTER MOBILE」がおすすめ

モンスターモバイル

50GBまでの小容量のポケット型WiFiを検討している場合は「MONSTER MOBILE」がおすすめです。

MONSTER MOBILEには、20GB~150GBまでのプランが用意されています。

なかでも20GB~50GBの小容量プランはコスパが良くおすすめです。

【MONSTER MOBILE概要表】
契約期間なし/2年
月間データ容量20GB50GB
速度制限条件月20GB以上の利用月50GB以上の利用
月額料金2,640円(縛りなし)
1,980円(縛りあり)
3,190円(縛りなし)
2,530円(縛りあり)
初期費用3,300円
キャッシュバック金額0円
2年間の実質料金69,300円(縛りなし)
52,800円(縛りあり)
83,050円(縛りなし)
66,550円(縛りあり)
2年間の実質月額2,772円(縛りなし)
2,112円(縛りあり)
3,322円(縛りなし)
2,662円(縛りあり)
※価格は税込

もし月のデータ容量を使いすぎてしまった場合は、ギガを追加でチャージすることもできます。

あまり多く使うつもりがないならば、最安プランの20GBを契約して様子を見ても良いでしょう。

ゲット君
ゲット君
たとえばauのオンライン限定プランである「povo」は20GBで月額2,728円と考えると、月額1,980円のMONSTER MOBILEはとても安いといえるね!

中容量100GBで縛りなしなら「AiR-WiFi」

AiR-WiFi
引用:AiR-WiFi

月間100GB程度のデータ容量を利用したい場合は「AiR-WiFi」がおすすめです。

【AiR-WiFi概要表】
契約期間なし
月間データ容量100GB
速度制限条件月100GB以上の利用
月額料金3,608円
初期費用3,300円
キャンペーンなし
2年間の実質料金92,675円
2年間の実質月額3,829円
※価格は税込

AiR-WiFiは通常1年間の契約期間の縛りがありますが、契約期間なしオプション(月額330円)を追加することで、期間の縛りなく利用可能です。

また月間100GBまではデータ通信を制限なしで使えます。

一般的に月間100GB程度あれば、Webサイト閲覧や通常画質での動画視聴などには十分な容量であると言われているため、ある程度のデータ容量が欲しい場合にはAiR-WiFiを検討するのがおすすめです。

ナビ博士
ナビ博士
ただし100GBを超過すると、翌月まで通信速度が128kbpsに制限されるから注意するんじゃぞ。

なおAiR-WiFiは世界134ヶ国に対応していて、海外でも手続きなしでそのまま使えることも特徴になります。

中容量100GBで料金重視なら「THE WiFi」がおすすめ

Wi-Fiストア THE Wi-Fi
引用:THE WiFi

1か月に100GBまで使えるポケット型WiFiをキャンペーン重視で選ぶなら、THE WiFiがおすすめです。

【THE WiFi概要表】
契約期間2年
月間データ容量100GB
速度制限条件月100GB以上の利用
月額料金3,828円
初期費用3,300円
キャンペーン30日お試し
3ヶ月間月額料金0円
THE WiFiポイント5,000円分付与
mieru-TV3ヶ月間0円
SAISON CARD Digital加入でTHE WiFiポイント5,000円分付与
2年間の実質料金87,516円
2年間の実質月額3,501円
※価格は税込

「THE WiFi」の月額料金は3,828円ですが、3ヶ月間月額料金が0円になるキャンペーンがあり実質料金が割安です。

短期間の速度制限もなく、100GBまでは大容量のデータ通信をしても高速で利用できますよ。

また、利用開始から30日以内であれば無料でキャンセルできるキャンペーンもあるため、お試しで利用でき安心です。

大容量で契約縛りなしなら「Chat WiFi」

Chat WiFi
引用:Chat WiFi

月間200GBを契約期間の縛りなしで使いたい場合は「Chat WiFi」をおすすめします。

Chat WiFiの料金は、200GBで月額4,928円です。

【Chat WiFi・通常料金プラン 概要表】
契約期間なし
月間データ容量200GB
速度制限条件著しくネットワークを占有する通信を行った場合
月額料金4,928円
初期費用3,300円
キャンペーン事務手数料1,100円割引
2年間の実質料金125,950円
2年間の実質月額5,038円
※価格は税込

Chat WiFiは、プラチナバンド対応なので田舎や地下でも安心して電波が繋がります。

ナビ博士
ナビ博士
ちなみに最短翌日発送だから使いたいと思ったときに、すぐに使えるのも嬉しいポイントじゃよ。

またChat WiFiは契約期間の縛りもないため、200GBを短期間だけ使いたい方に向いているポケット型WiFiです。

大容量実質200GBを料金重視で選ぶなら「hi-ho Let’s Wi-Fi」がおすすめ

hi-ho Let’s Wi-Fi

hi-ho Let’s Wi-Fi」には1日の利用可能データ量が約6~7GBと、ひと月で実質210GBも使える大容量プランがあるため、外出先で動画視聴やゲームを長時間するという方におすすめです。

ナビ博士
現在、30日お試しキャンペーンを行っているのでポケット型WiFiの使用感が不安な人にも安心じゃ!
【hi-ho Let’s Wi-Fi概要表】
契約期間2年
月間データ容量210GB
速度制限条件1日で7GB以上の利用
月額料金1〜11ヶ月目:3,575円
12ヶ月目以降:4,730円
初期費用0円
キャンペーン月額料金割引キャンペーン
2年間の実質料金100,826円
2年間の実質月額4,033円
※価格は税込

hi-ho Let’s Wi-Fiは数多くあるクラウドWiFiの中で、もっともデータ容量が多いポケット型WiFiのひとつです。

また、3大キャリア回線の中から通信環境の良い回線を自動で使い分ける仕組みになっていて、独自の回線を使うWiMAXよりも広い範囲で繋がりやすいという特徴もあります。

hi-ho Let’s Wi-Fiの端末は世界100ヶ国以上の海外でそのまま利用することも可能です。

ナビ博士
海外で利用する際に、事前手続きは不要だから便利!海外で利用した分だけ追加で料金(1日1GBで1,067円または1,320円)が請求されるぞ。

高速ポケット型WiFiならWiMAXがおすすめ

引用:Broad WiMAX

データ量が無制限で、通信速度が速いポケット型WiFiを使いたいのであれば「WiMAX」がおすすめです。

ゲット君
ゲット君
WiMAXは今基本的にデータ通信を無制限で利用できるよ!

WiMAXはUQコミュニケーションズが提供しているモバイル回線で、WiMAX 2+・au 4G LTE・au 5Gの回線エリアで利用できます。

WiMAXの特徴

ただし、短期間で大容量のデータ通信をおこなった場合には、混雑時間帯に速度制限がかかる場合があります

しかし、WiMAXの速度制限はかかってしまっても、他社ポケット型WiFiで超低速の速度制限に比べゆるいものです。

また、WiMAXは専用のWiMAX2+回線とauの5G回線を使って提供されているため、速度面でも定評があります。

実際のユーザーが速度測定した結果が集まる評価サイト「みんなのネット回線速度」では、ポケット型WiFiの速度ランキングでWiMAXが上位を独占しており、下り100Mbpsを超える報告も珍しくありません。

ナビ博士
ただし、地下や建物の奥まった場所などは繋がりにくいこともあるぞ。

なおWiMAXはさまざまなプロバイダや店舗で契約できますが、中でもキャンペーンが充実しているBroad WiMAXからの申し込みがおすすめです。

【Broad WiMAX概要表】
使用回線WiMAX・au 4G LTE・au 5G
契約期間2年(コスパプラン)
月間データ容量無制限
速度制限条件一定期間に大量のデータ通信を行った場合
月額料金1ヶ月目:1,397円
2ヶ月目~36ヶ月目:3,773円
37ヶ月目以降:4,818円
初期費用3,300円
おもなキャンペーン・16,000円キャッシュバックもしくは他社違約金補填
・端末代無料
・プラスエリアモード無料
・いつでも解約サポート
・学生・引っ越しキャンペーン
2年間の実質料金117,364円
2年間の実質月額4,695円
※価格は税込

Broad WiMAXでは、利用開始後に届いた案内メールに沿って申請するだけで、16,000円のキャッシュバックがもらえます。

ナビ博士
ナビ博士
キャッシュバック額が16,000円になるのは、Get navi経由の申し込み限定じゃよ!

家だけで使うなら置くだけWiFiがおすすめ

インターネットの利用が自宅の中だけという方は、据え置きタイプの「ホームルーター(置くだけWiFi)」がおすすめになります。

ホームルーターは大型のアンテナを備えているなど、速度を安定させるためのスペックが高く、ポケット型WiFiより高速の通信が可能です。

現在ホームルーターは「ソフトバンクエアー」「WiMAX」「ドコモ home 5G(home5G)」「Rakuten Turbo」から提供されていますが、おすすめのサービスは以下の4つになります。

おすすめのホームルーター
  • 料金が安いホームルーターは「モバレコAir」がおすすめ
  • 速度と料金のバランス重視のホームルーターは「WiMAX」がおすすめ
  • 速度重視のホームルーターは「home5G」がおすすめ
  • ドコモユーザー以外なら「とくとくBBホームWi-Fi」がおすすめ

Rakuten Turboについては通信速度や月額料金で比較してもあまりおすすめではありません。

また「とくとくBBホームWi-Fi」は、WiMAXのサービスを利用できる回線サービスです。

ナビ博士
今回おすすめしている3つのサービスの特徴を比較したから、自分にあったほうを選ぼう!
モバレコAirWiMAX
(Broad WiMAX)
home5G
月額料金0〜1ヶ月目:2,167円
2〜23ヶ月目:3,679円
24ヶ月目以降:5,368円
0ヶ月目:1,397円
1ヶ月目~36ヶ月目:3,773円
37ヶ月目以降:4,818円
4,950円
端末代金実質無料
(レンタルは539円/月)
特典で無料実質無料
キャッシュバック17,000円20,000円18,000円
セット割・ソフトバンク
・ワイモバイル
・au
・UQモバイル
・ドコモ
最大通信速度下り:2.1Gbps
上り:非公開
(Airターミナル5)
下り:2.7Gbps
上り:138Mbps
(5G L11)
下り:4.2Gbps
上り:218Mbps
(HR01)
平均速度下り:113.24Mbps
上り:10.88Mbps
(Airターミナル5)
下り:128.34Mbps
上り:23.92Mbps
(5G L11)
下り:171.12Mbps
上り:19.15Mbps
(HR01)
速度制限なしなしなし
実質月額
(2年間)
3,078円5,335円4,950円
※実質料金は「(2年間の月額料金+初期費用-キャンペーン還元額)÷24」で算出
※平均速度については、みんなのネット回線速度の情報

実際に出る速度を見てみると、ドコモのhome5Gは、171.12Mbpsと光回線並の速さが出ています

独自のWiMAX2+回線とauの5G回線を使うWiMAXは、対応エリアが広がり使いやすさが向上しました。

ナビ博士
さらに2022年2月1日から直近3日間で15GB以上の通信を行った場合での速度制限が廃止になり、データ通信が無制限で利用できるようになったから、使い勝手が良い回線じゃな。

また実質料金の安さを重視したい場合は、モバレコAirが向いています

ゲット君
ゲット君
3つのサービスのくわしいキャンペーン内容を、解説していくよ!

料金が安いホームルーターは「モバレコAir」がおすすめ

モバレコエアー

モバレコAir」は、ソフトバンクが提供する「ソフトバンクエアー」とまったく同じの機器・内容をより安い金額で利用できるサービスです。

ナビ博士
ナビ博士
ソフトバンクエアーとモバレコAirの違いを、比較してみたぞ!
モバレコAirソフトバンクAir
端末
Airターミナル5
月額料金0〜1ヶ月目:2,167円
2〜23ヶ月目:3,679円
24ヶ月目以降:5,368円
0〜11ヶ月目:3,575円
12ヶ月目以降:5,368円
2年間の実質料金
56,940円
112,420円
下り最大速度
最大2.1Gbps
回線
AXGP回線
セット割引
Softbank・ワイモバイル
通信制限
なし
独自キャンペーン
・17,000円キャッシュバック
・月額料金割引
なし
公式キャンペーン
・SoftBank Airスタート割
・端末代金実質無料(購入の場合)
・他社の解約違約金最大100,000円キャッシュバック
・ソフトバンクとのおうち割光セットで最大1,100円割引
・ワイモバイルとのおうち割光セット(A)で最大550円割引

モバレコAirでは独自の月額料金割引や17,000円キャッシュバックが受けられるうえに、ソフトバンクエアーの公式キャンペーンもあわせて受け取れるのでお得ですね。

最新端末のAirターミナル5は5Gに対応しており、下り最大速度は2.1Gbpsになります。

ナビ博士
端末を購入する場合は端末代が実質無料になりますが、3年以内に解約した場合、端末代の残債が請求されることには注意しておくんじゃ。

なお、ソフトバンクエアーには契約年数の縛りがないので、モバレコAirから契約した場合も、いつ解約しても違約金がかかりません。

さらにU-NEXTの特別無料トライアルを利用でき、26万本以上の動画をお得に視聴できますよ。

ゲット君
ゲット君
さらに、ソフトバンクやワイモバイルのスマホを利用している人はセット割が適用され携帯電話料金が1,100円(ソフトバンク)〜1,650円(ワイモバイル)割引されるよ!

速度と料金のバランス重視のホームルーターは「WiMAX」がおすすめ

引用:Broad WiMAX

ポケット型WiFiの項目でもご紹介した「WiMAX」も、ホームルーターのサービスを提供しています。

おすすめ申込窓口である「Broad WiMAX」では、5G回線に対応した最新機種機種が提供されており、最大速度2.7Gbpsの超高速環境で利用可能です。

ナビ博士
当サイト経由でBroad WiMAXを申し込めば、16,000円のキャッシュバックがもらえるぞ!
【Broad WiMAX 概要表】
使用回線WiMAX・au 4G LTE・au 5G
契約期間2年(バリュープラン)
月間データ容量無制限
速度制限条件なし
月額料金1ヶ月目:1,397円
2ヶ月目〜36ヶ月目:3,773円
37ヶ月目以降:4,818円
初期費用3,300円
その他キャンペーン・16,000円キャッシュバックもしくは他社違約金補填
・端末代無料
・プラスエリアモード無料
・いつでも解約サポート
・学生・引っ越しキャンペーン
2年間の実質料金117,364円
2年間の実質月額4,695円
※価格は税込

速度重視のホームルーターは「home5G」がおすすめ

home5G
引用:home5G

home5G」はドコモが提供するホームルーターです。

提供エリアがドコモのスマホと同じため広く、ドコモの4G回線と5G回線なのでホームルータのなかでも速度が速いのが特徴になります。

ナビ博士
ナビ博士
ドコモ home 5Gは「GMOとくとくBB」からのお申し込みがお得じゃぞ!
使用回線・ドコモ 4G LTE・ドコモ 5G
契約期間なし
月間データ容量無制限
速度制限条件なし
月額料金4,950円
初期費用3,300円
その他キャンペーン20,000円キャッシュバック
(Amazonギフト券)
2年間の実質料金109,600円
2年間の実質月額4,950円

home5Gをお得に申し込むなら、20,000円分のAmazonギフト券を受け取れる「GMOとくとくBB」からの申し込みがお得です。

また、ドコモのhome5G「HR02」は5Gに対応しており、下り最大速度は4.2Gbpsと3つのホームルーターのなかでは速度が最速級になります。

さらにWiMAXと同じくデータ通信が無制限のため、どれだけ使用しても安心です。

ゲット君
ゲット君
ドコモのスマホとのセットならスマホ料金が永年最大1,100円割引されるよ!

ドコモユーザー以外なら「とくとくBBホームWi-Fi」がおすすめ

とくとくBBホームWi-Fi

ドコモユーザー以外で、高速通信ができるホームルーターをお探しなら「とくとくBBホームWi-Fi」がおすすめです。

とくとくBBホームWi-Fiでは、下り最大4.2Gbpsの高速通信を月間データ容量無制限で利用できます。
※短期間で大容量のデータ通信をおこなった場合のみ、一時的な速度制限の可能性あり

【とくとくBBホームWi-Fi概要表】
エリアWiMAXと同様
> エリア確認はこちらから
使用回線WiMAX2+
au 5G/4G LTE
最大速度下り最大4.2Gbps
セット割キャリアau、UQモバイル
割引額最大月1,100円
契約期間なし
初期費用端末代金27,720円(実質無料)
事務手数料3,300円
月額料金4,928円
2年実質総額料金106,500円
2年実質月額料金4,260円
開催中のキャンペーン・全員に20,000円キャッシュバック
・乗り換えなら最大50,000円キャッシュバック
・オプション同時申込でさらに2,000円キャッシュバック
※金額は税込

とくとくBBホームWi-Fiでは、36ヶ月以上利用すれば端末代が実質0円になります。

さらに合計最大72,000円のキャッシュバックも実施しているため、実質的な料金をとても安くできますよ。

【とくとくBBホームWi-Fiのおすすめポイント】

  • 下り最大4.2Gbpsの高速通信ができる
  • 端末代実質0円
  • 全員に20,000円キャッシュバック
  • 乗り換えならさらに最大50,000円キャッシュバック(併用可)
  • オプション同時申込でさらに2,000円キャッシュバック(併用可)
  • 解約する際は、紹介する光回線へ違約金無料で乗り換え可能

万が一ホームルーターに不満があった場合でも、サービス提供元のGMOとくとくBBが紹介する他の光回線へ乗り換えれば、違約金は無料です。

\新生活応援祭で最大72,000円のキャッシュバック!/

モバイル回線の契約から開通までの流れ

チェックリスト

ポケット型WiFiやホームルーターといったモバイル回線について、申し込みから開通までの手順を解説します。

申し込みからはオンラインから24時間手続きでき、郵送されてくる端末を受け取ったらすぐに利用できます。

ナビ博士
一人暮らしの人がモバイル回線を申し込んで利用するまでの手順を、くわしくチェックしておこう。

①エリアの確認

WiMAXやモバレコAirには提供エリア外が存在するため、まずは以下のリンクから住んでいるエリアや、よく行く外出先のエリアが提供エリアに含まれているかを確認しましょう。

※クラウドSIMのポケット型WiFiは、基本的にスマホが使える場所なら利用可能です。

②オンライン窓口から申し込む

エリアを確認したら、申し込みたいモバイル回線のオンライン窓口から申し込みを行います。

画面の案内に沿って氏名や住所、連絡先などを入力しましょう。

モバイル回線の支払い方法はクレジットカードのみに限定されている会社が多いため、注意しましょう。

また、運転免許証などの本人確認書類をスマホで写真に撮り、アップロードしなくてはいけない場合もあります。

ナビ博士
事前に本人確認書類が必要かどうか、利用したい支払い方法があれば支払い方法の情報を用意しておくなど、事前準備を行なっておくのがおすすめじゃよ。

③端末の到着・利用開始

申し込みが完了したら、申し込みから数日で端末が郵送で到着します。

SIMカードと機器がわかれて到着する場合はSIMカードを機器に挿入しましょう。

ポケット型WiFiは充電後、ホームルーターはコンセントに電源を差し込むだけで利用開始できます。

一人暮らしの光回線はまず対応状況を確認しよう!

一人暮らしの光回線の選び方

一人暮らしの住居にすでに光回線が導入されていたり、開通工事が可能だったりした場合、光回線がおすすめです。

光回線は住まいの物件のインターネット対応状況で、契約できる事業者やプランが変わります。

【インターネット対応状況】
ゲット君
ゲット君
まずは大家さんや管理会社に、物件のインターネット対応状況を確認しよう!

もしインターネット回線が何も引かれていない未導入物件だった場合は、新たに開通工事を行う許可をもらうか、許可が得られなければモバイル回線のポケット型WiFiかホームルーターを契約しましょう。

インターネット無料の集合住宅ではそのまま使う

すでに家賃にインターネット料金が含まれている集合住宅の場合(インターネット無料の場合)は、そのままその無料インターネット回線を使ってみましょう

インターネットに関して追加費用が一切かからないため、費用面ではもっとも優れているといえるでしょう。

ナビ博士
ナビ博士
とくに追加費用もなく、インターネットが使えるということじゃ。

ただし、コストを抑えるために速度が遅いプランだったり、個人で他の光回線を契約できないため乗り換えが難しかったりする点に注意してくださいね。

独自回線が引かれている集合住宅の場合もそのまま使う

集合住宅に独自の技術を使った独自回線が導入されている場合は、そのまま利用するのがおすすめです。

【主な独自回線】

  • NURO光
  • auひかり
  • eo光
  • コミュファ光
  • メガ・エッグ
  • ピカラ
  • BBIQ光  など

独自回線はフレッツ光や光コラボと違い、他社と回線を共有しないため高速通信が期待できますよ。

また、キャッシュバックなどのキャンペーンも高額の場合が多いため、お得にインターネットを契約可能です。

ただし、独自回線は地域が限定されており、都道府県内が提供エリアに指定されていても、物件によっては新たに導入できないこともあるので必ずエリア確認をしましょう。

ゲット君
ゲット君
今回は比較的提供エリアが広い、以下の2社の独自回線を紹介していくよ!

おすすめの独自回線

フレッツ光回線が引かれているなら光コラボへの転用がおすすめ

光回線が導入されている集合住宅でもっとも多く導入されているのは、NTT東日本・西日本の設備を使った「フレッツ光」です。

フレッツ光対応のマンションであれば、同じ回線を使う光コラボ事業者も選べますよ。

また、すでにフレッツ光で契約している方は設備や回線をそのままに、光コラボ事業者に切り替える「転用」ができます。

ナビ博士
転用はフレッツ光の違約金や新たな回線の工事費が不要で、立会い工事もなく簡単に乗り換えられるぞ!

光コラボ事業者はフレッツ光にはないスマホとのセット割が用意されているので、契約しているスマホとのセット割引が使えるかどうかを基準に選ぶといいですよ。

【キャリア別】光コラボ回線の選び方

ゲット君
ゲット君
光コラボ事業者への転用方法は、のちほどくわしく説明しているからあわせてチェックしてね!

インターネットが引かれていないなら光回線を新規契約する

インターネットに非対応の集合住宅、または一軒家に住んでいる場合は新たに光回線の導入工事をしなくてはいけません

ただし、賃貸物件の場合は大家さんや管理会社に光回線開通工事の許可をあらかじめ取っておきましょう。

ナビ博士
ナビ博士
開通工事は壁に穴を開けたり、金具を取り付けたりする可能性があるので、無断で行ってしまうとのちのち大きなトラブルになる可能性があるぞ。
ゲット君
ゲット君
光回線の工事が可能なら、次の項目で紹介するおすすめの中から自分にあったものを選んでね!

一人暮らしにぴったりの光回線|キャリア別おすすめ6選

光回線の選び方は「契約しているスマホとのセット割引が使えるかどうか」を重視しましょう。

光回線は契約する事業者や窓口によって月額料金やキャンペーン、実際にでる速度などが大きく変わるため、セット割対応の中でもよりお得で高速な回線を選ぶといいですよ。

ずばり、光回線の主要12社を比較し、オススメできるキャリア別の事業者は以下のとおりになります。

【光回線のおすすめ7選】
ナビ博士
では、光回線12社の実質料金や実際の速度、キャンペーンなどを一覧表で比較して、なぜ上記5回線がオススメなのか解説していこう。
【光回線12社の比較】
実質費用
(2年間)
月額料金スマホセット割開通工事費窓口限定キャンペーンエリア平均速度
戸建てマンション
auひかり
(NEXT)
2,634円1,943円※1戸建て: 5,390円~
マンション:3,740円~
au
実質無料
最大81,000円CB関西・東海・
沖縄県以外
(マンションは
沖縄県以外)
下り:517.17Mbps
上り:520.28Mbps
コミュファ光
(アウンカンパニー)
3,197円2,757円戸建て:5,170円
マンション:4,070円
au
無料
最大5,000円CB東海下り:637.36Mbps
上り:633.65Mbps
NURO光
(公式特設サイト)
4,013円1,736円※2戸建て:5,200円
マンション:2,090円~
SoftBank
実質無料
最大45,000円CB北海道・関東・
関西・東海・
中国・九州
下り:625.78Mbps
上り:622.37Mbps
So-net光M
(公式)
5,074円3,699円戸建て:5,995円
マンション:4,378円
NUROモバイル
実質無料
月額料金割引全国下り:220.7Mbps
上り:263.83Mbps
さすガねっと
(公式・めちゃはやプラン)※5
5,115円5,115円戸建て・マンション共通
3,080円~
SoftBank
実質無料
1年間は毎月2,420円割引
3,300円CB
関西下り:625.78Mbps ※4
上り:622.37Mbps ※4
さすガねっと
(公式・はやとくプラン)
4,868円3,988円戸建て:2,970円~
マンション:2,530円~

実質無料
1年間は毎月最大2,420円割引
3,300円CB
関西下り:251.96Mbps ※4
上り:249.37Mbps ※4
さすガねっと
(公式・とくとくプラン)
4,318円3,493円戸建て:2,750円~
マンション:2,200円~
au
UQモバイル

無料
1年間は毎月最大2,200円割引
3,300円CB
関西下り:195.15Mbps ※4
上り:データなし ※4
ソフトバンク光
(NEXT)
4,741円3,493円戸建て:5,720円
マンション:4,868円
SoftBank
実質無料
47,000円CB全国下り:305.13Mbps
上り:326.7Mbps
eo光
(公式)
3,599円3,653円戸建て:2,380円〜
マンション:3,326円〜
au
実質無料
最大12か月間2,200円割引
10,000円分の商品券
関西下り:741.33Mbps
上り:671.9Mbps
ビッグローブ光
(NEXT)
4,957円3,503円戸建て:5,478円
マンション:4,378円
au
BIGLOBE モバイル

実質無料
52,000円CB全国下り:237.97Mbps
上り:262.58Mbps
ドコモ光
(GMOとくとくBB)※3
4,283円2,963円戸建て:5,720円
マンション:4,200円
docomo
無料
51,000円CB全国下り:264.9Mbps
上り:279.78Mbps
enひかり
(公式)
5,995円4,895円戸建て:4,620円
マンション:3,520円
UQモバイル×全国下り:331.6Mbps
上り:427.41Mbps
OCN光
(公式)
6,889円5,170円戸建て:5,610円
マンション:3,960円
OCNモバイル×全国下り:252.22Mbps
上り:239.09Mbps
フレッツ光
西日本

※1
7,462円6,334円戸建て:6,050円〜
マンション:5,060円〜
西日本下り:251.96Mbps
上り:249.37Mbps
フレッツ光
東日本

※1
9,002円5,949円戸建て:7,590円
マンション:4,235円
東日本下り:251.96Mbps
上り:249.37Mbps
※新規契約の場合の税込金額
※実質月額料金={2年間の月額料金+光電話+契約事務手数料+工事費-キャンペーン}÷24ヶ月
※1:マンションv16の場合
※2:NURO光forマンションで10人以上契約の場合
※3:タイプAの場合
※4:さすガねっとはプランごとに使用回線が異なる。めちゃはやプランはNURO光、はやとくプランはフレッツ光、とくとくプランは大阪府のケーブルテレビ回線の平均速度を参考に記載
※5:さすガねっとめちゃはやプランはマンションの場合、1~3階建ての集合住宅のみ契約可能

光回線の人気12社の中でもっとも実質料金が安いのは、auひかりです。

また、マンションタイプならNURO光も次いで安くおすすめです。

しかし、auひかりやNURO光、3番目に実質料金が安かったコミュファ光などは独自回線で提供エリアが限られているので、エリア外だった方はスマホとのセット割にあわせて光コラボ事業者を選びましょう。

ゲット君
ゲット君
では、オススメの光回線5社のキャンペーンや申込窓口について、説明していこう!

auユーザーは「auひかり」がオススメ

引用:auひかり

auのスマホを契約している方は、実質料金の安い「auひかり」が第一候補です

【auひかり概要表】
戸建てマンション
エリア全国(※東海・関西・沖縄を除く)
セット割auスマートバリュー
最大速度1Gbps
事務手数料3,300円
工事費用41,250円(実質無料)33,000円(実質無料)
月額料金1年目:5,610円
2年目:5,500円
3年目以降:5,390円
光電話月額:550円
4,868円
光電話月額:550円
キャッシュバック金額81,000円
2年間の実質料金141,490円38,640円
2年間の実質月額2,634円1,943円
※価格は税込

auひかりは「auスマートバリュー」というスマホとのセット割引が適用でき、スマホの月額料金が最大1,100円永年割引されます。

また、auスマートバリューは離れた場所に住んでいる家族も対象となるため、家族にauユーザーがいれば全体のスマホ料金も安くすることが可能です。

ただし、auひかりは提供されているエリアが限定されているため、申し込みができない地域や建物があります。

ゲット君
ゲット君
事前にauひかり提供エリア判定から確認しておこうね

auひかりの申込窓口でもっともおすすめなのが、代理店のNEXTです。

最大81,000円の高額キャッシュバックが最短開通の4カ月後に受け取れ、他の窓口で申し込むよりも大幅に安い実質料金で利用できますよ。

auひかりがエリア外なら「ビッグローブ光」がおすすめ

ビッグローブ光

auひかりのエリア外に住んでいるauユーザーの方は、「ビッグローブ光」を検討しましょう。

ビッグローブ光はフレッツ光回線を使った光コラボなので、auひかりが契約できない場所でも利用できる可能性が高くおすすめです。

【ビッグローブ光概要表】
戸建てマンション
エリア全国
セット割auスマートバリュー
最大速度1Gbps
事務手数料3,300円
工事費用41,250円(実質無料)33,000円(実質無料)
月額料金5,478円
光電話月額:550円
4,378円
光電話月額:550円
キャッシュバック金額最大52,000円
2年間の実質料金118,972円92,572円
2年間の実質月額4,957円3,857円
※価格は税込

ビッグローブ光はauスマートバリューで、auスマホの料金が最大1,100円割引されます。

申し込みは「代理店NEXTの窓口」からがおすすめです。

関西在住なら「さすガねっと」がおすすめ

さすガねっと

さすガねっとは、大阪ガスが提供する関西地方のインターネット回線で、大阪府・京都府・兵庫県・奈良県・滋賀県・和歌山県の6府県で利用可能です。

さすガねっとは回線速度に応じて、大きく3つのプランに分かれています。

さすガねっとの3つのプラン

  • めちゃはやプラン:下り最大2Gbpsと高速。大容量データ通信やネットをよく使う家族向け
  • はやとくプラン:下り最大1Gbps。動画視聴やテレワークにちょうどいい
  • とくとくプラン:下り最大320Mbps。固定電話・テレビとのセットパックもあり、とにかく安い

上記のうち「とくとくプラン」では、auスマートバリューが適用できます

auスマホユーザーで料金を安くしたい方はぜひ、さすガねっとのとくとくプランを申し込むのをおすすめです。

ソフトバンクユーザーは、めちゃはやプランで「おうち割光セット」が適用できます

【さすガねっと 概要表】
めちゃはやプランはやとくプランとくとくプラン
エリア大阪府・京都府・兵庫県・奈良県・滋賀県・和歌山県
セット割SoftBankau
UQモバイル
最大速度下り2Gbps
上り1Gbps
下り1Gbps
上り1Gbps
下り320Mbps
上り10Mbps
事務手数料3,300円3,300円3,300円
工事費用44,000円
(実質無料)
最大19,800円
(実質無料)
無料
月額料金
(戸建て)
1年目:3,080円
2年目~:5,500円
光電話:330円
1年目:2,970円
2年目~:5,390円
光電話:550円
1年目:2,750円
2年目~:4,950円
固定電話:330円
月額料金
(マンション)
1年目:3,080円
2年目~:5,500円
光電話:330円
1年目:2,530円
2年目~:4,070円
光電話:550円
1年目:2,200円
2年目~:4,318円
固定電話:330円
キャッシュバック金額3,300円3,300円3,300円
2年間の実質料金
(戸建て)
184,140円116,820円103,620円
2年間の実質料金
(マンション)
184,140円95,700円83,820円
2年間の実質月額
(戸建て)
5,115円4,868円4,318円
2年間の実質月額
(マンション)
5,115円3,300円3,025円
※価格は税込
※めちゃはやプランはマンションの場合、1~3階建ての集合住宅のみ契約可能

とくとくプランは月額2,200円から利用できる低価格プランなうえ、auスマートバリューも適用できるので、とにかく通信費を節約したい人におすすめといえます。

ただし、最大でも320Mbpsの速度しか出せないので、安定した通信を求める場合は、はやとくプラン・めちゃはやプランを検討するようにしましょう。

ナビ博士
ナビ博士
めちゃはやプランでは、2023年10月~価格が安くなったんじゃよ。

また、さすガねっとでは申し込み時だけでなく、インターネット開通前後についても以下のような手厚いサポートを受けられます。

  • 開通までの期間中、ホームルーターが割引価格でレンタルできる
  • 初期設定やトラブルの際に、電話や訪問でサポートしてくれる(開通の翌月まで無料)
  • スマホ・タブレットの修理保証(上限40,000円)が無料

回線だけでなく、インターネットの接続設定や端末についてもまるごとサポートしてくれる安心・便利なサービスといえますね。

ソフトバンクユーザーは「NURO光」がオススメ

NURO光
引用:NURO光

「NURO光」はソフトバンクスマホとのセット割引である「おうち割 光セット」が使えるため、ソフトバンクユーザーにもっともおすすめの光回線です。

ナビ博士
ナビ博士
NURO光でおうち割 光セットを適用するには、NURO光でんわ(月額550円または330円)の契約が必要じゃぞ。
【NURO光】
戸建てマンション
エリア北海道、東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、茨城県、栃木県、
群馬県、 愛知県、静岡県、岐阜県、三重県、大阪府、兵庫県、京都府、
滋賀県、奈良県、広島県、岡山県、福岡県、佐賀県(一部エリアを除く)
セット割おうち割光セット
最大速度2Gbps
事務手数料3,300円
工事費用44,000円(実質無料)
月額料金5,200円
光電話月額:550円
2,090円~2,750円
光電話月額:550円
キャッシュバック金額45,000円25,000円
2年間の実質料金96,300円41,660円〜57,500円
2年間の実質月額4,013円1,736円〜2,396円
※価格は税込、マンションの実質料金はNURO光forマンション10人以上の場合

おうち割 光セットでは、お持ちのソフトバンクスマホの月額料金が毎月最大1,100円割引されます。

また、とくにNURO光をおすすめする理由は通信速度の速さにありますよ。

一般的な光回線の最大1Gbpsに対し、NURO光の最大速度は2Gbps となっており、標準で2倍の速度での利用が期待できます

ゲット君
ゲット君
ただ、NURO光はauひかりよりもさらに提供エリアが狭くて、申し込みができない地域・建物が多くあるから注意が必要だね。
ナビ博士
NURO光提供エリア判定から申し込み可能であるかを確認しておくことが重要じゃな。

なお申し込みはNURO光の「公式特設サイト」からがおすすめです。

NURO光公式特設サイト限定の45,000円キャッシュバックは一切の有料オプションなしで、開通から6ヶ月後に受け取れますよ。

NURO光がエリア外なら「ソフトバンク光」がおすすめ

ソフトバンク光

NURO光が申し込みできない地域に住んでいるソフトバンクユーザーには「ソフトバンク光」がおすすめです。

ソフトバンク光はフレッツ光が契約できる日本全国の地域で利用できるため、NURO光が申し込みできない場合でも利用できる可能性は高くなります。

【ソフトバンク光】
戸建てマンション
エリア全国
セット割おうち割 光セット
最大速度1Gbps
事務手数料3,300円
工事費用26,400円
(実質無料)
月額料金5,720円
光電話月額:550円
4,868円
光電話月額:550円
キャッシュバック金額最大47,000円
2年間の実質料金113,780円83,820円
2年間の実質月額4,741円3,493円
※価格は税込

ソフトバンク光は「おうち割光セット」でソフトバンクのスマホ料金から月額1,100円の割引が永年受けられるほか、他社回線からの乗り換えの違約金を最大100,000円まで補填してもらえるなど公式のキャンペーンも充実しています。

ナビ博士
ソフトバンク光の申し込みは代理店の「NEXT」からがおすすめじゃよ。

特典は最大47,000円のキャッシュバック以外にも、Nintendo Switchが1円で購入できる特典に変更することも可能です。

公式サイトよりもお得に利用できるため、ソフトバンク光の申し込みを検討している方はおすすめです。

ドコモユーザーなら「ドコモ光」がおすすめ

引用:ドコモ光

ドコモのスマホを利用している場合は、「ドコモ光」のみセット割が適用できるためおすすめです。

【ドコモ光概要表】
戸建てマンション
エリア全国
セット割ドコモ光セット割
最大速度1Gbps
事務手数料3,300円
工事費用19,800円(実質無料)16,500円(実質無料)
月額料金5,720円
光電話月額:550円
4,400円
光電話月額:550円
キャッシュバック金額51,000円
2年間の実質料金102,780円71,100円
2年間の実質月額4,283円2,963円
※価格は税込

「ドコモ光セット割」では、ドコモスマホの利用料金が毎月最大1,100円割引され、通信費を大きく節約できます。

ナビ博士
申込窓口としては、GMOとくとくBBがもっともおすすめじゃよ。

GMOとくとくBBでは最大51,000円のキャッシュバックがオプションなしで受け取れて、ドコモ光公式特典のdポイント最大2,000円分のポイント還元ももちろん適用可能です。

また、ドコモ光は24社のプロバイダが選べますが、中でもGMOとくとくBBはIPv6に対応しており、IPv6対応WiFiルーターも無料でレンタル可能です。

ゲット君
ゲット君
IPv6は新しい接続方式で、まだ利用者が少ないよ!
回線設備が空いているから、混雑しやすい時間帯でも快適に接続できるんだ!

GMOとくとくBBから、ドコモ光を申し込むことがドコモユーザーにとって一番の得策と言えます。

NUROモバイルユーザーなら「So-net光M」がおすすめ

So-net光M
引用:So-net光M

NUROモバイルユーザーの方は、「So-net光M」を検討しましょう。

So-net光Mはフレッツ光回線を使った光コラボ回線で、NUROモバイルとのセット割を適用可能で、適用するとスマホ料金が1年間実質無料になるためおすすめです。

ナビ博士
ナビ博士
So-net光MはSo-net光プラスが2024年3月からプラン変更になったサービスで、月額料金が安くなったり、キャンペーン内容が変わったサービスになるんじゃよ。
【So-net光Mの概要】
戸建てマンション
エリア全国
セット割NUROモバイル
最大速度1Gbps
事務手数料3,500円
工事費用26,400円(実質無料)
月額料金5,995円
光電話月額:550円
4,378円
光電話月額:550円
キャッシュバック金額
2年間の実質料金121,772円88,772円
2年間の実質月額5,074円3,699円
※価格は税込

So-net光Mは月額料金が2年間割引され、さらにv6プラス対応のWiFiルーターを最大6ヶ月無料でレンタルできます。

申し込みは「So-net光の公式窓口」からがおすすめです。

格安スマホユーザーにおすすめの光回線

お使いのスマホが格安スマホの場合、光回線とのセット割ではあまり大きな割引が受けられないため、セット割を基準に光回線を選ぶ必要はありません

そのため、そもそもの料金の安さや通信の速度、キャンペーンの内容などを基準に選択することをおすすめします。

【光回線の選び方(格安スマホユーザー)】

まずは「NURO光」を検討すべし!

NURO光
引用:NURO光

格安スマホをお使いの方はまず通信速度に優れ、実質料金も安い「NURO光」を検討しましょう

ゲット君
ゲット君
NURO光は標準の下り回線速度が最大2Gbpsと、一般的な光回線の単純に2倍だよ。

申し込みは45,000円のキャッシュバックがある「NURO光公式特設サイト」からがもっともおすすめになります。

ナビ博士
ナビ博士
ただし、NURO光の提供エリアはまだ一部地域に限定されているんじゃ。

NURO光提供エリア判定から、事前に住んでいる場所が提供エリアに含まれていることを確認しましょう。

NURO光がエリア外なら「auひかり」がおすすめ

auひかり
引用:auひかり

NURO光がエリア外の格安スマホユーザーの次の候補は、独自回線で安定した通信が可能な「auひかり」です。

auひかりの公式代理店である「代理店NEXT」から申し込めば、ひかり電話加入+プロバイダSo-net光プラスの指定で81,000円、ネットのみでも65,000円の高額キャッシュバックを受け取れるためお得に利用できます。

ナビ博士
ただNURO光ほどではないにしろ、auひかりにも提供外エリアが存在しているんじゃ。

とくに戸建てタイプは、東海地方や関西地方が提供エリア外となるため注意が必要です。

ゲット君
ゲット君
沖縄県は戸建て・マンションともに提供エリア外だけど、auひかりちゅらが契約できるよ!

住んでいる住居がauひかりを導入できるかはauひかり提供エリア判定から確認してくださいね。

auひかりもNURO光もエリア外なら「ビッグローブ光」がおすすめ

ビッグローブ光

NURO光もauひかりも提供エリア外だった場合は、光コラボ回線で全国で利用できる「ビッグローブ光」がおすすめです。

ビッグローブ光では最大52,000円の高額キャッシュバックを受け取れるため、実質料金を重視し、かつ広いエリアで利用できる光回線を検討している場合におすすめになります。

なおビッグローブ光ではauまたはUQ mobileのスマホとのセット割を適用できるため、該当のスマホを利用している方にもおすすめです。

NUROモバイルユーザーなら「So-net光M」がおすすめ

So-net光M
引用:So-net光M

格安SIMスマホのなかでもNUROモバイルを利用している場合は、「So-net光M」がおすすめです。

NUROモバイルとSo-net光Mをセットで利用すると、NUROモバイルの利用料金が1年間実質無料になるためお得に利用できます。

またSo-net光Mでは2年間の月額料金割引キャンペーンを実施していて、キャッシュバックなどとは異なり別途申し込みは必要なく割引が適用されるため、手続きが面倒だと感じている場合も便利に利用可能です。

申し込みは「So-net光の公式窓口」からがおすすめです。

光回線(固定回線)の契約から開通までの流れ

光回線を自宅に導入する場合の流れを解説します。

光回線は申し込むサービスや時期によっても異なりますが、申し込みから開通までの期間は戸建てタイプで約1ヶ月、マンションタイプで2〜3週間ほどが目安です。

①エリアの確認

光回線はまず提供エリア内でなければ、契約ができません。

提供エリアは利用する回線や事業者によって異なるので、まずは各サービスの提供エリア判定ページから住所やマンションで契約可能かを確認しましょう。

また、光回線の導入には回線の引き込み工事が必要となるため、賃貸物件や集合住宅に導入する場合は工事の許可を取らなくてはなりません。

大家さんや管理会社など建物の管理をしているところに連絡し、工事の許可を取りましょう。

②光回線の申し込み

光回線の申し込みは店舗やWeb、電話などで行います。

ナビ博士
ナビ博士
もっともオススメの窓口は24時間インターネットから申し込めて、独自キャッシュバックなどが豊富な代理店サイトやプロバイダサイトじゃ!

契約したい事業者の窓口で契約住所や氏名、連絡先などを入力して申し込みを進めていきます。

サービスや窓口によっては支払い情報や本人確認を同時に求められる場合もあるため、クレジットカードやキャッシュカード、運転免許証を用意しておくとスムーズです。

③工事日の調整

申し込み後、回線工事を行う日付の調整のための電話が工事担当からかかってきます。

工事日当日には立ち会いが必要となるため、在宅できる日を指定しましょう。

④開通工事をして利用開始

指定した工事日に作業員が訪問し、工事を行います。

工事の内容は戸建てタイプかマンションタイプかなど状況で異なりますが、1〜2時間程度で完了することが一般的です。

工事が完了すれば、機器の設置やスマホ、PCとの接続設定をすればインターネットが利用できます。

すでに光回線が引かれている集合住宅の場合

マンションなど集合住宅にすでに光回線が導入されている場合、「光回線の準備がどこまで整っているか」で工事内容が変わることがあります

集合住宅の「共用部」というところまで光回線が導入されている場合だと、その共用部から部屋までの回線接続工事が必要です。

ナビ博士
共用部から部屋までの回線接続工事は、作業員が直接訪問て部屋に上がって工事を行うぞ。

一方の「専有部」、つまり部屋まで光回線が引かれている場合はそもそも工事をする必要がありません

作業員の訪問もなく、前もって通知される日になればそのままインターネットが利用できます。

新たに工事をして光回線を引く場合

光回線が導入されていない建物に光回線を引く場合は、比較的大掛かりな工事が必要です。

ゲット君
ゲット君
近くの電柱から部屋まで直接光回線を引き込む工事が必要だよ。

また、工事の際には壁に光回線ケーブルやボックスを固定する必要があるため、外壁を傷つけることになってしまいます。

賃貸物件や集合住宅に住んでいる場合は、必ず大家さんや管理会社に工事の許可を取りましょう。

光回線で転用・事業者変更する流れ

すでに「フレッツ光」や「光コラボ」を契約している方は、今の契約を他の光コラボ回線に「転用」や「事業者変更」という形で切り替えることが可能です。

  • フレッツ光⇒光コラボ:転用
  • 光コラボ⇒光コラボ・フレッツ光:事業者変更

すでに引かれている光回線を使うため工事の許可もなく、申し込みから2週間程度で切り替えられますよ。

光回線で転用・事業者変更する流れ
  1. 承諾番号の取得
  2. 申し込み
  3. 切り替え完了・開通

①承諾番号の取得

まずは現在契約している回線事業者(NTTや光コラボ事業者)の窓口から、「転用承諾番号」または「事業者変更承諾番号」を取得します。

フレッツ光から光コラボへ「転用」する方は、契約しているエリアのフレッツ光に転用承諾番号を払い出してもらいましょう。

契約エリア転用承諾番号取得窓口
NTT東日本・電話番号窓口:0120-140-202
(受付時間:9時~17時、年末年始以外)
インターネット窓口
(受付時間:8時30分~22時、年末年始以外)
NTT西日本・電話番号窓口:0120-553-104
(受付時間:9時~17時、年末年始以外)
インターネット窓口
(受付時間:7時~25時、年末年始以外)

また、光コラボを契約中の方は現在利用している事業者から、事業者変更承諾番号を取得します。

主要光コラボ事業者の事業者変更承諾番号取得窓口は以下のとおりです。

光コラボ事業者事業者変更承諾番号
取得窓口
受付時間
ドコモ光ドコモインフォメーションセンター:151、
もしくは0120-800-000
9時~20時
ソフトバンク光ソフトバンク光サポートセンター:
0800-111-2009
10時~19時
So-net光So-net事業者変更ダイヤル:
0120-45-2522
9時~18時
ビッグローブ光事業者変更窓口:
0120-907-505
9時~18時
OCN光OCN光カスタマーズフロント:
0120-506-506
10時~19時
ナビ博士
転用承諾番号も事業者変更承諾番号も、有効期限は取得から15日間だから番号を払い出してもらったら早めに次の事業者に申し込みをしよう!

②申し込み

承諾番号を取得したら、乗り換えたい光コラボの窓口から申し込みをします。

申し込みの際に「転用承諾番号」または「事業者変更承諾番号」を忘れずに伝達・記入しましょう。

ナビ博士
ナビ博士
承諾番号を忘れて申し込みを完了させてしまうと、新規での申し込みの扱いになってしまうから注意するんじゃぞ。

申し込み後は、電話や郵便物でいつ回線が切り替わるかの通知が届きますよ。

③切り替え完了・開通

申し込みを行ったら、通知のあった日に自動的に契約が切り替わります。

ナビ博士
回線工事などを行うわけではないため、作業員もなく在宅の必要もないんじゃよ。

基本的にはそのまま新しい光コラボ回線として利用できますが、場合によっては接続設定の変更や機器の返送(前の回線オプションレンタル品など)が必要になるケースもあります。

インターネット(WiFi)をあまり使わないなら|スマホ各社のテザリング方法

インターネットを使う頻度が少ないという方は、お使いのスマホからWiFiを飛ばす「テザリング」がおすすめです。

ナビ博士
ナビ博士
新たに回線契約を結ぶ必要がないから、すぐに利用できるほか外出先でもパソコンやタブレットが使えるぞ。

ただし、契約中のスマホキャリアによっては、テザリング機能を有効にする手続きが必要なため、各キャリアのマイページから設定を変更したり、サポートへの連絡をして手続きを行いましょう。

ただし、テザリングはスマホのデータ容量を使うため、小容量のプランだとすぐにスマホが速度制限になってしまったり、キャリアによってはテザリングの月額利用料がかかったりすることがあります。

【各社テザリング料金】
キャリア申し込み手続き月額料金
ドコモ不要無料
au必要0円~500円
ソフトバンク必要0円~500円
楽天モバイル不要無料
mineo不要無料
LINEモバイル不要無料
ゲット君
ゲット君
ドコモや格安スマホ各社はとくに手続きをしなくても、テザリングが使えて便利だね!

【賃貸経営者向け】空室対策できるくんで無料インターネットの導入

空室対策できるくん

空室対策できるくんとは、賃貸オーナー向けのインターネット導入システムです。

ナビ博士
ここでは賃貸オーナーに向けてインターネット導入システムを紹介するぞ!

入居者はスマートフォンやパソコンの利用のためにWi-Fi環境を利用する方がほとんどでしょう。

さらに近年ではコロナ禍によって在宅ワークや学生のオンライン授業などで自宅にネット環境を必要とする場合も増えてきました。

ナビ博士
インターネットが賃貸に無料で導入されている場合、少し賃貸が高くても入居が決まるパターンが多いことがわかっているんじゃ。

根拠として、全国賃貸住宅新聞の人気設備ランキング2022のアンケート調査では単身者向け・ファミリー向けともに1位に無料インターネット設備、3位と4位に高速インターネットがランクインしていることが挙げられます。

入居者設備ランキング

全国賃貸住宅新聞の人気設備ランキング2022のアンケート調査

人気設備ランキングアンケート調査では、6年連続でインターネット設備が1位にランクインしています。

ゲット君
ゲット君
無料のインターネット設備は空室対策に効果的ということが分かるね!

さらに、空室対策できるくんのインターネット導入システムはIPv6の高速回線に対応しているためインターネットを快適に利用することができます。

ランキングでは高速インターネットも上位にランクインしていることから、需要があることが分かります。

お見積りも無料なので、賃貸の空室を対策したいオーナー様におすすめですよ。

【賃貸経営者向け】インターネット導入なら空室対策できるくん
空室対策できるくん

空室対策できるくん4つのメリット

  • 初期費用無料で予算に合わせて提案
  • IPv6の高速回線対応
  • 宅内工事不要
  • 入居者サポートあり(コールセンター)

まとめ

一人暮らしの方がインターネット(WiFi)を使うための方法は、主に以下の4つです。

【一人暮らし用のインターネット(WiFi)の種類】

※クリックで各項目にジャンプします。
ナビ博士
まずは住んでいる物件で光回線の工事ができるかや、どこでどれくらいインターネット(WiFi)を使いたいかによって、自分にあったサービスを見極めよう。

また、インターネット(WiFi)の種類別にオススメの契約先は、以下のとおりです。

【おすすめインターネット(WiFi)サービス】

■ ポケット型WiFi

■ ホームルーター

  • 料金が安いホームルーターは「モバレコAir」がおすすめ
  • 速度と料金のバランス重視のホームルーターは「WiMAX」がおすすめ
  • 速度重視のホームルーターは「home5G」がおすすめ
  • ドコモユーザー以外なら「とくとくBBホームWi-Fi」がおすすめ

■ 光回線

インターネット(WiFi)を使いたい場所がどこであるのか、毎月どのくらいのデータ通信が必要か、契約しているスマホのキャリアはどこかなどが主な選択の基準です。

本記事を参考に、自身にぴったりのインターネット(WiFi)を探しましょう。