ほど良い締め付けがクセになる!! “第2の皮膚”とニューバランス新作

ink_pen 2018/3/2
  • X
  • Facebook
  • LINE
ほど良い締め付けがクセになる!! “第2の皮膚”とニューバランス新作
本間 新
ほんまあらた
本間 新

東京都在住のライター。スニーカー、デニム、ブーツ、バッグなどのファッション系アイテムをはじめ、幅広い記事の執筆を行う。ゲーム、エアガン、アメ車にも強い。

365日のライフスタイルシーンを快適な履き心地でサポートするシューズとして開発されたスニーカーがコレ! ニューバランスの「MS365」です。

 

スリムなフォルムが鉄板のヘリテージモデル「1500」を着想源にデザインされたアッパーと、軽量でクッション性&安定性に優れたソールが特徴。ミッドソールは衝撃吸収素材「アブゾーブ」を踵部分に搭載し、グリップ性に優れたアウトソールと融合させています。

20180302_y-koba1_0025_R

本作で要注目なのは、何と言ってもアッパー! “第2の皮膚”をテーマに開発されたというHYPOSKINアッパーを採用しています。サポート性がありながらも、決して足を締め付け過ぎない程よい心地よさをキープ。それではさっそくお試ししてみましょう!

 

アッパーのほど良い締め付け具合がクセになります!

20180302_y-koba1_0110_R

今シーズンから登場した新素材、HYPOSKINアッパーで構成されています。表面に設けられた無数の小さな切れ目から、まるで呼吸するかのように空気を出し入れして、快適な状況をキープ!

 

20180302_y-koba1_0111_R

いつものNマークはネイビーとホワイトのカラーコンビネーションで、爽やかなアクセントに機能しています。

 

20180302_y-koba1_0118_R

シュータンとアッパーが一体になったブーティ構造を採用していて、まるでソックスのようなフィット感を得ています。

 

20180302_y-koba1_0112_R

着地時に足が受ける衝撃を確実に吸収すると同時に、そのエネルギーをテイクオフ時にリターンする反発弾性も備えたクッショニング素材、アブゾーブをミッドソールに搭載。

 

やはり“第2の皮膚”をテーマに開発されたというHYPOSKINアッパーがステキですね~。高いフィット感とホールド力、さらに通気性もしっかりと確保しているなんて、完璧ですね! ニットアッパー以来のインパクトです。スッキリとしたシンプルなフォルムと、斬新な素材感のバランスも絶妙。上品な雰囲気なので、私服系ビジネスマンの足下にもピッタリかと。

 

それにしてもHYPOSKINアッパーの今後に期待ですね~。様々な名作のHYPOSKINアッパー版の登場を予感させます!

20180302_y-koba1_0106_R

ニューバランス
MS365 NA
1万2960円

ヘリテイジモデル「1500」にインスピレーションを得たアッパーデザインをフィット性に優れた先進のHYPOSKINアッパーで包み込み、軽量でクッション性と安定性に優れたソールを融合したニューモデル。

■ニューバランス ジャパン
http://shop.newbalance.jp

 

 

 

 

 

 

Related Articles

関連記事

もっと知りたい!に応える記事
Special Tie-up

注目記事

作り手のモノ語りをGetNavi流で